☆ スズキ ワゴンRハイブリッド ハブ錆止め
四日市市、菰野町、川越町、朝日町、いなべ市 東員町、周辺にお住まいの皆様、 こんにちは!四日市のタイヤ専門店 タイヤ館生桑です! 今回は 錆止め作業をご紹介!! 本日は、スズキ ワゴンRハイブリッドのハブの黒錆施工させて頂きました。 ホイールが取付られているハブ部分(ハブボルト)は普段...
2022年11月26日
☆ スバル WRX ハブ錆止め
四日市市、菰野町、川越町、朝日町、いなべ市 東員町、周辺にお住まいの皆様、 こんにちは!四日市のタイヤ専門店 タイヤ館生桑です! 今回は 錆止め作業をご紹介!! 本日は、スバル WRX のハブの黒錆施工させて頂きました。 ホイールが取付られているハブ部分(ハブボルト)は普段目が届かない場...
2022年11月24日
トラブルなく好調を維持したいなら、定期的にエンジンオイル交換を!!
クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか? 専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことが...
2022年11月23日
★【フォルクスワーゲン・ゴルフ】スタッドレスタイヤ交換「ブリザック VRX3」・アライメント調整
タイヤ館生桑店です。 今回はお隣のタイヤ館川越店での作業紹介です。 皆様、こんにちは。 日頃のご愛顧 誠にありがとうございます。 国道1号線沿い 川越自動車学校さん向かいの 【タイヤ館川越】です。 本日は 【フォルクスワーゲン・ゴルフ】の スタッドレスタイヤ交換 アライメント調整作業 のご...
2022年11月18日
★【スズキ・イグニス】バッテリー交換
いつもタイヤ館生桑のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。本日は、タイヤ館川越店の作業をご紹介 三重県 川越町にあります 国道1号線沿い 川越自動車学校さん向かいの 【タイヤ館川越】です。 本日は 【スズキ・イグニス】の バッテリー交換作業 のご紹介です。 今回のお客様はタイヤ交換で...
2022年11月10日
三菱エクリプスクロスPHV スタッドレスセット取り付け
皆様こんにちは♪タイヤ館生桑店です。 今回は三菱エクリプスクロスPHVに スタッドレスアルミホイールセットの取り付けです^_^ タイヤ: ブリヂストンDM-V3 225/55R18 アルミ:エコフォルムCRS20 18インチ 納車すぐにご来店頂き、信州の方にお出掛け予定があり『安心の為』このタイミングでスタッドレ...
2022年11月9日
タイヤがこんな減り方をしていたらぜひご相談を。偏摩耗は放っておいたらダメですよ。
タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。 「偏摩耗」とは、タイヤのトレ...
2022年11月8日
くすみや黄ばみが気になったら、ヘッドライトコーティングで新車のような美しさに!!
使い込むほどに味のある風合いが加わり、愛着も増していく。そんなふうに、エイジングが楽しめる“お気に入りの道具やモノ”に囲まれた生活ってとてもあこがれます。でも、クルマに関しては、これって当てはまりませんよね。いつも調子よく、内外装もパリッと新車のようであってほしいものです。 とは...
2022年11月6日
★【ヒュンダイ(現代)・IONQ5】スタッドレスタイヤ「DM-V3」・ホイールセット取付
いつもタイヤ館生桑のHPを ご覧いただき誠にありがとうございます。 本日は、タイヤ館川越店の作業をご紹介(^^♪ 【ヒュンダイ(現代)・IONQ5】の スタッドレスタイヤ交換 ホイールセット取付 TPMS取付 のご紹介です。 今回のお客様は初めてのスタッドレスタイヤで ホイールもセットで取付してほし...
2022年11月5日
輸入車のスタッドレスタイヤ・ホイールも取り扱いあります。
輸入車にお乗り方への スタッドレスタイヤ・ホイールのご案内。 スタッドレスタイヤとホイールのセットは よく見かけますが タイヤとホイールの お車への適合は 分かりにくいですよね。 そこで まずはタイヤとホイールの適合について ご案内します。 タイヤの適合について 基本的には お車に適合し...
2022年11月3日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.