ども(^^)可部のオオタです。 もう11月ですね(^^ゞ 今年もあと2カ月を切りましたね(^^) そして季節は秋から冬へ… 最近、ほんとに寒くって、特に朝、晩(´д`|||) 風邪をひかないように気を付けなくてはですね( ̄ロ ̄lll) そして、冬がクル~となると、冬の準備をしなくてはですね(^^) おうちの事もモ...
23日~25日にリニューアルセールを開催しました。 イベントに、お忙しい中ご来店頂きありがとうございました。 ご来店されたお客様のおかげもあり、大盛況に終わりました。 新星タイヤ館可部をこれからも、宜しくお願いいたします。
先日、ミニ四駆のジャパンカップにチーフに行ってもらい、2台買って来てもらいました。 後日、山口に行く用事がありミニ四駆の中古を売ってる所に行き、また2台買ってしまう。 で、また、今日1台ネットで買ってしまいました。今月だけで約、8.000円 今月のおこずかいも、かなりピンチ(T_T) 来月、ミ...
今治に着き、お師匠に会いそこで、お買いもの!!! 約2.000円ものミニ四駆商品を買いましたが、割引券があり約1.000引きに。 話をしつつ、1時間ぐらいおりました。 それから、近くのショップに行き、店内を物色。 レアパーツめっちゃ多い!!!!!!(超興奮しまくり) 1番の興奮は、シンガポール限定マーラ...
皆さま、こんにちは☆ 二宮内科の真向かいのタイヤ館可部店のムラカミです。 今日は、ちょっとしたPIT作業から商品の紹介です(^_^)v 今回は、今流行りのLEDヘッドライトバルブのご紹介です。 HIDよりはトラブルが少なく、レンズも傷みが少ないのでオススメです(^_-)-☆
皆様こんにちは(^_^)v 二宮内科前のタイヤ館可部店のムラカミです。 先日、タミヤミニ四駆 2015年ジャパンカップにスタッフのパシリで買い出しに 行ってきました(笑) ミニ四駆と言えば、自分も子供のころかなりブームでしたが、時代と共に かなり変化していまして、速すぎて、ミニ四駆が飛んで...
今日は、ジャパンカップ最終戦広島大会でした。 僕は、行きたかったですが、休みがとれず(*_*) 昼からも1次予選と大反響みたいです!!!やっぱり行きたい。 と、思いつつお仕事です。 休みの人にお願いして、物販を買ってきて貰いました。 あまりの人の多さに物販もほぼ無かったらしいです。 何とか、...
皆さま、こんにちわ 二宮内科前のタイヤ館可部店ムラカミです。 最近ではすっかり朝晩寒くなりまして、秋を感じてきましたね(*_*) ウチの近所のすっかり秋で、毎年恒例の『のぼり立』シーズン到来です 昔ながらの、竹を縄とワラでの取付ですので、やっぱり先人の技は凄いと思います(ーー;)
皆さまこんにちは 二宮内科前のタイヤ館可部店のムラカミです。 先日、ひさびさに、『丸亀製麺』に外食をしました(^_^)v 久し振りであってか、とても美味しく頂きました\(^o^)/ 以前は、大盛(大)にして、子供と食べていましたが、今では、平気で 並を一人でペロリですよ(笑) と共の成長は、早い...
10月1日より広島店より参りました、隅坂です。 地元ですので、知ってる方もおられると思いますのでぜひ、お越しください。 簡単ではありますがごあいさつは、このへんで。 先日、某スタッフ達と今治に行ってきました。 ミニ四駆の師匠が転勤なり、会いに行きました。それと、師匠のミニ四駆を 頂...
皆様こんにちは タカハシ整形外科前にあります、タイヤ館可部の村上です 本日は定休日ですので、料理当番(^_-)-☆ 本日は、オムライス♪ ふわとろを目指しましたが、見た目が・・・(笑) 次回はきれいに作りたいと思います。(・.・;)
どもっ!可部のオオタです(^^) この前の続編ですっ(^^)遅くなってすいません… 車でブラブラしてて、水族館を発見しました! 時間が遅くて入場できずだったのですが かわいいサイズの水族館で「なんかええねって」感じでした その正面には「戦艦ムツ」記念館もあり 「しまった」とダラダラしてたこと...
みなさま、こんにちは。 タカハシ整形外科真向いにあります、タイヤ館可部店のムラカミです。 先日、新番組で「機動戦士ガンガム 鉄血のオルフェンズ」がはじましました。 個人的には、今回のはあまりガンダムらしくなく、 ついつい昔のシリーズを思い出します(笑) 皆様は、どのシリーズがお好きで...
みなさまこんにちは☆ タカハシ整形外科さまの真向かいの、タイヤ館可部店のムラカミです。 今朝は、朝早く目が覚め朝食の準備をしました。 冷蔵庫を開けると、卵・マヨネーズ・食パン・とりもも・前日の鍋の残り・野菜などなど 微妙…(--; というワケで、朝から『ラピュタパン』を作りました。 ...
みなさま、こんにちわ~ 安佐北区にあります、タイヤ館可部店のムラカミです。 今月は、毎年恒例の運動会時期… 子供たちはわくわくですが、父親も運動会です。 何が運動会って? 場所取りでの順番待ちです(笑) 今年は、前日組ですでに朝5:00の時点で、30番目(涙) 年々早くなるような…