タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
時折、春が近いことを感じさせるような、とても穏やかな日が訪れるようになりましたね。降雪地域ではまだまだかもしれませんが、3月になると「そろそろスタッドレスから夏タイヤへの履き替えかな・・・」と思われる方もいらっしゃることでしょう。履き替え作業についても、ブリヂストンタイヤの専門...
店長の宮本です。 早いもので2月も最終日となりました。 まもなく冬タイヤから夏タイヤへの変更に向けた繁忙期となります。 事前予約をご利用いただきますと、待ち時間の短縮になりますので是非ご利用くださいませ。 それでは本日の作業紹介です。 こちらも昨年完了済みですが、MH21型ワゴンRのラジ...
こんにちは(^^♪ スタッフのなかしまです(^^)/ 今年も大人気のあのシートを装着していきたいと思います(*^^*) あのシート?どのシート?みんな大好きRECAROシートです(^^♪ 装着車両はFK8のシビックタイプRです(^^♪ 以前のKWの車高調をすごく気に入って下さったお客様で今回はRECAROシートのご注文を...
まだまだ寒い日が続きますが、ウィンターシーズンに気がかりなトラブルといえば、バッテリー上がりです。気温が低くなると電気を蓄える能力が低下し、バッテリーが上がりやすくなります。自宅から出かけようとしたらエンジンがかからない、というのも困りますが、出先で動かなくなったらさあ大変。...
加古川市野口町のタイヤ専門店タイヤ館加古川中央店です。 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、営業時間は19:00までに戻しましたが、 作業受付は18:15までとさせていただいております。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。3月の定休日は下記の通りとなります。 2日 (火曜日) ...
本日2月23日火曜日は祝日の為通常営業となっております(^^♪ ご来店お待ちしております(*^^*) それと今回はちょっとだけ当店のアライメント作業風景を載せたいと思います(^^)/ 当店はタイヤ専門店として、アライメント作業もおススメしております!(^^)! なんでおススメなの?っと言われると理由は...
店長の宮本です。 一年の内で一番短い2月・・・・。 早くも2月は終了目前ですね。 まもなく今年も6分の1が経過してしまいます(汗) 忙しい毎日に感謝しつつ、一つ一つの仕事をきっちりとこなしていきます! それでは本日の作業紹介です。 17系シエンタのきっちり系タイヤ交換を実施しました。 タ...
こんにちは(^^)/ スタッフのなかしまです(^^♪ 最近用品の日記ばっかりじゃない?っとお客様に言われてしまいましたので本業のタイヤ作業のこともしっかり書いておきます!(^^)! 今回は待望の新商品SUV、4×4系専用タイヤのアレンザLX100を早速C-HRへ装着させていただきました(^^♪ 写真のアレンザLX...
店長の宮本です。 新たに作成したカテゴリー【うんちくシリーズ】。 第一回の日記を作成し、掲載される前に第2回目の文章を作り始めている為好評か不評か想像がついていません。 第3回がなければ不評だったのだろうと想像していただいて間違いありません。 第3回があったとしても苦し紛れかもしれま...
本日は火曜日のため、定休日となります(^^)/ また水曜日も定休日となっております(^^)/ 店舗のご利用は木曜日以降にお願いいたします<m(__)m> 今年はタイヤ以外の商品も張り切って提案いたします! 当店自慢のアライメント作業!!気になる記事はこちらから(^^)/
店長の宮本です。 しっかりWEB更新をしたいところですが、昨年完了済みの写真がまだまだあふれています。 季節感がなくならないように、スタッドレスタイヤ装着関連から急いで紹介中です。 今シーズンは、極端な温度差もありまだまだスタッドレスタイヤは活躍の予感です。 前から持っているスタッド...
こんにちは(^^)/ スタッフのなかしまです(^^♪ ニュースでもよく取り上げられる煽り運転などを少しでも減らすべく、問い合わせが多い商品ドライブレコーダーの取り付けです!(^^)! メーカーはコムテック ZDR-025になります(^^)/ 駐車監視の配線コードも同時に装着です(^_-)-☆ こちらのドラレコは前後...
店長の宮本です。 何気に新カテゴリー作成しました。 タイヤ屋さん店長のうんちく話。 店舗で一定の人気があると勝手に思いつつ、話が長いという噂もあるような某店長の余談。 そんな内容をたまには日記にしてみようという試みです。 そんなわけでの第一回のうんちくは、レカロシートについて。 思...
本日は火曜日のため、定休日となります(^^)/ また水曜日も定休日となっております(^^)/ 店舗のご利用は木曜日以降にお願いいたします<m(__)m> 今年はタイヤ以外の商品も張り切って提案いたします! 足回りのリフレッシュ、車高調の記事はこちらから(^^)/
店長の宮本です。 この文章を作っているのは1月前半ですが、掲載される頃には2月に入ってしまいました。 今年もすでに12分の1が経過してしまいましたね・・・。 今シーズンは、寒くなったり暖かくなったりの不思議な繰り返しです。 もうしばらくは冬用タイヤが活躍するシーズンですので、安全に心が...