タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
オートマオイル交換ご存知ですか?
皆さんエンジンオイルは交換してますよね? ではオートマオイルは交換してますか? オートマオイルもエンジンオイルと同じで交換 が必要です。 目安は 2年または20000kmです。 汚れてくると燃費の悪化、変速ショックが大きくなったり、 オートマ自体の寿命が縮まります・・・。 まずは...
2014年9月1日
●バッテリー点検はお済ですか?●
あなたのクルマのバッテリーは大丈夫ですか? 只今、バッテリーの無料安全点検実施中です! バッテリーの寿命は2年から3年です。 出先で万が一バッテリー上がりなんてことになったら一大事です。 当店では、無料でバッテリー点検をさせていただいております。 もちろん交換もいたします。 まさか...
2014年1月17日
室内消臭剤 「ECOKEEP 抗菌クリーンWミスト」
エアコンを使うこの季節、車内の臭い気になりませんか?? 汗の臭いやペットの臭いなどでお困りの方は特におススメです!! 専用工具を使いエアコンと車内の両方を抗菌・消臭しますので 防カビにも有効です。 そろそろエアコンフィルターを変えようかなという方も 両方変えると室内空間をより快適に...
2013年5月20日
タイヤ空気圧モニタリングシステム 《TPMS》
TPMSはホイールに取り付けるセンサーでタイヤの空気圧を検知し、車内モニターを通じてドライバーに知らせるシステムです。 タイヤの空気圧低下を警告することで、走行時の安心・安全を確保するとともに、偏摩耗の抑制によるタイヤ寿命の向上、燃費の悪化防止及びCO2排出量の削減など、経済性や...
2012年8月31日
゛◇エアコンフィルター交換で車内リフレッシュ◇
エアコンフィルター アエリスト(抗菌タイプ) 従来の除塵・脱臭フィルターに抗菌機能を追加。 銀(Ag)を採用 銀(Ag)は優れた抗菌機能から、さまざまな製品に使用されています。最小でナノサイズまで微細化した銀を主成分とする抗菌剤がフィルター層に捕えた塵・花粉・ダニ等に発生する箘やカビ...
2012年6月10日
B-SYSTEM(ビーシステム)センターフィットサービス
B-SYSTEM(ビーシステム)センターフィットサービス TVCMでも放送されている「タイヤのど真ん中取り付け」 わずかな隙間(アソビ)が原因で、タイヤは車軸の真ん中からずれてしまいます。 B-SYSTEM(ビーシステム)は専用の機械で特殊振動を与えながらナットを締め付けいく事で...
2012年5月30日
アライメント調整
クルマの車輪の整列具合を調整し、直進性・旋回性を向上させクルマ本来の操安性を引き出すためにはとても有効です。 タイヤが編摩耗されている方は調整することにより編摩耗が軽減し、タイヤの寿命が長くなることがあります。 車が真っ直ぐ走らない、タイヤを長く使いたいとお考えの方は一度ご相談...
2012年5月30日
盗難防止にはやっぱりコレ!マックガード。
愛車のタイヤ・ホイールを盗難から守るにはコレ! “≪マックガード≫” 普通のロックナットとは違い、コンピューター作図による キーパターンの為、専用キー無しに緩める事は不可能です。 また、錆びにくく抜群の耐久性です。 ナンバープレートの盗難防止用も出ました。 よろしかったらタイヤ・ホイー...
2012年5月17日
WAKO'S 添加剤入荷しました。
お車に長く乗っている方や、メンテナンスはしっかりしたいという方は必見です!! エンジン内部を洗浄してくれる物や潤滑をよくしてくれる物など取り揃えています。 特にしばらくエンジンオイル交換をしていなかった・・・という方は「eクリーンプラス」がおススメ! 走行しながら汚れを落としてく...
2012年5月10日
プロドライブ GC‐05K !!
数々のレースで、その真価を発揮しているプロドライブ レースという過酷な状況下で戦闘力を高め そこで蓄積されたノウハウと、厳選された素材 そして、技術者達の飽くなき向上心が絡み合い、 オーバークオリティとも言える精度・強度・剛性を実現! 一度履いてみてください!!
2011年1月23日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.