サービス事例 / 長持ち

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは、
ハブ防錆コーティングは、
よくご紹介させていただいておりますが、
実はハブ以外にも、お車の下廻りの防錆も超おススメなんです!
車の大部分は金属でできており、そのほとんどは塗装されているので、
塗装が剥がれたりしなければ、なかなかサビる事はありません。
しかし、車を下側から見ると塗装されていない金属部分もあるんですね。
そのような部分には防錆剤等が塗られていると思いますが、
永続的に効果が...

カテゴリ:防錆コーティング 快適♪♪ 長持ち 

担当者:田島

こんにちは、
ホイールアライメント(タイヤを取付けている角度)は、
車種ごとに違っています。
アライメントがズレてしまう事で、タイヤの減り方が偏ってしまったり、
ハンドルをまっすぐにして走っているのに、
右(左)に寄って行ってしまう。なんて事が起きるんですね。
「ぶつけたり乱暴な運転をしてなければ、ズレないんでしょ?」
いえいえ普通に運転していても、
道路の凸凹道を走ったり、駐車場の車止めに強く当ててしま...

カテゴリ:アライメント調整 快適♪♪ 長持ち 

担当者:田島

こんにちは、
今回は日産 オッティ アライメント作業です。
ハンドルがまっすぐにして直進していると、右に寄っていく感じという事で、
まず測定をさせていただきました。
その際のデータの写真はございませんが、お客様のおっしゃられていた通りで、
フロントタイヤの取付角度が進行方向に対し右を向いている状態でした。
こちらのお車は、フロントのトー調整が可能ですので、
そのトーを調整して取付角度を、車両の基準値に合...

カテゴリ:アライメント調整 快適♪♪ 長持ち 

担当者:田島

こんにちは、
先日行った日産 ティーダのタイヤ交換とハブ防錆です。
タイヤに関しては、ちゃんとしたものであれば何でも良いという事で、
旦那様は「お手頃な「ネクストリー」にしようかな」となっていたのですが、
一通りのタイヤのご案内をさせていただきましたところ、
奥様から「やっぱり雨の日に安心感があるほうがいいんじゃない?」
と、ひと声が入り、
それならという事で、「ネクストリー」よりも更に雨にも強く、長...

カテゴリ:夏タイヤ交換 ハブ防錆 長持ち 

担当者:田島

こんにちは、
今回はアライメント調整です。
足回りの交換をされて、それ以降にタイヤの偏摩耗や
ハンドルから感じられる直進性の違和感からアライメント調整となりました。
まず測定からですが、
確かに大きくズレている箇所がありました。
データ写真はありませんが、フロントのトーと呼ばれる部分がズレておりました。
模型で見るとこんな感じです
この状態ですと進行方向に対して、左右のタイヤが外側に向いているので
タイ...

カテゴリ:アライメント調整 長持ち 快適♪♪ 

担当者:田島

こんにちは、
ホンダ フィットのタイヤ交換です。
交換前のタイヤはご覧のようにかなり擦り減っており、
ヒビ割れも起き始めています。
運転時も音が気になっていたり、ゴムも劣化してきていることにより
乗り心地も悪かったのではないでしょうか。
今回、商談していた時点では「ECOPIA NH100C」で決めるところだったのですが、
最後に新商品でもある「playz PXⅡ」をしっかりとご提案させていただき、
僅かながら価格は上がりま...

カテゴリ:夏タイヤ交換 長持ち 快適♪♪ 

担当者:田島

こんにちは、
先日スズキ ラパンのハブ防錆コーティングをご紹介しましたが、
同時にタイヤ交換とアライメントも行っていましたので、
その紹介もしておきます。
こちらの写真は、私が古いタイヤをホイールから外す作業をしているところですね。
今回のタイヤはブリヂストン「ECOPIA HN100C」です。
車種にもよりますが、新車装着時についている「ECOPIA EP150」というタイヤと
ほぼ同等性能のタイヤですね。
「EP150」
「NH100...

カテゴリ:夏タイヤ交換 アライメント調整 長持ち 

担当者:田島

こんにちは、
今回は日産 フーガのアライメント作業の紹介です!
ホイールに取り付けたセンサーからホイールの取る付け角度のズレを測定します。
その後、自動車の車種毎に決まっている取付角度の基準値に調整します。
(車種や状態によって、調整できる箇所や基準値に調整できない場合もございます。
アライメント測定が完了した時点で、測定結果をご報告いたしますその際に調整箇所など
併せてご連絡いたします。)
アライメ...

カテゴリ:アライメント調整 快適♪♪ 長持ち 

担当者:田島

こんにちは、
いつもハブ面の防錆コーティングをご紹介しておりますが、
今回はお車の下廻り防錆コーティングのご紹介です。
下廻り防錆では、主にマフラーや足回りの錆が出やすい部分へ、
防錆剤を塗布する作業です。
お車をリフトアップし、防錆剤を入れたスプレーを使い、
マフラーなどに吹き付けていきます。
その後、ウエス等を使い防錆剤を塗り伸ばしていくのですが、
これによりスプレーで届かなかった部分へも防錆剤を...

カテゴリ:こだわりの作業 ハブ防錆 長持ち 

担当者:田島

こんにちは、
今回はトヨタ ヴォクシーのハブ防錆コーティングをご紹介です。
お車購入後、初めてタイヤを外すという事でしたので、
ハブ部分の状態はどんな状態になっているでしょうか?
外した状態がこちらです。
かなりしっかりと?錆びてますね。完全に落としきるのは厳しそうです。
ですができる限りの事はさせていただきますので、頑張ります!
うーん、やはり完全に落としきるまではかないませんでした。
特にリヤ側は写...

カテゴリ:ハブ防錆 夏⇔冬タイヤ脱着 長持ち 

担当者:田島

カレンダー

2024年 3
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31