タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
通常:10:30~19:00 *作業受付は終了30分前となります。また、混雑度及び作業内容により作業受付時間が早まることもありますのでご確認ください。
〒206-0804 東京都稲城市百村1603-1 Map
パンクですよ、 パンク点検液をかけると、 アワアワになって分かります! 内面から修理すると、 写真のように、中から修理材が出てきます、 この状態で修理確認して、はみ出てところを切り捨てます。 はい出来上がり!
今回はダイハツ ネイキッドのアライメントです♪ 今まで使っていたスタッドレスタイヤが交換時期なので、 新品に交換です(^ω^) アライメントも今まで調整したことがないとのこと。 新品に交換した機会に、アライメントも調整しました(^-^) これで雪道もしっかり走れますね♪ 空気圧点検はいつでも...
本日はスバル レガシーのアライメントです♪ ご来店時はフロント2本交換ご希望でしたが、お車を拝見すると、リアタイヤも交換時期でした(´Д` ) ご相談させていただいたところ、4本交換になりました。 タイヤはレグノ GR-XIです。 ブリヂストンの誇るプレミアムタイヤです♪ プレミアムタイヤを付け...
HONDA N-ONEのアライメントです♪ 車の性能をちゃんと発揮するために、 タイヤがちゃんと接地することも大事な1つです。 タイヤもちゃんと接地してこそ性能を発揮します。 性能をちゃんと出して、タイヤを長持ちさせるのが、アライメントです。 車の大きさや排気量に関係なく、アライメントの調整...
スカイラインR32 GT-R にスタッドレスタイヤを装着させていただきました。 タイヤサイズ 255/40R17の幅広タイヤでリム幅9jのレイズのホイールに組み込みました。 そのサイズのラインアップとしてはブリザックREVO1のみでREVO1への新品交換はおそ らくこれで最後になりそうです。 これで安心して雪山...
本日も多くのお客様のご来店、お問い合わせ誠にありがとうございます。 作業にお待ち時間をいただきご迷惑おかけして申し訳ありませんが安全第一で作業を進めさせていただいております。 お時間に余裕を持ってご来店ください。 よろしくお願いいたします。
売れてるミニバン!セレナです! 当店ではセレナ率が高く感じます。 今日は、お買い得スタッドレスタイヤの、 アイスパートナーです♪ お買い得だけど、発泡ゴム使用しています! 価格重視な方にはお勧めです♪ アライメントもシッカリ調整しましたので、 安心して雪道楽しんでくださいね〜。
パンクしちゃったので交換です! 当店HPファンならパンクでタイヤ交換もお馴染みですが、 まだまだ、えーパンクなんて初めて!の方もたくさんです、 今回は、お買い得タイヤから、お買い得タイヤへの交換です、 次回はパンクじゃなく、点検できてくださいね〜。
今日は、メルセデスベンツ GLAです!! 純正ナビ&TVだと、 ナビは走行中操作できなく、 TVは走行中見れなくなってしまいます。 なので、TVキャンセラーを取り付けます、 走行中快適になりますよ〜 しかし!安全には十分気をつけて運転してくださいね〜 ではでは、楽しいドライブを楽しんでください。
BMW E61 525iツーリングのバッテリー交換です。 交換するバッテリーはBOSCH シルバーX。 こちらのお車は、トランクにバッテリーが積んであります。 バッテリーに到達するまでに結構大変。。。(^_^;) でも、キッチリ、シッカリ交換させて頂きましたよ♪ これで安心ですね(^ω^) 冬はバッテリー...
スバルのXVにスタッドレスタイヤとホイールのセットを装着させていただきました。 お選びいただいたタイヤは、「BLIZZAK VRX」。 雪道、凍結路はもちろんのこと、普段の路面でもしっかり走れる優れものです。 ブリヂストンのTVコマーシャルで「綾瀬はるかさん」がそう言ってる商品で...
本日、ジムニーをリフトアップしました! 取り付けしたのは「アピオ」のSA銀八安心キットです☆ 純正車高より約45mmアップで存在感がグーンと上昇! それだけでなく、乗り心地を犠牲にしない優れた商品です! さらに、スタッドレスと防錆コートも施工し、これで冬場は怖いものなし!(^ω^) 次はア...
夏タイヤから冬タイヤへの履き替えで入庫のホンダアコード。 こちらの車両はリフトアップと同時に車体下廻りに防錆コーティングを施工しました。 雪道を走ることはそう多くないとのことでしたがボディ同様に下廻りもきれいな状態に 保つためにマフラー部分と床部分に防錆剤スプレーを吹き付けました...
初期型のBMW MINI R50 です。 フロントブレーキパットが全然無いので、交換です! お客様も見てビックリするぐらい減ってます! お馴染み?ディクセルのパットに交換しました。 これで安心して、大事に乗ってください。 次回交換は、ブレーキローターも交換時期ですよ〜。
お持ちのスタッドレスタイヤの脱着にご来店いただきました。 しかし、スタッドレスタイヤが溝が少なく、 今シーズンは使えそうもありません、 今まで使ってきて良かったと言っていただけたので、 今回も VRXに交換しました! 違いがわかるスタッドレスタイヤ、VRX! みなさんにおすすめですよ〜。 ...