サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

スバル インプレッサSTI バッテリー交換 タイヤ点検 実施です!

【スバル インプレッサSTI タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2020年8月11日

おはようございます。

いつもタイヤ館岩国店のWEBをご覧頂き…ありがとうございます(^O^)

南岩国3丁目188号線の南岩国三郵便局さんの向かい側のタイヤ館岩国店(少し道路から奥まっています)の店長の越智です。

 

本日は…台風の影響なのか?朝は…少し天候が優れていない感じでしょうか?セミは朝から…大合唱していますが…。

 

さてさて…本日の作業事例紹介は…

スバル インプレッサSTI さんの タイヤ交換後のタイヤ点検(100km点検) と バッテリー交換 作業ですよ!

 

ではでは…いつものように連続写真で確認していきましょう(^○^)

 

↓ クリックして覗いてみてね(^○^)

▶︎パナソニック カオスC7 ←私も使用中のおすすめバッテリーです!

 

▶︎ブリヂストン ポテンザS007A ← おすすめタイヤです(^○^)

 

 

個人的にタイヤは…機能性能にプラスして〜見た目も?感覚的なイメージ?も大切にしています(^O^)

ここからは…ちょっとしたタイヤ豆知識(^○^)タイヤ長持ちの秘訣ですよ!

 

   ★タイヤ長持ちの秘訣(^O^)おすすめです!

1)定期的な空気圧x1ヶ月毎(チッソ圧x2-3ヶ月毎)点検

2)5,000km毎に1度のローテーション(前後入れ替え)

3)定期的なアライメント測定&調整(タイヤの骨盤調整)

 

 

▶︎タイヤ長持ち★アライメント調整 ← クリックしてね!

 アライメントとは…

タイヤに定期的な点検をする事で…タイヤ長持ちに繋がりますよ(^○^)

スバル インプレッサSTI さん…今後も定期的な タイヤ点検 メンテナンス点検 お待ちしています!

カテゴリ:タイヤ点検/残溝/空気圧点検 バッテリー タイヤ 

担当者:越智

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30