サービス事例 / バッテリー

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんばんは。
4月18日から…【新型コロナウィルス感染拡大】に伴い…
営業時間と作業受付時間を短縮させて頂いています。
短縮期間は…本日4月18日〜5月6日を予定しています。
ご不便とご迷惑をおかけしますが…何卒ご理解の程お願いします。
補足:一番下に詳細情報を掲載しています。
不要不急の外出は極力控えて…コロナウィルスが収束すると良いですね…私も休日は出来る限り自宅待機しています。
もちろん…ホームページの更新は日...

カテゴリ:バッテリー タイヤ点検/残溝/空気圧点検 メンテナンス点検 

担当者:越智

この度、当店でマツダ アクセラにアイドリングストップ対応バッテリーの
GSユアサさんの『エコRレボリューション』を取り付けいたしました。
アクセラはバッテリー交換後に積算リセット作業をしないと
正しくアイドリングストップが働きません。
この様にしっかり取付&積算リセットをさせていただきました。
積算リセット作業が発生する場合は作業時間が追加でかかります。
外したバッテリーも同じくGSユアサになっております...

カテゴリ:バッテリー 

担当者:池田

11月も終わりに近付いてきて、スタッドレスタイヤへの交換が集中してくると、作業時間がかかるようになってきました。
お待たせしたお客様、ご迷惑おかけしました。。
そのスタッドレスタイヤへの交換中に今回はバッテリー交換の依頼がありました。
しかも、お客様からの指定があり取り寄せで準備をしました。
今回取り付けたのはコチラ!
パナソニックのバッテリー、カオスシリーズの
アイドリングストップ車専用タイプです。
...

カテゴリ:スタッドレスタイヤ バッテリー タイヤ履き替え/付け替え/脱着 

担当者:池田

おはようございます。
いつもタイヤ館岩国店のWEBをご覧頂き…ありがとうございます(^O^)
188号線の南岩国三郵便局さんの向かい側のタイヤ館岩国店(少し道路から奥まっています)の店長の越智です。
10月からの消費増税の為…タイヤやドライブレコーダーの値段も変わります。タイヤ交換やドラレコ装着を検討されている方は…増税前の今がチャンスですよ(^O^)
今回装着させて頂いたバッテリーは…▶︎パナソニックさんのカオスC7(←クリ...

カテゴリ:タイヤ バッテリー タイヤ点検/残溝/空気圧点検 

担当者:越智

おはようございます。
いつもタイヤ館岩国店のWEBをご覧頂き…ありがとうございます(^O^)
188号線の南岩国三郵便局さんの向かい側のタイヤ館岩国店(少し道路から奥まっています)の店長の越智です。
10月からの消費増税の為…タイヤやドライブレコーダーの値段も変わります。タイヤ交換やドラレコ装着を検討されている方は…増税前の今がチャンスですよ(^O^)
さてさて…最近報道の影響もあり…岩国店でも取付依頼が増加しているドライ...

カテゴリ:ドライブレコーダー/ドラレコ タイヤ点検/残溝/空気圧点検 バッテリー 

担当者:越智

今回、いつも来られているシビックタイプRのお客様がバッテリー交換に来られました。
シビックタイプRに乗り始めてから1度もバッテリーを交換されてないので
気になってるとの事でした。
バッテリーをチェックしました。まだ電圧はありましたが2年は使っていたので
やはり交換することになりました。
お客様が選ばれたのはコチラ!
パナソニックのバッテリーでcaos C7になります。
では、さっそく取り付けをしました。
取り付け...

カテゴリ:バッテリー 

担当者:池田

こんばんは。
愛車のオイル交換…定期的におすすめします!
▶︎愛車のメンテナンス点検お気軽に(^O^) ←クリックしてね!
⬇︎ 愛車のメンテナンス点検お気軽に(^O^) ⬇︎
1)タイヤ点検 → 空気圧・残溝・ひび割れなど
2)オイル点検 → エンジンオイル量・汚れなど
3)バッテリー点検 → 電圧・使用年数など
4)ワイパー点検 → ゴムの状態・使用年数など
★愛車のメンテナンス点検お気軽に★
ただ今岩国店では…
多忙な女性に大好評な・・...

カテゴリ:エンジンオイル バッテリー タイヤ点検/残溝/空気圧点検 

担当者:越智

今回、スカイラインGT-R(R34)のバッテリーを交換させていただきました。
いきなり装着画像になりますが、コチラっ!!
日差し強すぎなので、近づいて・・・
バッテリー固定用ステーが邪魔で字が見えないwww
が、こちらは『OPTIMA(オプティマ)』のバッテリーであります。
スカイラインGT-R(R34)は純正のバッテリーだと小さくてガス抜きの管を繋げないといけませんが、
オプティマバッテリーはドライバッテリーの為、配...

カテゴリ:バッテリー 

担当者:池田

こんばんは。
早いもので11月も…もうすぐ終わりますよ。いよいよ今年2018年も残すところ…あと1ヶ月になりましたー…早い早過ぎです!私も年齢だけは…早足で重ねております(^O^)
さてさて…いつもご利用頂いている★ホンダ JADEさん★今回タイヤのローテーション(前後入替)とバッテリー点検→交換させて頂きました!
▶︎車種:ホンダ JADE
▶︎タイヤ:ブリヂストン レグノGR-XI
▶︎タイヤサイズ: 215/50R17
▶︎作業情報:タイヤローテーショ...

カテゴリ:タイヤ タイヤ点検/残溝/空気圧点検 バッテリー 

担当者:越智

こんばんは。
朝晩だけでなく…日中も気温が上がらなくなってきましたね…寒い寒いです(T-T)
さてさて…我々が寒いと感じるのと同様に…皆様の愛車も寒いと感じている筈ですよ!夏場炎天下で頑張ったバッテリーは…冬場調子を崩す場合も多いので…バッテリー点検→弱っていたり最近バッテリー交換していないなら(バッテリーのおすすめ交換目安は…2-3年に一度)バッテリー交換もおすすめします。
▶︎GSユアサさんのHP…エコRレボリューショ...

カテゴリ:バッテリー タイヤ点検/残溝/空気圧点検 メンテナンス点検 

担当者:越智

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30