先日、雨の日が続きましたね。
雨が続いたあと、多く見える事例があります。
それがこちら
タイヤの接地面に釘のようなものが刺さっています。
雨に流されて端に寄せられていたものを左折時などにたまたまプスっなんてことがあるそうです。
予期せぬタイミングでしてしまうのがパンクの恐ろしいところですよね…。
当店ではパンクの点検・修理も行なっていますので、万が一のことがあれば
気軽にご利用ください。
パワーエアコンは、夏のクーラーだけに効果的という訳ではありません!
冬場の温度調整にもクーラーは使っているので、効果的です。
冬の快適なドライブの為にも、是非お試しください!
担当者:長田
「エアコンをつけるとなんか匂う…」「タバコの匂いがきになる」など、
車内の匂いに関しては自分も 同乗者の方もなんとなく気になってしまうものですよね。
そんなとき、エアコンフィルターはこの写真のようにほこりや花粉が目詰まりしてしまっている可能性があります。
エアコンフィルターの役割としては主に
・ウィルス侵入の抑制
・花粉侵入の抑制
・臭いの抑制
・カビの繁殖の抑制
など様々で、車内もエアコン内部も同時に...
みなさんこんにちは!
明日から12月ですね!
色々楽しいイベントのある季節がやってきました!いろんなところにお出かけされる方も多いですね!
みなさんは最近ブレーキの効きが悪いと感じることありませんか?
それブレーキパッドが減っているかもしれません
当店ではブレーキパッドの取り扱いがございます!
是非ご相談ください!
担当者:桝谷
週末は冷え込みが強くも晴れ空が広がりましたが、
先日までは雨が続きましたね。
雨の日、濡れた路面での運転は普段以上に危険が多いので、一層の注意が必要になってきます。
また、雨が降っているとどうしても視界が悪くなりますよね。
そんな雨天時に欠かせないカー用品がワイパーです。
しかし、こちらのワイパーもゴム製品のため使い続けているうちに段々と劣化が進んでいってしまうんです。
例えばですがこのような症状起...
お車の定期的なメンテナンスで、交換周期が比較的早いのが
エンジンオイルです。
半年に1回もしくは、5000キロでの交換がオススメです。
年末に向けてお車のお手入れしませんか?
担当者:長田
皆さんこんにちは。
本日もご来店ありがとうございます。
最近、朝晩冷え込んできましたね。
寒くなると増えるのがバッテリートラブルです!
車種によってはテスターを使わず、
バッテリーの状態を確認できるお車もあります。
担当者:長田
最近車に乗っていてブレーンや曲がった時ふわふわと勢いが残った事ありませんか?
もしかしたらスプリングが劣化しているのかもしれません!
当店では足回りも取り扱いがございますので是非ご検討ください!
担当者:舛谷