スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

IT(インターネットテクノロジー)

2020年1月23日

PCを使っている方はご存知かと思いますが

今月の15日?をもって

Windows7のサポートが終了しました。

知ってはいましたが面倒くさかったのと

今までの経験上OSを変更すると

そのタイミングでパーツが寿命を迎えるなど

必ずトラブルが発生してましたので

ビビッて放置してたのですが

流石にそろそろマズいかなと

Windows10に切り替えました。

が 案の定インストール後にトラブル発生。

今回は起動すらしません。

なんとか原因を突き止め動くようにしたのですが

その後も安定しない、動作が重い。

それもそのはず

元々今のPC組んだのは10年以上前

途中あれこれとパーツは変えてますが

大元は変えていませんので

実質10年以上前の性能で稼働していることになります。

最低限の性能で動かしてるわけですからそりゃ重たいわけです。

いい機会なので使える部品を除いて

総取っ換えを検討中、

日新月歩のIT業界。今は最新でも1年経てば古い言とわれ

10年経てばもう化石です。

調べていくうちにに知らない規格、単語がドンドンと出てきて

それを調べるのにまた時間を取られてしまいます。


新しければ良い訳ではないですが

どうせ組むならと良い物をと1日かけて

PCと財布とにらめっこしてた雨の日の休日でした。

担当者:そろそろタブレットとスマホも買い変えたいんですけど・・・( ノД`)