サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

今日も暑い柏崎ですが元気に営業中しております!!
本日はマツダ CX−3のエンジンオイル交換!
人気のコンパクトSUVですね。
作業開始前にオイルの量を確認します!
ディーゼル車はエンジンオイルが汚れやすく、
オイルの性能も劣化しやすいので定期的な交換をおススメします。
(3,000km~5,000km走行毎がおススメです)
今回もオイルチェンジャーで作業します。
オイルが真っ黒で抜けた油量が分かりづらいですが、規定量のオ...

担当者:カネムラ

タイヤ館柏崎店では、一部の輸入車のマフラー交換も行っております。
先週の作業で、以前タイヤ交換、アライメント作業をさせて頂いた
ルノー ルーテシアの社外マフラーの交換作業を行いました。
待望の納期約2ヶ月待ってのゴールデンウイーク最終日の作業になりました。
海外製品で有名なアクラポビッチ社製リアマフラーです!
交換部品はリアマフラーとマフラーパイプやテールエンド・カーボン製カバーなど...
マフラー交...

担当者:イガラシ

みなさんこんにちは(^^)
今日は快晴とまではいかないですが
気持ちの良い天気でしたね☆
天気がいいのも今月までですかね・・・
6月になると【梅雨】。
梅雨と言えば雨。
雨季の前には【タイヤ・ワイパー】の
チェックをお忘れなく!!
さてさて本日の作業のご紹介(^-^)
【ホンダ ヴェゼル】に
【レオニス グレイラα】を
お取付させていただきました♪
スタッドレス時は16インチ。
お取付後がコチラ↓↓
実はこちら【レオニスグレ...

担当者:いりさわ

みなさん、こんにちは!
本日は『MINI クーパー』のタイヤ交換作業です。
コンパクトでお洒落なルックスに加え、
軽快で気持ちの良い走りのMINI クーパー、
ファンの多い車ですね!!
今回お取り付けするタイヤは、
『プレイズ PXⅡ』です
疲れにくいという安全性能。
雨の日でもしっかり曲がる、止まる!
その雨の日性能がしっかり長持ち!
※ブリヂストンタイヤサイト
晴れの日はもちろんですが、
雨の日も、溝が減って来ても、...

担当者:えんどう

みなさんこんにちは(^^)
今日はなんだか風強かったですね・・・
なんとなく目がかゆいのは黄砂の
影響でしょうか・・・。
黄砂で汚れた車の洗車には
当店取り扱い洗車グッズ【GYEON】
や【ブードゥーライド】がおススメです!
次の晴れた日に洗車はいかがでか??
さてさて今回の作業紹介ですが
只今フェア中である【WEDS】
の【WEDSスポーツSA-20R】を
【マツダ アクセラ】にお取付
させていただきました♪
...

担当者:いりさわ

みなさんこんにちは(^^)
GWいかがお過ごしになりました!?
なかなかお出掛けムードでは無かった
今年のGWですが長い方でも明日が
最終日という方も多いのでは無いでしょうか。
通勤が始まる前に最後の車の
無料安全点検いかがですか?
空気圧のチェックや
オイル、バッテリー、ワイパーなどの
消耗品のチェックなどぜひ
お気軽にお声がけ下さい♪
さてさて本日は・・・
【スバル レヴォーグ】の
タイヤ交換&アライメント調...

担当者:いりさわ

GWも過ぎさりましたね!
今年もお出掛けの機会は減ったかもしれませんが、
通勤や買い物など、
生活する上で、車は欠かせない存在ですね。
そんなお車のメンテナンス、されてますか??
本日はトヨタ、ヴォクシーへ
エンジンオイル、オイルフィルター交換作業です。
まずはオイル残量や汚れ具合を確認します。
前回交換時からの走行状況など加味して、
現在の状態を確認しています。
フィルターから滴り落ちたオイルが
布ウエス...

今日の気温は暖かく、車のエアコンを使っているかと思います。
久しぶりにエアコンを使用するとにおいが気になることがありませんか?
原因の一つに考えられるのがエアコンフィルターの汚れです。
一度も交換していないと汚れが凄いことになっています...
本日はホンダ ステップワゴンのエアコンフィルターの交換です。
エアコンフィルターの位置は車によって違いますがグローブボックスの後ろにある場合が多いです。
先ずは...

担当者:カネムラ

ゴールデンウィークも後半になりました!
天候も回復して今日は気温が20°くらいになり暖かい一日になりそうです!!
タイヤ館柏崎は元気に営業しております。
午前中はお車のメンテナンスやタイヤ交換で来店されるお客様が多かったです。
ダイハツ トールのエンジンオイル交換です。
人気の小型ミニバンのお車!室内も広くて荷物も沢山乗りそうです。
オイル交換の前に汚れ具合や油量の点検し異常がなければ作業開始です。
オイ...

担当者:カネムラ

これからの季節は雨の日も多くなり
運転中は特に前方に注意しながらの運転が必要になりますよね。
特に夜間や大雨の日などは注意が必要です。
そこでおススメなのが
フロントガラスの【撥水コーティング】です。
ワイパーの拭き取りだけでは中々視界がスッキリしなかったり
見えづらくなったことありませんか?
雨水がフロントガラスにまとわりついたようになって
ワイパーを超高速作動させても視界が悪い・・・・
そこで!!!
今...

カテゴリ:カーメンテナンス関連 

担当者:山本