タイヤのことなら新しく生まれ変わった『タイヤ館県庁前』へ!ボディコーティングも始めました!
【KeePer】キーパーコーティングの再施工もお任せ下さい! 【トヨタ ノア】クリスタルキーパー再施工しました
みなさま、こんにちは!またはこんばんは! 今日の新潟市中央区は晴れ 昨日までの大荒れから回復し、 作業後におこなう確認作業もやり易かったです。 大荒れだと確認作業も非常に大変なものです(;ω;) 前置きもここまでにして、 今回は昨年クリスタルキーパーを施工していただいた お客様から再施...
2023年12月4日
【日産サクラ】電気自動車って、、、ホントに電気で動いているんですね!って当たり前か。。。【軽自動車】
みなさ~ん、こんにちは、またはこんばんは! 今日の新潟市中央区は、ポカポカ陽気で のほほん日和です♪ でも、、、のほほんと出来ないほどのご予約で タイヤ交換に没頭しております! さてさて今日は「日産SAKURA(サクラ)」の スタッドレスタイヤ&アルミホイールセットの 装着事例です! 日産サ...
2023年12月4日
【日産キューブ】車両を所有している方には耳の痛い話?いやいや義務ですよね。【車検】
雷様がゴロゴロしてきた新潟市中央区、 ちょっと怖いっす。。。 そんなこんなで今日はタイヤ交換はもちろん、 車検も当店におまかせください!って記事です★ 当店は見積無料、台車も完備、一般整備も承っており、 車検のご成約特典もご用意しています! 今年の7月以降、車検ステッカーの貼り付け位...
2023年12月3日
【プジョー308】当店におまかせ!輸入車のスタッドレスタイヤホイールセット★【輸入車】
みなさん、こんにちは、またはこんばんは! 今日はちょっと過ごしやすい天気でスタートの 新潟市中央区は曇り空ですね。 でも、この後は、、、悪天候になる予報です。 ご注意くださいね! という事で、今日はプジョー308の スタッドレスタイヤ&アルミホイールセットを ご紹介です! 選択したタイヤ...
2023年12月3日
【TOYOTAハリアー】車の骨盤矯正ってフレーム修正と違うの?フレームは、、、背骨??【アライメント】
姉さん、事件です! 市民の安全を守ってくださる方に 協力の依頼をされたワタクシが 上所交差点よりご紹介する記事がコチラ! って、 ちょっと昔のドラマ風な書き出しになりましたが ご存じな方は昭和な方たちですね♪ 大好きです! さてさて本題! 本日は「車の骨盤矯正」アライメント調整です! ま...
2023年12月2日
【TOYOTAライズ】SUVにおすすめってよりも、使い方に合わせて選べるブリザック!【教えてパイセン!】
みなさん、こんにちは~またはこんばんは~♪ 新潟市でも初雪が観測されて、 本格的な冬の到来って感じの中央区より 今日も元気にタイヤ交換まつりです! PITのご予約は取りづらくなっておりますが、 ご予約以外の作業が全くできないわけではないので ぜひ、ご来店&お問い合わせください。 よっしゃ...
2023年12月2日
【HONDAバモス】お仕事でお使いのおクルマも、エンジンオイル交換メンテナンスを忘れずに!【働く車】
ヒートテックの靴下。。。 雨で湿ってくると、暖かくないですよね? そんなヌレヌレ路面の新潟市中央区より 本日の事例紹介です! 働く車シリーズ! ホンダ バモス のエンジンオイル交換です! バモスのエンジンは、荷台の下にあるため 荷物を全部おろしてマットを剥がします。 ちょっと大変です。 ...
2023年12月1日
【防錆】防錆コーティングで、お車の下回りをケアしましょう!【愛車長持ち♪】
みなさん、こんにちは、または こんばんは! 今日はちょっと寒くなりそうだね!ってことで ユニクロのエクストラヒートテックに ワークマンのダウンベストを装着して この寒さと戦いました新潟市中央区のココ! タイヤ交換に励んでいると、、、あっつい! 上着で調整しながら、ご紹介する事例はコチ...
2023年12月1日
【ジムニーシエラ】タイヤ交換からの!バッテリー交換が急増中!安全最優先です!【パイセン】
みぞれ交じりの空模様な新潟市中央区より 今日もマルチタスクで業務を行うパイセンに ご指導を頂きながらタイヤ交換と バッテリー交換に勤しんでいる ワタクシがお届けいたします! ということで! 今日はジムニーシエラのバッテリー交換事例です! 前段にごちゃごちゃと書きましたが、 タイヤ交換...
2023年11月30日
【新型セレナ】「果てなくつづく、思い出を。」ってキャッチーだね!【ミニバン】
みなさ~ん、こんにちは!またはこんばんは! 新潟市中央区の天気は、、、良くないです。。。 風は強いは、みぞれ交じりだはで、 ついにピットにジェットヒーターを投入です。 火傷しないように気をつけよっと。 みなさんも、これから暖房器具の使用頻度が 上がってきますので、くれぐれも火の用心...
2023年11月30日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.