フェラーリのF355にパイオニアのCDデッキDEH-970を取付ました。 もともとソニーのMDデッキがついていましたがフェラーリのスパルタンな 内装には似合わないとのことでピアノブラックのデッキに交換! 最新型なのでSDやUSB,Ipodにも対応でお客様も大満足でした。 それにしても、やっぱり外車の作業はむ...
今回はステップワゴンの車高調です! 商品はTEINのストリートベイシスです。 特徴は車高調の中ではやわらかいほうになるので、 純正のフィーリングに近いほうがよい方にお勧めです。 今回はそこそこ下げさせてもらったんで、縁石には注意!
今日はナビコーナーのディスプレイ変更をしました。 サイバーナビを通電させ、展示しました! 映像もきれいで見やすく、音質も良いナビです。 近いうちに、音質の良いスピーカーも展示予定です。 一度見に来て下さいね。
今日はお休みをいただいたので 前から興味があった酸素カプセルが、 家の近くにできたので行ってきました。 疲労回復や免疫力UPなど色々有るみたいです。 酸素のパワーって凄いですね(>.
RS-RのHALFDOWNです。 乗り心地も良いです。 N-BOXユーザーの方。おすすめですよ。
AVIC-MRZ009をタントに付けましたー オススメなポイントはエアージェスチャーって機能です! 手を近づけるだけで、メニューを表示! もちろん自分が良く使うメニューを選んで使えます。 ナビの機能も充実して、ドライブが楽しくなりますよ
今日は福井県までイカ釣りに来ました~ 仕事終わってから寝ずにGO! 天気予報は雨でしたが、雨は降ってなかったです。 やったと思いきや、風が強くなかなか釣れない、、、 あまり釣れなく、2人で10匹くらい、、、 また今度リベンジに行きます!
ポルシェカイエンターボに旧サイバーナビから最新のサイバーナビに乗せ替えしました。 今回のサイバーナビには、通信モジュールもオプション追加したので、オンライン検索や リアルタイムな渋滞情報がわかるのでとての便利です。
今日の作業はハイエースのショック交換です。 TEINのストリートアドバンスとGENBのストロークストッパーです。 ストリートアドバンスは減衰力調整ができるショックで乗り心地を自分好みにかえられます。
今日はベンツにマフラー取り付けです 商品はジースプロジェクトのシュレンザーとこの車はそのまま4本出しのマフラーが付かないので、 AMGの純正リアディフューザーも装着! リアの見た目もバツグン! 音量も程よい感じで、なかなか良かったですよ!
今日は有馬温泉に旅行にやってきました! はじめてニジマス釣りに挑戦。といっても 釣り堀なので誰でも簡単に釣れるのですが。 釣った魚はその場で唐揚げ、塩焼きにして おいしく頂きましたーーー!
フィットRSに17インチのクロススピードプレミアム6ライト、ブラック/ポリッシュ 215/40R17のMY-01、空気圧センサーのTPMS,車の骨盤矯正アライメントを 作業しました。 やっぱりRSにはスポーティーなブラックホイールが似合いますね。
今お持ちのスタッドレスタイヤをミゾも有るし 今年もご使用予定のお客様ご存知ですか? スタッドレスタイヤはミゾも大切ですが、 タイヤの柔らかさも大切ですよ!!!!!!! タイヤの柔らかさなんか分からない、 そんなときは硬度計の出番です。 当店にお持ちのスタッドレスタイヤを お持ち頂けれ...
走行中にホイールカバーが外れたと、 お客様がご来店されました。 ホイールカバーを拝見すると カバーのつめが一つ割れて、 無くなっていました。 カバーが走行中の振動などで疲労し 損傷したみたいです。 走行中に外れると思わぬ事故にも なりかねませんので、ご心配の方は、 当店にご来店下さい、...
二個の電球の違い、解りますか? 左は普通の電球ですが、 右はLEDの電球になります。 当店でもエコのために、 LED電球に交換しました。(≧∇≦)