2025年5月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
☆WAKO’S エンジンPS(パワーシールド)☆
●クランクシャフトのフロントシールや、リヤシール、エンジン回りオイルが にじんでいる。 ●オイル上がり暖気後アクセルを強く踏み込むと白煙が出る。 ●エンジン始動後しばらくの間、青白い目にしみる白煙が出る。 (バルブステムシールからのオイル下がり) ●最近、トルク感やパワーがなくなった。 ...
2016年10月6日
☆WAKO’S パワーエアコン プラス☆
コンプレッサーの抵抗を減らし、効率を向上させる添加剤です。 高い絶縁性によりハイブリッド車・電気自動車に採用される電動コンプレッサーにも 使用可能で、エアコン使用時の燃費悪化・パワーロスを低減しエアコンの 耐久性を向上します。 さらにシステム内部の汚れを分散させる効果もあり、低下...
2016年10月6日
オイル交換でエコドライブしませんか?
タイヤ館ではオイル交換もやってます~!! オイル交換の目安は3000kmまたは3か月です。 エンジンオイルは車にとってとても重要な潤滑油なのです!! 人間で言えば血液のようなものなのです。 ドロドロの血液では身体に悪いですよね・・・ 車もドロドロに汚れたオイルのままだとエンジンに負担がか...
2016年9月30日
☆WAKO’S FV(フォアビークル)☆
●エンジン内部をクリーンに保ちたい。 ●油圧タペットのカタカタ音やガシャガシャ、キーキー音が気になる。 ●エンジン内部がカーボンスラッジで汚れている。 ●エンジン性能を維持して少しでも燃費を向上したい。 ●突然のトラブル(焼き付きや可変バルブの作動不良)を防止したい。 ●愛車の修理コストを...
2016年9月29日
☆WAKO’S エコカープラス☆
『低粘度油圧指定車用エンジン保護剤』です!! 近年の自動車使用状況やアイドリングストップ機能搭載車で多くみられる、 低油温下における金属摩耗の低減やエンジン保護を目的としています。 また、エステルよりも優れたオーガニックFMの強力な吸着作用により、 油膜が不足しがちな始動時において...
2016年9月29日
環境対応バッテリー 『エコロングセーブ』
近頃のお車には発電制御システムが搭載されており、今までのバッテリーを使用すると 充電が足りなかったり、放電状態になり結果的に寿命が短くなる可能性があります。 そこで『エコロングセーブ』では、その発電制御車に 対応した3つのポイントを備えています! ① 燃費改善効果 性能を最大限に引き...
2016年9月29日
レカロシート
【レカロシート】は人間の身体をトレースしたかのようなホールド感!! 例えば勤等で毎日お車に乗る(特に長距離移動の)方には疲れにくさを プラス♪♪ 腰痛に悩まされている方にもオススメです☆☆ きっと、シート替えればもっとクルマが好きになります(^^)b 他にもシートヒーター付きや、電動リクライ...
2016年9月29日
ホイールのコーティング、ご存知ですか??
おクルマのボディコーティングはしてるけど、 ホイールはまだという方。 掃除するのが手間で、つい放置気味に…。 そんな方に''朗報ですっ!!'' 表面の凸凹を覆い、滑らかにすることで、 汚れの付着を抑制するので、 メンテナンスも楽チン♪♪ さらに綺麗な状態を保ちます☆☆ 一度試してみませんか\(^...
2016年8月11日
♪パイオニアのサイバーナビゲーション♪
待望のモデル・・・【すべてを一新、先進を極めたサイバーナビ。】 今回から新たに搭載される『マルチドライブアシストユニット』や、地図の見易さと表現力の向上↑↑ 更新時の煩わしさ軽減や、車室内・後方向けのカメラ等々・・・新機能もたっぷり♪♪ システムアップで、リアモニター・キャンペーン中...
2016年7月10日
''TEIN''足回りキャンペーン実施中!!
4月末まで【 TEIN(テイン) 】 足回り交換キャンペーン実施中!! ◎愛車の乗り心地を良くしたい! ◎走行性の向上をさせたい! ◎車高を変えてカッコよく見せたい! そんな方を応援します(>_<)/ ☆☆ぜひ、ご相談ください☆☆
2016年7月3日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.