水、出ませんが・・・・。
いわき市の水道局の皆様は、大変な思いをして水道復興にむけ頑張って頂いてます。 しかし当店では、まだ水が出ません。予定は、4月中旬頃との事です。 水が出ないと言う事は、 PITスタッフが手を洗えないとか、無料のドリンクを供給できないとか・・・。 そして、トイレが使えないと言う・・・...
2011年3月30日
店舗修復にむけて・・・。
時間が経つにつれ、当店舗の被害も少しずづ明らかになってきています。 今まで気が付かなかった場所も、点検により分り始めてます。 店内壁のひび割れや、照明器具取付け部分の損傷など・・・、 今回の大地震の爪あとは、たくさんあります。 ご来店のお客様には、大変ご不便をおかけして申し訳あり...
2011年3月29日
4月からは・・・。
今日現在のいわきの町はと言うと、人も車を増えてきています。 原発は落ち着かないとしても、皆さんお仕事などでお戻りになられている方が多いです。 スーパーはもちろん、コンビニもレストランもOPENし始めています。 皆さんの心情としては、安心とまではいかないですが、やっぱり地元が1番で...
2011年3月27日
店頭入口、道路復活!
昨日もお伝えしましたが、 当店入口の道路の陥没がヒドイ状態で、お車の出入りが、とても困難な状態でした。 でも昨日、修復作業をして頂きましたので、出入りがスムーズとなりました。 いわき市職員の皆さん、ありがとうございます! ただ、まだまだ、いわき市内の陥没している道路は、たくさんあ...
2011年3月26日
修復中です!
地震の被害は、各地ですごいものがありますが、 当店でも、ホイールラックが倒れたり、駐車場の陥没などの被害が多数ありました。 でも、出勤しているスタッフで少しずつ修復しております。 倒れたラックを戻したり、店舗入口の陥没を直して頂いたり、頑張っております。 すべての修復は無理ですが...
2011年3月25日
いわき市に残っている、私達ができる事。
いわき市は、人も車も少なく、閑散とした状態が続いています。 そんな状態でも、いわき市に残っている方はいらっしゃいます。 私の兄の様に対策本部にいる市職員の方、いわきの復興を手伝っている方。 お仕事の方・・・ガソリンが無く非難できない方。 そして、いわきを離れたくない方や、ご年配の...
2011年3月24日
少しずつですが・・・・当店も頑張ります!
当店は、昨日より営業を再開致しました。 タイヤ交換・パンク修理・メンテナンス関連の作業がメインとなりますが、 余震が多い為、オイル交換等のリフトを上げての作業は実施していません。 その他の作業は、PITの機材の点検・安全の確保ができたら、すぐに再開致します。 そして、ご来店のお客...
2011年3月23日
皆さん!大丈夫ですか?
久しぶりの更新となってしまい、申し訳ございません。 当店も、地震の被害により営業ができない状態が続いております。 水は出ませんが、やっとパソコンが使える状態となりました。 店内・PIT・店頭入口や駐車場の陥没などがひどい状況です。 お客様の皆様には、大変ご迷惑をお掛けしております...
2011年3月20日
当店スタッフも待ち遠しい・・・大商談会です!
12日(土)13日(日)に開催されます、大商談会です! 年2回の限定開催となりますが、今回はタイヤ値上げ前の大商談会となりますので、 当店スタッフも、かなりの気合がはいっております。 なぜなら、値上げという事でお客様にご迷惑をお掛けしてしまいますからね・・。 この大商談会の機会に...
2011年3月10日
ひな壇完成・・・、そして!これは?
以前にもご紹介しました、ひな壇が完成しました。 価格は載せれませんが、このお買得なひな壇は見る価値あり!です。 そして、2枚目の写真のこれは??? そうなんです! ブリヂストンが自信を持って販売している環境ホイールこと、ECO FORMEです! 当店では、その中でも、今年の新作CR...
2011年3月9日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.