サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

86のタイヤ交換をしました。更にTPMSも取り付けです。

【トヨタ 86 タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2021年3月28日

今回、ご紹介で来られた86のお客様がタイヤ交換をする事になりました。

86の後期です。

リフトアップしてタイヤを取り外します。

今回取り付けするタイヤはコチラ!

今回はポテンザ アドレナリンRE004になります。

では、作業に入ります。

タイヤのバラシ作業をしているとお客様からTPMSも同時に取り付けて欲しいとの事。 

まずは、ホイールに付いているチューブレスバルブを取り外します。

コチラをセンサー送信機に交換します。

続いてタイヤを組み付けしてバランス作業。

タイヤを準備するとTPMSの受信機を取付します。

取付場所はワタシと一緒のエンジンスタートスイッチ近くの小物入れに決定。

さっそくエンジンスタートスイッチ部を取り外します。

まずは電源の確保ですが、実は86/BRZにはグローブボックス内にシガーソケットがあります。

小物入れの後ろに穴あけ加工をし取付しました。

これでしっかり押し込んで受信機取付は完了です。

タイヤも取付し、全体作業完了しました。

お約束でよってみます。

やっぱり新しいタイヤは気持ちいいですね。

TPMSでの空気圧管理もできるので安心できます。

じっくり走り込んでみてまた感想をお聞かせください。

カテゴリ:タイヤ 作業情報 

担当者:池田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30