タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
10:30~19:00 受付状況によっては近隣住民様への騒音配慮の為、早期に受付を終了する場合がありますのでご了承ください。
〒273-0115 千葉県鎌ヶ谷市東道野辺7-9-90 Map
タイヤにひびが入ってるのを見た事が有りますか? タイヤにひびが入るのは紫外線やなかなか乗らない事によるものが多いです。 外側は皆さんも良く見ると思います このぐらいひび割れなら大丈夫と言う方もいますが大変危険です 同じタイヤですが外側よりかなりひび割れしています。 このレベルは誰が...
いつもご利用ありがとうございます。 7 月の定休日のご案内です。 5日(火)・12日(水)・19日(水)・26日(水) が定休日となります。
今回ご紹介は トヨタ 30系セルシオ【後期】です 交換した部品はテールレンズですが、 理由があります 理由がこちら↓ ブレーキのLEDとトランク内側のLEDが不点灯が出てます これだと車検も合格できません (光の量不足らしいです) 右側↓ チラついたりしてセルシオのカッコ良さ半減です( 一一)残念 ...
気になるニオイって、ありますよね。ドラッグストアに行くとさまざまな消臭剤がずらりと並んでいますし、洗濯する際に消臭抗菌効果のある柔軟剤を使ったりと、ひと昔前より臭いに敏感になっているのかなぁなんて思ったりもしますが、爽やかな香りに包まれているほうが、やっぱり気持ちいいものです...
当店はタイヤ交換だけでなく、おクルマのメンテナンスも得意です。もちろんエンジンオイル交換もお任せください。 交換の目安を3,000km~5,000km走行毎、もしくは3ヶ月〜6ヶ月にておすすめしています。クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますので、エンジンのコンディションを良好に保つた...
タイヤのパンク修理依頼やご相談が最近多くなってきております ブリヂストンが定めているものではございませんが、 JATMA(日本自動車タイヤ協会)から案内がございますので、 只今、鎌ヶ谷店にお越しのお客様にはご案内させていただいております よろしければ、↓のPDFをご覧ください JATMAポスタ...
タイヤ交換 N-BOXのタイヤ交換をしました。 今回交換させて頂くタイヤはデイトンDT30です このタイヤはコストパフォーマンスに優れたタイヤになります。 お見積もりだけでもお気軽にご来店ください!
クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか? 専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことが...
パンク パンクでご来店。 場所的には修理可能ですがパンク修理したタイヤでの高速走行ができない事などをお話させて頂きました。 安心するのは交換ということで一本交換させて頂きます。 アレンザLX100はSUV専用プレミアムオンロードコンフォートタイヤです!
ベンツ「B180」のタイヤ交換!! 最近多くなってきている、輸入車のタイヤ交換!! 今日はメルセデス・べンツ!! 有難い事ですm(_ _)m ゴムの硬化(劣化・ひび割れ)による交換です 新車装着タイヤがゴムの硬化(劣化・ひび割れ)してきた為、タイヤ交換のご相談にご来店頂き、当店に在庫があった...
ブリヂストン系列限定販売のプレミアムオイルです。 RESPOが形成する油膜は"粘性"と"弾性"の2つの特性 を合わせ持ち、理想的な潤滑性能を発揮し、燃費と 耐摩耗性の向上・レスポンス・出力・トルクの向上を 約束します。 当店スタッフも多数使用しており、レスポンスアップ 燃費アップを体感してお...
ブリヂストンのスタンダード 『NEWNO(ニューノ)』 「ネクストリー」の後継モデルとなります。この名称の所以は「ニューノーマル」。ニューノーマルとは、英語の「New(新しい)」と「Normal(標準、普通)」を組み合わせた造語で、ブリヂストンは、ワンランク上の基本性能とロングライフを兼ね備...
今回ご紹介は ホンダ N-BOX タイヤ交換作業です 交換するタイヤは コチラ↓ 軽自動車専用タイヤ レグノGRレジェーラです 装着満足度NO.1のリピーター様が最も多いタイヤです タイヤサイズはN-BOXでも様々ですが 13インチから15インチが標準となります お電話でお問い合わせの際はタイヤサイズと装着タイヤ...
当店はタイヤ交換だけでなく、おクルマのメンテナンスも得意です。もちろんエンジンオイル交換もお任せください。 交換の目安を3,000km~5,000km走行毎、もしくは3ヶ月〜6ヶ月にておすすめしています。クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますので、エンジンのコンディションを良好に保つた...
皆さんはパンクをした事が有りますか? 日頃の点検は安全にお車に乗るためにはやらなくてはならない大事な事です。 空気圧は月に一度点検はしていただきたいです。 点検をしていてタイヤがいつもよりタイヤが潰れて見えるや明らかに何かが刺さってるなど異常を発見したら焦らずスペアタイヤに交換し...