記事一覧
-
花粉の飛散始まってます!!エアコンフィルター交換しましょう!!
こんにちは、 当店では各種作業時に無料安全点検をご提案させていただいておりますが、 今回はその安全点検時にエアコンフィルターの状態を確認したところ、 前回交換から1年以上経過していた事、フィルターの汚れも目立ってきていた事もあり 交換をご提案させていただいたところ、やはりエアコン使...
2020年2月24日
-
夏タイヤへの脱着始まってます!
こんにちは、タイヤ館イオンタウン稲毛長沼店です! 本日は70系ヴォクシーの脱着を行いました。 ご一緒にハブの防錆も実施♪ (脱着と一緒にやるとお得ですよ♪) 今年は暖かくなるのが早いからか脱着の予約が始まっています! 当店はまだま予約の空きがありますのでお気軽にご連絡ください! タグ:...
2020年2月23日
-
バッテリー点検いかがですか?
皆様の愛車のバッテリーは元気でしょうか? 最近のバッテリーは性能も良くなっており、 バッテリー寿命ギリギリまで性能が低下しにくいのです。 それはすなわち、突然のバッテリー上がりが起こりやすいってことなんですね。 いつも通りに利用できていると交換が必要かどうかなんて わからないから困...
2020年2月22日
-
本日より「クリアランスSALE」開催!!
こんにちは、 タイヤ館 イオンタウン稲毛長沼店です。 タイトルの通りですが、本日より3月1日まで 「クリアランスSALE」開催します!! 2月より発売になった新しい「playzシリーズ」「POTENZAシリーズ」 これらの旧モデルや長期在庫品を特別価格でご提供させていただきます!! 旧モデルも長期在庫...
2020年2月22日
-
「DAYTON DT30」へタイヤ交換
こんにちは、 今回は「DAYTON DT30」へのタイヤ交換のご紹介です。 これまで使用していたのは、ファイアストン製のタイヤです。 溝はまだ残っていますがタイヤの製造は2014年、 既に6年経とうというところですので、性能の低下、ゴムの劣化を考えると 交換という事になりました。 現在のお車も次の...
2020年2月21日
-
ホンダ フィット タイヤ交換 「playz PXⅡ」
こんにちは、 ホンダ フィットのタイヤ交換です。 交換前のタイヤはご覧のようにかなり擦り減っており、 ヒビ割れも起き始めています。 運転時も音が気になっていたり、ゴムも劣化してきていることにより 乗り心地も悪かったのではないでしょうか。 今回、商談していた時点では「ECOPIA NH100C」で...
2020年2月19日
-
タイヤ交換「ECOPIA NH100C」 アライメント測定・調整
こんにちは、 先日スズキ ラパンのハブ防錆コーティングをご紹介しましたが、 同時にタイヤ交換とアライメントも行っていましたので、 その紹介もしておきます。 こちらの写真は、私が古いタイヤをホイールから外す作業をしているところですね。 今回のタイヤはブリヂストン「ECOPIA HN100C」です。...
2020年2月18日
-
ハブ防錆コーティング
こんにちは、 ハブ防錆コーティング、スズキ ラパンです。 夏タイヤご購入時に、同時にハブ防錆コーティング施工です。 タイヤを外してみると、、、 かなり錆が出てます。 こんな感じで、まず錆を落としていきます。 注:この写真は実際のお車とは異なります。 その後、防錆剤を塗布し完了です。 か...
2020年2月16日
-
ホンダ ゼスト タイヤ交換 ブリヂストン「ネクストリー」
こんにちは、 ホンダ ゼストのタイヤ交換です。 ご覧のようにここまで使用していたタイヤは、表面にヒビ割れだらけです。 この状態ですと、高速道路走行等でいつバーストしてしまうか怖い状態です。 皆さんのお車は大丈夫ですか?? ゼストは今回タイヤを新しくしましたので、 劣化によるトラブルの...
2020年2月14日
-
ヘッドライトクリーニング
こんにちは、 車のヘッドライト気づくと曇ってきていませんか? ヘッドライトの多くは樹脂製(昔はガラス)なので、紫外線に弱いのです。 新品時はその紫外線から守る為のコーティングもされておりますが、 タイヤと同じで経年劣化を起こします。 ほとんどの方は屋外駐車でしょうから、紫外線からの...
2020年2月14日