サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤ館岩国では、新品タイヤ取付後のアライメントの測定調整作業をおすすめしております。

【トヨタ MR-S タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2023年9月14日

タイヤ館岩国では、新品タイヤ取付時にアライメント測定調整作業をおすすめしております。

今回はMR-Sのお客様からの依頼で新品タイヤへの交換とアライメント調整作業をする事になりました。

取付するタイヤはコチラ!

ポテンザ RE-71RSになります。

MR-Sは前期後期でタイヤサイズが違うのでご注意を。

こちらのサイズは後期用ですね。

タイヤカタログでサイズを調べると前後異径サイズ同一ブランドはRE-71RSしかありませんでした。

では作業に入ります。

入庫してタイヤの状態を確認してみます。

あらら、スリップサインまで達してますので、

タイヤ交換しないといけませんね。

車体からタイヤホイールを取り外し今までのタイヤを外していきます。

続いてチューブレスバルブを交換します。

MR-Sの純正ホイールは前後ホイールサイズが違うので取付間違いしないように、取付面にピンがあります。

ちなみにこれが後ろ側のホイールです。

新しいタイヤを組み付けしていきます。

タイヤを組み付けして安全柵に入れて空気圧を充填していきます。

空気圧充填後はバランス調整作業をしていきます。

バランス調整して車体に取付してタイヤ交換作業は終了です。

続いてアライメント測定調整作業をしていきます。

アライメント専用ピットに移動して反射板センサーを取付します。

アライメント測定してまずはリアトーを調整をしま…す。

調整カムボルトが見えるけど…

アライメント調整にはアンダーカバーの取り外しが必要そうですね。

アンダーカバーを外してリアトーを調整していきます。

リアトーを調整してからトーロッドでフロントトーを調整していきます。

フロントトー調整を終わらせて路上で試乗をして作業終了です。

MR-Sのは略なのて元はサイドステップにありました。

MIDSHIP RANABOUT-SPORTSが元でした。

やっぱりセンタータコメーターがスポーツカーの証ですよね?!

タイヤ館岩国では、タイヤ交換してのアライメント測定調整作業は新しいタイヤの性能を引き出す事ができますのでおすすめしております。

アライメント専用ピットが1つしかありませんので予定の確認が必要な事が多いです。

気になる方はスタッフまでお問い合わせください。

 

タイヤ館 岩国
住所:740-0034山口県岩国市南岩国町3-8-62
電話番号: 0827-34-1133

カテゴリ:タイヤ アライメント 

担当者:池田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30