タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
こんにちは!最近日記を更新できていませんでしたね… さて、早速本題ですが、皆さまお車のエンジンオイルは交換されているでしょうか? エンジンオイルは、エンジン保護し、動作をスムーズにする作用と冷却する作用があります。 長い間交換をしないと、エンジンにとって過酷な状況での使用になって...
大好評頂いておりました『新春セール』終了いたしました! 期間中はたくさんのご来店本当に有難うございました!! タイヤや、お車の点検や足廻りをお考えの方大歓迎です! お見積もりだけでも大歓迎です!! お気軽にご来店ください!
タイヤ館加古川中央店では、 1/7(土)から1/15(日)の間 2017年『新春』セールを開催します!! 期間中にタイヤ4本お買い上げいただいたお客様、先着50名様に 『新春大抽選会』でプレゼントを進呈いたします!! 【お米10Kg】【缶ビール】【鍋のもと】【干支賀正ロール】の中から 抽選でみなさま...
タイヤ館加古川中央店では、 1/7(土)から1/15(日)の間 2017年『新春』セールを開催します!! 期間中にタイヤ4本お買い上げいただいたお客様、先着50名様に 『新春大抽選会』でプレゼントを進呈いたします!! 【お米10Kg】【缶ビール】【鍋のもと】【干支賀正ロール】の中から 抽選でみなさま...
【謹賀新年】新年明けましておめでとうございます! 昨年中は沢山のお客様にご来店頂き、ありがとうございました。 2017年も皆さまのお役に立てるようにスタッフ一同頑張りますので よろしくお願いします! さて1月の定休日は 1(日)・2(月)・10(火)・17(火)・24(火)・31(火)...
謹賀新年】新年明けましておめでとうございます! 昨年中は沢山のお客様にご来店頂き、ありがとうございました。 2017年も皆さまのお役に立てるようにスタッフ一同頑張りますので よろしくお願いします! さて1月の定休日は 1(日)・2(月)・10(火)・17(火)・24(火)・31(火) ...
大好評頂いておりました『売りつくし 決算セール』終了いたしました! 期間中は、たくさんのご来店本当にありがとうございました!! 2016年も残りわずかとなりましたが、当店は12月30日まで 元気に営業しておりますので皆さまのご来店、おまちしております!!
12月も半ばを過ぎ、スタッドレスタイヤへの交換ピークが本格化し、大変混み合うと予想されます。 特に土曜日・日曜日は混雑の可能性が高く ご用件をお伺いするのもお時間をいただいております。 本当に申し訳ございません。 また、土曜日・日曜日にくらべ平日の方が幾分混み具合が緩和されており...
12月も半ばを過ぎ、スタッドレスタイヤへの交換ピークが本格化し、大変混み合うと予想されます。 特に土曜日・日曜日は混雑の可能性が高く ご用件をお伺いするのもお時間をいただいております。 本当に申し訳ございません。 また、土曜日・日曜日にくらべ平日の方が幾分混み具合が緩和されており...
こんにちは!いつもスタッフ日記をご覧いただき、有難うございます! 本日は、ドライブレコーダーの取り付けを紹介します!! お車は、フォルクスワーゲンのポロです! 取り付けさせていただいたドライブレコーダーはKENWOODさんのDRV-410です!! オプションの電源ケーブルも取り付...
今日はインプレッサWRX-STIのタイヤ交換をさせて頂きました。 この車の新車用タイヤは、ナント! ポテンザRE070です!!! 知る人ぞ知る、新車付けタイヤの中でもかなりのハイグリップタイヤで、市販タイヤ引けを取らないタイヤと言えば、ポテンザRE71Rしかありません!!! お客様にはワ...
こんにちは!12月も早いもので3分の1が過ぎようとしていますね! 年末に向けての準備も本格化しているのではないでしょうか? 年末といえば大掃除ですよね!お車もきれいに洗車される方も多いと思います! 洗車をして、ボディーはピカピカになったけど、ヘッドライトのレンズは 洗っても全然き...
いつもタイヤ館加古川中央のHPをご覧いただきましてありがとうございます。 さて、本日はタイヤクロークをご利用いただいているお客様へのお知らせとなります。 タイヤクロークでお預かりさせていただいているタイヤのお取り寄せですが 12月18日(日)のご依頼分までが年内の入荷となります。 ...
こんにちは!大好評の『決算セール』開催中のタイヤ館加古川中央です!! そんなセール期間ですが、お買い得なのはタイヤだけではないんです!! ワイパーやエアコンフィルター、バッテリー、オイルなどの メンテナンス用品もお買い得になっています(^^)♪ タイヤ館加古川中央では、タイヤだけでなく...
今日は知る人ぞ知る、トミーカイラRのタイヤ交換をさせて頂きました。 最近めっきり見る機会が少なくなったスカイラインR32-GTR・・・ 自分も若い頃に乗っていた懐かしい車ですが、近頃北米で人気が爆発してるそうです。 その理由として、アメリカでR32は新車販売されなかったので、新車...