サービス事例 / 2024年5月22日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ランフラットタイヤの交換もお任せ下さい!!

【BMW タイヤ ランフラットタイヤ取扱】
2024年5月22日

輸入車のタイヤ交換やランフラットタイヤの交換もお任せ下さい♪

 

 

 

【作業内容】

お車:BMW 3シリーズ

タイヤサイズ:225/50RF17 94w

タイヤの種類:ポテンザS001 RFT

 

 

【目次】

・ポテンザS001RFTとはどんなタイヤ?

・ランフラットタイヤのメリットとは?

・ 最後に

 

 

 

 

 

 

ポテンザS001RFTとはどんなタイヤ?
パンクしても走行できる

※ ブリヂストンのランフラットテクノロジーを採用し、急なパンクでもハンドルを取られる事がなく安全に走行でき、また安全な場所まで移動して停車することが出来ます。

※空気圧0kPa時に、ISO基準に基づいた試験条件において、「速度80km/hで80kmの距離」まで走行が可能(ISO基準)。

 

乗り心地向上

「新サイド補強ゴム」及びクーリングフィンの次世代ランフラットテクノロジーを採用し、ノーマルタイヤと遜色ないレベルの乗り心地を実現。

 

高いドライ&ウェット性能

POTENZA S001(ノーマルタイヤ)と同じ、IN側はウェット性能、OUT側はドライ性能を追求したパタンの採用により、高次元のドライ&ウェットパフォーマンスを発揮。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランフラットタイヤのメリットとは?
タイヤが突然パンクしても安全に走行できる

ノーマルタイヤですと、パンクして走行が困難になった場合、一般道路や特に高速道路上などでの対応がとても困難で、危険も伴います。

ランフラットタイヤは、パンクしてもハンドルが取られて不安定な走行にならないように設計されているので、タイヤ館など専門店までそのまま走行できるのです!!

 

スペアタイヤが不要!

最近スペアタイヤがもともとついていないお車が増えています。ランフラットタイヤの場合はスペアタイヤが乗っていなくてもそのまま走行できるので安心です。レッカーを呼ぶ必要もないですね♪

 

 

 

 

 

 

 

最後に

 

輸入車にお乗りの方!!

当店はタイヤ専門店ですので

ランフラットタイヤの交換も安心してお任せ下さい♪

 

タイヤ館 川之江
住所:799-0113愛媛県四国中央市妻鳥町1157-1
電話番号: 0896-22-3512
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:タイヤ 

担当者:大内