サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

スタッフ日記をご覧の皆さまこんにちは!
まだまだ暑い日が続いております。
熱中症にはお気を付けてください。
本日は【ワコーズ パワーエアコンプラス】のご紹介です!
こちらの商品はお車のエアコンガスの中に添加します↓
暑いこの季節にたいへんオススメの商品になっております。
ぜひ【-2℃の体感】はいかがでしょうか?

カテゴリ:メンテナンス関連 用品関連 

担当者:斉藤

おはようございます
今日も暑い・・・ですね・・・
昨日の上越は新潟県で
一番暑い気温を観測してましたね!
たしか 36.7℃だった気がします
体温とほぼ同じ・・・
本日も気温が高くなる予報ですので
体調管理・水分補給を
しっかりとして元気に過ごしましょう!
さて季節は8月!夏真っ盛り!!ですが
8月7日で「立秋」を迎え
暦上では秋なんですよね。
心無しか暗くなるのが
早くなった気がします.
7時を過ぎるとあたりが暗くなり
...

カテゴリ:用品関連 セール お買い得情報 

担当者:堀川

スタッフ日記をご覧の皆さまこんにちは!
本日はスズキ エブリイ(型式:EBD-DA17V)の
ローダウンスプリングへの交換事例です!!
交換しました商品がこちらです!
【KCテクニカ ローダウンスプリング】
交換前がこちらです!
交換後がこちらです!
交換後アライメントを実施しました!!
足回り交換後はタイヤ取り付け角度がズレてしまいますので
アライメントはオススメ作業になります。
お車のローダウンにご興味ある方はぜひ...

カテゴリ:用品関連 お車紹介 

担当者:斉藤

スタッフ日記をご覧の皆さま
こんにちは!
本日は【トヨタ 30系ベルファイア】に
バッテリー交換を実施しました。
バッテリーは【GSユアサ エコアールレヴォリューション】
S-95/11D26L
アイドリングストップ装着車に対応した
当店オススメバッテリーになります。
作業風景がこちらです!
①ボンネットを開けて、バッテリー付近のカバーを外します。
②バックアップをして古いバッテリーを取り外します。
③新しいバッテリーを取り...

カテゴリ:メンテナンス関連 

担当者:斉藤

皆さんこんにちは!
先日、いつも愛用している
リールをオーバーホールに
出して返ってきたのに
連日雨続きで釣りに行けず
悶々としています。
車にせよ釣具にせよ
定期的なメンテナンスをすれば
日々快適に使用できますよね?
今回はそんな定期メンテナンスに
ピッタリな商品のご案内!
当店スタッフ日記にも
度々登場の
「ワコーズ RECS」
ワコーズWEB
https://www.wako-chemical.co.jp/recs/
吸気系・燃焼室を
洗浄してお車...

カテゴリ:メンテナンス関連 

担当者:堀川

皆さんこんにちは!
本日はあいにくの雨…
ですが元気に営業しております!
さて、今回はまたまた登場
BMW Z4のエアフィルター
交換作業のご紹介です!
1度も交換したことがないという事で
今回は交換に至ります!
ボンネット内の作業になります!
2ヶ所外すだけなので交換は簡単!
黄色で囲った所に入ってますので
取りやすいように手前の
赤で囲った部分を外します。
外したフィルターです。
新品と比べると~
写真じゃ分かり...

担当者:山本

スタッフ日記を
ご覧の皆さま
こんにちは!
本日は
【日産 グロリア】の
タイヤ交換を
実施しました。
装着するタイヤは
セイバーリング SL201
215/50R17 XLです。
交換前がこちらです!
交換後がこちらです!
ミゾが少ないタイヤだと
雨の日などに
たいへん滑りやすく
なっております。
安全なドライブのために
無料のタイヤ点検は
いかがでしょうか?
タイヤ館上越では
お求めやすい
タイヤラインナップも
ご用意しております...

カテゴリ:タイヤ関連 

担当者:斉藤

スタッフ日記を
ご覧の皆さま
こんにちは!
本日はトヨタ ハリアー
型式:DBA-ZSU65W
に【アライメント作業】を
行いましたので
ご案内致します。
まず最初に
ホイール4輪に
センサーを
お取り付けします。
測定後、
パソコンに
現在のタイヤ
取り付け角度が
表示されます。
そして、
基準データを参考に
角度を調整
していきます。
調整後が
こちらです!
タイヤ角度が
全て適正値になり
グリーンになりました。
最後に
調整箇...

カテゴリ:タイヤ長持ちの秘訣 足回り関連 タイヤ関連 

担当者:斉藤

タイヤの角度調整
アライメント
タイヤの片減りにお悩みの方や
足回りを交換された方
ホイールをインチアップされた方
にオススメしている
当店自慢の作業です!
センサーを取付て
角度を測定
お車の現状に合った
角度に調整する事で
タイヤの片減りの抑制や
走行安定性の向上など
沢山のメリットがあります。
また、タイヤ購入とご一緒に
作業をさせていただくと
長持ちプランにご加入できる
更にお得なプランもご用意してます...

カテゴリ:作業関連 

担当者:堀川

タイヤを外してビックリ
ハブ部分のサビ!
きれいにサビを落として
ピカピカに!
最後にハブ部分に
防錆スプレーを
コーティング!
タイヤ交換作業が
スムーズに行えます!
安心・安全に一役!
是非お勧め致します!

カテゴリ:メンテナンス関連 

担当者:堀川