スタッフ日記 / 2017年1月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

2017年1月21日

ニトリ
行ってきたんですが
楽しいですねアソコ。
見てるだけですぐに時間が経ちます、
例えば台所用品見に行ってたのに布団だカーテンだクッションだと
1Fだけでなく2Fの家具売り場まで行ってしまうのはいつもの事。
買い物の際は買わなくてもいい物までついついかごに入れてしまうのも
いつものお約束です。
で 今回もまたいらん物を買ってしまいました。
ターナー?ピーター?写真のあの混ぜるやつです。
フライパンが目的だ...

担当者:恐るべし100均アイテム

元気ですか〜っ!?岡本ッス!
最近セガレとスマホゲームを
するようになりました。
エグゼイドとチャリ走のコラボゲーム。
ひたすら敵を倒しながらコイン収集。
ポイント貯まったらカードを引く。
出たアイテムを使って敵をたおす。
ただそれだけのゲーム。
敵にぶつかっても死んだりしないので、
セガレも楽しんでやってます。
もうすぐ1年生になるセガレ。
DSとか買ってって言われるんかなぁ。

こんにちは。。。キノシタです(・.・;)
新学期が始まって保護者のお仕事も始まっております。
毎朝のお弁当はもちろん、PTAの役員会(今月は不参加でした)もあり
西地区PTAの準備委員の会議もそろそろ・・・
そんな予定一杯のなか、息子の高校の学科発表会なるものを観にいきました。
各学科の魅力を伝えれるように、生徒たちが考えて発表してました。
情報、化学、伝統文化、姉妹校とのインターンシップなど、広島最西端の高...

担当者:木下

元気ですか〜っ!?
今日は博多に来ております。
会議などなど仕事です。
岡本ッス!
(仕事以外で博多に来たことが無いっす。)
そろそろプロテインが無くなってきました。
今回は12月の繁忙期もあり、ピーク時と比べ飲むペースが遅かったなぁ。
ここ2年はネット通販のおかげでプロテインを切らす事なく生活しております。
そして色々飲み比べる事ができました。
激安価格でいくと成分に不安があったり、マズかったり。
タン...

担当者:柔軟性ゼロの岡本。

2017年1月17日

一昨日の雪の日の自宅駐車場です。
一昨日の朝、私が窓を開けて、外を眺めていると、、
寝起きの娘が近づいて来て、外を見るなり、「すご〜い!」と言って。。
私が「雪だよ」と教えると、
「ゆき、ゆき‥」と繰り返し言って、興奮しながら、ずっと外を眺めていました♪
その姿にホッコリしました(๑>◡<๑)

担当者:相田

2017年1月16日

降っちゃいました。
今年初?の雪でございます。
そんな日曜日、幸運にもお休みだった僕は、カーテンを開けて、辺り一面の雪景色を見た瞬間、
”休みでよかったぁ”
と心の底から思いました。
とは言っても、どこかへお出掛けすることも出来ないので、子供達と自宅前にある公園へ、
子供達と雪だるまを作ろうと、雪を集めていますが、僕は素手だったのであまりの冷たさにすぐ断念。
そんな親とは違い、子供達も素手なのに平気そう...

担当者:ヨシダ

2017年1月15日

降っちゃいました。
今年初?の雪でございます。
なんでも今季最強の寒波らしく日本海側では
記録的な大雪の可能性があるとか。
中国地方でも70cmの予想降雪量となっているようです。
幸いな事に本日は日曜日のため渋滞もなかったですが
明日月曜日が怖いですね、何時に家出ればいいのやら・・・
ドライバーの皆様、運転の際にはくれぐれも気をつけていただきますよう
お願いいたします。
受験生の皆様にとっても大事な日。
なに...

担当者:朝 車の雪かき中に◯った男

元気ですか〜っ!?
寒すぎて乾燥しすぎ!
朝の髭剃りで肌カッサカサwww
岡本ッス!
近所の仲良しさんが
年末年始の帰省の際に、
お土産を買ってきてくれました。
大阪ピーチパイ
なかなかインパクトのある箱。
主役であるはずの「ピーチ」とか
「パイ」をアノ有名な方が
完全に食っておりますwww
家族みんなで美味しく頂き、食べ終わった箱を
捨てようとした際にビックリしました。
箱の裏面にまで・・・
思わず
「なんでやね...

担当者:関西に4年在住歴アリ。意外に関西弁話せる岡本

昨日も一人の休みを過ごす事になり、
前日にあれしよう、これしようと考えていたのですが、
現実にはそう、うまくいくはずもなく、
当日になり、まず、子供を保育園に連れていき、家に戻ると、
何も手につかず。。。
ひと息ついていると、、ウトウト寝てしまいました。
目が覚めると、お昼を過ぎていました。即行でご飯を食べ、
片付け・掃除をし、”ちょっとひと息”しているとまたまた睡魔が!!!
目が覚めると、保育園のお迎...

担当者:相田

元気ですか〜っ!?岡本ッス!
昨日の店休日はセガレと一緒に過ごしました。
年長さんのセガレ。基本的に平日休みの僕と一緒に休めるのもあと少し。
小学生になるとそうはいきません。
今のうちに平日の「ズル休み」を
楽しみたいと思います。
昨日はまずは散髪に。
随分とのびた髪もこれでスッキリです。
昼メシはゆめタウン廿日市に。
(ワシ、今月何回目かいの?)
その後は習い事へ。
その間、僕は歯医者へ通院。
実は通って...

担当者:全然唄えなかった岡本。