タイヤのことなら新しく生まれ変わった『タイヤ館県庁前』へ!ボディコーティングも始めました!
【レクサスRX】大きいサイズのタイヤ交換も大得意♪ SUVのタイヤ交換も当店にお任せください!
みなさんこんにちは♪ 新潟市中央区の天気は秋晴れの気持ちの良い天気でしたね! しかしながら台風21号が日本に近づいているようですので 今日みたいな天気は続かないかも知れません(o_o) 貴重な晴れ間、是非生かして下さい☆ ところで皆さまタイヤの点検していますか?? タイヤの空気圧が基準より少...
2024年10月26日
【10サイズご用意!】ブリヂストン工場製お買い得タイヤがさらにお安く♪特別セール始まります!!
皆さんこんにちは(^^)/ タイヤ館県庁前のホームページをご覧頂き 有難う御座いますm(__)m 限定特別セールのお知らせです♪ ブリヂストン工場製のお買い得タイヤがさらにお安く!! 毎度ご好評いただいている、 「期間限定スペシャルプライスセール」が またまたスタートいたします!!\(^o^)/ 今回...
2024年10月25日
【SUZUKI ハスラー】混雑前にタイヤ交換と合わせてオイル交換も一緒にいかがですか?
何だか、日中は 汗ばむ陽気(●︎´д`●︎) でもあまりお車を乗らない方は 混雑を避けて 早めのタイヤ交換のご予約も 続々増えております。 今日の事例は、スズキ ハスラーの タイヤ交換とオイル交換の同時プレー事例です。 スタッドレスタイヤへの交換をしながら オイル交換を同時に行う事で 時間短縮で...
2024年10月25日
冬のホイールセットのご相談お任せください(≧∀≦)新型車から輸入車まで!!
皆さんこんにちは(^^)/ 今日の新潟市中央区は、昨日に引き続き天気が良く お出かけ日和ですね٩( 'ω' )و 明日からいよいよメジャーリーグでは、 ワールドシリーズがはじまりますね⭐︎ 朝からあるので仕事の前に少し見れてから、 行けるので楽しみにしてます( ^ω^ ) 10月も残すところ・・・あとわずか...
2024年10月25日
【ホンダN-BOX】新潟市でおクルマのバッテリートラブルが起きてしまったら!タイヤ館県庁前へ!
みなさん、こんにちは又は、こんばんは! 本日の新潟市中央区は晴れ! 朝晩は徐々に冷え込む日が多くなってきました。 ただ、日中は、昨日や今日のように暖かい? 暑い日があったりすると多くなるのが、、、 バッテリートラブルが増えてきております! 本日は、バッテリー上がりでバッテリー交換を...
2024年10月24日
【NISSAN セレナ】スタッドレスタイヤの交換作業・・・冬用タイヤへの交換(脱着)が始まっています!
皆さんこんにちは(^^)/ 今日の新潟市中央区は、天気が良くお出かけ日和ですね٩( 'ω' )و 最近は、夏用タイヤのご相談もありますが スタッドレスタイヤのお取り付けもネットでご予約 ができるので連日多くの方にご予約いただいてます♪ タイヤ館県庁前では連日冬タイヤの交換実施しております♪ 今冬の...
2024年10月24日
【HONDA S2000】新潟市でおクルマの足回りリフレッシュならタイヤ館県庁前におまかせ!【OHLINS DFV】
みなさん、こんにちは又は、こんばんは! 最近は過ごしやすい気温の日が多くて気持ちいいですね。 過ごしやすい日は活動力が上がるので、 ガレージに眠っている車のエンジンを掛けたり バイクに乗ってみたり、、、 古いバイクのキックをフミフミしたり、、、 いや~活動力が上がる上がる♬ 冬眠させ...
2024年10月22日
【スバル フォレスター】エンジンオイル交換もお任せ下さい! 定期交換でおクルマ長持ち★
皆さまこんにちは! 季節の変わり目で体調崩されたりしてませんか? マイコプラズマ肺炎も流行しているようですし その内インフルエンザの流行情報も聞こえてきそうな 時期ですのでしっかり休養と食事取って 体調管理に気を付けていきましょー! 今回の作業紹介はエンジンオイル交換作業を 行った様...
2024年10月22日
【HONDA N-BOX】人気の軽自動車にもブリザックVRX3がおすすめ!スタッドレスタイヤ交換もおまかせ!
みなさん、こんにちは又はこんばんは! 今日の新潟市中央区の天気は最高の秋晴れ! 少し風が強くのぼり等は出せていませんが、 今日も元気に営業中です! 今冬のおクルマのご準備はお済ですか? 今年、新車を買ってスタッドレスタイヤが無い方、 去年使ったスタッドレスタイヤが 今年も使えるのかお...
2024年10月21日
【SUZUKI ラパン】フレッシュキーパー施工させて頂きました!冬前がオススメ!!
みなさんこんにちは! 朝晩の寒暖差が大きくなり冬が近づいてきましたね。 本格的な冬が始まる前にコーティングがオススメです! 冬は車にとって過酷な環境なんです… 融雪剤や鉄粉など夏場とはまた違った汚れが付きやすく 1回汚れが付いてしうと中々落とすのが大変… コーティングを施工する事で汚れ...
2024年10月21日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.