タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
本日は火曜日のため、定休日となります(^^)/ 店舗のご利用は明日以降にお願いいたします<m(__)m>
こんにちは!(^^)! スタッフのなかしまです(^^♪ 日中天気が良くて気持ちがいいとついついバイクに乗りたいと考えてしまうなかしまです(^^)/ 本日も元気にタイヤ交換していきましょう(^^♪ プレイズPX-C!(^^)!軽自動車の中でも背の高いハイト系のお車専用タイヤとなっており、高速もスイスイ楽しくなる...
こんにちは(^^)/ スタッフのなかしまです(^^♪ 今日から11月ですね(*^^*) 今年もあと2ヶ月・・・寂しいようなうれしいような?まだまだ頑張って参りますよ!(^^)! 今月初めはアライメントのお話です(^^♪ 当店ではタイヤ交換時にアライメント作業もご案内しております(^^♪ 交換をさせていただいたタ...
季節の変わり目で風を引きやすい季節ですので、皆さんも体調管理には気を付けてくださいね(^^)/ 11月の定休日は下記のとおりです(^^♪ 5日(火曜日) 12日(火曜日) 19日(水曜日) 26日(火曜日) よろしくお願いいたします<m(__)m>
こんにちは(^^♪ スタッフのなかしまです!(^^)! 今回はこちらのオレンジの86の作業になります(^^♪ なんと当店のWEBサイトをご覧いただき、商品のご相談取り付けのご依頼をいただきました(*^^)v とてもありがたいことですね(*^^*) 何を取り付けるかと言いますと!この前、別の86のお客様にも装着...
本日は火曜日のため、定休日となります(^^)/ 店舗のご利用は明日以降にお願いいたします<m(__)m>
こんにちは(^^)/ スタッフのなかしまです(*^^*) 一番初めに大きなタイヤから(^^♪ デューラー A/T001!(^^)! SUV 4×4専用タイヤでこちらのサイズはホワイトレターとなっており、なかなかオシャレなタイヤです(^_-)-☆ 大きなタイヤでのタイヤ取り付け時センターフィットでど真ん中取り付けを行います...
こんにちは(^^)/ スタッフのなかしまです(^^♪ 季節の変わり目で体調を崩しやすいので皆さんも体調管理には気を付けてください(^^)/ ではでは本題に入ります(*^^*) こちらのCR-Vにダウンサスを装着します(*^^*) 最近はSUVでも車庫を下げてカッコよく見せることも流行っております(^^♪ 早速装着してい...
先日祝日で振替営業でしたので、本日は振替休日となります(^^)/ 店舗のご利用は明日以降にお願いいたします<m(__)m> 今回はプライベート会です!(^^)! 先日バイクのツーリングで角島まで行こうとなり、行っていました(^^♪ 1泊2日の弾丸ツーリングです(^^)/ 今回はNINJA2台でのツーリングです(^^♪ ...
本日は祝日の為振替営業日となります(^^♪ 明日は振替休日となります(^^)/ 最近のタイヤ交換の様子を載せていきます(*^^*) 当店人気なポテンザシリーズ!(^^)! こちらはポテンザ S001 RFTです(^^♪ パンクして一定の距離を走行可能なタイヤです(^^♪ そしてこちらもポテンザ S001 RFTですが新車装着のタ...
こんにちは(^^)/ スタッフのなかしまです(^^)/ まだ早い!?いえいえそんなことはありませんよ(^^)/ なんの話かと言いますとスタッドレスタイヤのご購入です(*^^*) 今年もブリザック VRX2いい商品です!(^^)! 沢山のお客様に選ばれております(*^^*) スタッドレスタイヤ同時購入時にホイールクロス装...
こんにちは(^^♪ スタッフのなかしまです(^^)/ 最近ありがたいことに足回りの交換作業のご依頼を沢山いただいております(*^^)v 今回も足回り交換なのですが、車高調ではなく純正形状ショックを装着です(*^^) お車はマークXになります!(^^)! 装着する商品はKYB NEW SR スペシャルです(*^^*) 今回はリ...
本日は15日火曜日は定休日、16日水曜日は臨時休業となります(^^)/ 店舗のご利用は17日木曜日以降にお願いいたします<m(__)m> さてさて今回も僕の86をイジイジしたのを少し載せていきます(*^^*) ようやく待ちに待ったレカロシートの取り付けです!(^^)! PRO RACER RMS2700G です(^^♪ この肉抜...
店長の宮本です。 早くも月半ばになりました。 今月は火曜日に祝日がある影響で一部変則営業となっています。 16日・23日は水曜日ですが、休業となります。 22日は火曜日ですが営業しますので、お間違いの無いようにお願い致します。 それでは本日の作業紹介です。 18系クラウンの足回りリフレッシ...
こんにちは(^^)/ スタッフのなかしまです(*^^*) 当店では防錆コーティングでもハブ防錆がとても人気です(^^♪ ハブはタイヤホイールが接地する場所で、ここが錆びていたりするとなかなかホイールが外れません(;O;) まずはハブの錆をきっちり落とし、耐熱塗料を吹きかけて、最後に防錆の液体をしっか...