ん?右に寄っていく感じがする。
こんにちは、
今回は日産 ノートのアライメントの測定を行いました。
アライメントの測定をご依頼いただいたのは、運転中にハンドルが取られている気がするとの事でしたので、
まずは測定をさせていただきまして、現在のお車のタイヤの取付角度がどのようになっているかを
確認いたしました。
確かにハンドルがまっすぐの位置にある時に、タイヤが右方向に向いている状態でした。
もちろん目視で分かるほどではないので、アライメント測定をして気づけるのです。
毎日のように同じお車を運転していると、なかなか気づけない事なのですが、
アライメントは少しづつズレてくるものなんです。
ですが、そのままにしていると、タイヤ本来の性能を発揮できなかったり、
タイヤが偏摩耗をしてしまい、タイヤの寿命も短くなってしまいます。
特にスタッドレスタイヤですと、タイヤの性能を発揮できないのは怖いですよね?
スタッドレスタイヤを装着する際には、まず一度アライメント測定してみる事をお勧めいたします。
今回、測定結果をお伝えしたところ、お客様の気のせいではない状態でしたので、
その部分では安心していただけました。
ですが、やはりお車の基準値内に合わせる事をご提案させていただき、
作業をさせていただきました。
当店ではアライメントの測定のみもできますので、
ハンドルが取られるなどの違和感を感じたらまずはアライメント測定をオススメします。
ありがとうございました。
タグ:ブリヂストン タイヤ館 イオン タウン 千葉 稲毛 長沼 稲毛 千葉北
いきなりステーキ サイゼリア アクトス ダイソー マックスバリュー マツヤデンキ
スタッドレスタイヤ タイヤ交換 ハブ サビ 錆 防錆 塩害 融雪剤
エンジンオイル オイル交換 空気圧 ワイパー バッテリー タイヤ 履き替え
はき替え 付け替え 交換 装着 脱着 スタッドレス 冬タイヤ 夏タイヤ
ドラレコ ドライブレコーダー アルミホイール 空気圧センサー アライメント
アライメント調整 アライメント測定 ネクストリー エコピア レグノ ブリザック VRX
パンク パンク修理