サービス事例 / 2022年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

今回はアルファードのお客様が電話でタイヤの問い合わせがあり、それからタイヤ交換に来られました。
まずはピットへ入庫します。
留守リフトアップしてタイヤを取り外します。
空気を抜きバランスを外して組み換え準備をします。
だいぶすり減ってます。
今回取り付けするタイヤはコチラ。
お買い得で国産との事でこのセイバーリングSL101になりました。
ではタイヤ交換作業をしていきます。
古いタイヤを取り外し新しいタイヤ...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:池田

今回はハイゼットのお客様の依頼で純正スチールホイールからアルミホイールに交換しました。
しかし、現在はスタッドレス装着中なので春に取り付けになりますが。
では、作業をしていきます。
まずはタイヤとホイールを外します。
今回選んだホイールはコチラ!
シュタイナーRX27になります。
タイヤを組み付けしていきます。
組み付け後は空気圧を充填します。
その後バランス調整作業をします。
4本全て行い作業終了になりま...

カテゴリ:ホイール/アルミホイール 

担当者:池田

おはようございます。
いつもタイヤ館岩国店のWEBをご覧頂き…ありがとうございます(^O^)
南岩国3丁目188号線の南岩国三郵便局さんの向かい側のタイヤ館岩国店(少し道路から奥まっています)の店長の越智です。
本日は…トヨタ SAI さんの タイヤ交換後の定期的なアライメント測定&調整の紹介になりますよ。
昨年タイヤ交換させて頂き〜約1年経過したので〜今回定期的なアライメント測定&調整実施です。
タイヤの向きや角度は〜...

カテゴリ:タイヤ アライメント 

担当者:越智

今回は、当店をwebサイトで検索していただいて電話連絡があったメルセデス・ベンツ Eクラスのお客様がランフラットタイヤのパンク内面修理に来られました。
車に空気圧センサーが搭載されてるので早めに気付かれて自動車販売店ですぐにパンク修理したのですが、外面修理だったので内面修理にしたいとの御依頼でした。
まずリフトアップしてタイヤとホイールをばらします。
パンク外面修理されてるのを引っ張って修理材を取り除...

カテゴリ:パンク修理/パンク 

担当者:池田

前回、オールシーズンタイヤを取り付けしたフレアのお客様がタイヤ取り付け後100km走行後のタイヤ点検に来られました。
まずは締め付けトルクを確認します。
続いて空気圧を確認します。
コレで作業は終了です。
オールシーズンタイヤの使用後の感想をお客様に聞いてみました。
今まで装着していたタイヤと変わらない体感だそうです。
音が気になるとか、ふわふわしてるとかは気になりませんとの事でした。
気になる方はスタッ...

カテゴリ:タイヤ点検/残溝/空気圧点検 

担当者:池田

今回はマツダ アクセラにスタッドレスタイヤとホイールの取り付けをしました。
まずはピットへ入庫します。
取り付けするスタッドレスタイヤとホイールはコチラ!
アイスパートナー2とトップランM7になります。
今までのタイヤとホイールを取り外し、スタッドレスタイヤをセンターフィットで取り付けしていきます。
4本全て行い作業終了になります。
タイヤによってみます。
山陰方面へ行くこともあると言うので装着する事にな...

カテゴリ:スタッドレスタイヤ ホイール/アルミホイール 

担当者:池田

今回は、アウディ A5のお客様の依頼でタイヤ交換をしました。
リフトアップしてタイヤ、ホイールを外します。
ホイールから今までのタイヤを外します。
新しいタイヤを組み付けします。
新しいタイヤはポテンザS007Aになります。
組み込み作業をしていきます。
ホイールにビードクリームを塗り、
タイヤを組み付けしていきます。
空気圧充填後にバランス作業をして取り付けしていきます。
4本全て行い作業終了になります。
タイ...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:池田

今回はスズキ エブリイワゴンにレーザー対応レーダーを取り付けしました。
そのレーダーはコチラ!
セルスターのアシュラEA-001W+AL-01になります。
さっそく取り付けしました。
取り付け中の撮影はできませんでした。ごめんなさい。
レーダーは通常時計モードで。
レーザー受信機は真ん中に設置。
タイヤ館岩国では、レーダー探知機の販売もしております。取り寄せ商品になりますので、気になる方はスタッフまでお問い合わせく...

カテゴリ:作業情報 

担当者:池田

今回はフォルクスワーゲン ゴルフ7 GTiのお客様からの依頼でエンジンオイルとオイルエレメントとドレンプラグの交換をしました。
エンジンオイルはコチラ!
ユーロマックス C3 5W-30になります。
オイルエレメントとドレンプラグは取り寄せになります。事前に車検証を見てから準備しました。
では、ピットへ入庫します。
リフトアップしてドレンプラグを外してオイルを抜き新しいドレンプラグと交換します。
次にオイルエレメン...

カテゴリ:エンジンオイル 

担当者:池田

今回はプリウスのお客様がタイヤ取り付けから100km走行後のタイヤ点検に来られました。
まずは締め付けを確認します。
続いてタイヤの空気圧を確認します。
タイヤ館岩国では新品タイヤ取り付け後は100km走行後(スタッドレスタイヤは200km走行後)の取り付け確認を行っております。
御自身でスタッドレスタイヤ取り付けされた方にも無料での同様の取り付け確認をしております。
気になる方はスタッフまでお問い合わせください。

カテゴリ:タイヤ点検/残溝/空気圧点検 

担当者:池田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30