サービス事例 / 2023年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

商用車も軽自動車もオイル交換お任せ下さい!
その他、タイヤ・バッテリー・ワイパーなどもお任せください( *´艸`)

タイヤ館という名前のお店ですが・・・
エンジンオイルの交換やバッテリーの交換や車検の取り扱い
その他お車のメンテナンスもやっています!
\
まずは交換の前に今の状態を【無料点検】でチェックさせていただきます。
車検もお見積もり相談は【無料】です!
新年にお車のリフレッシュで
オイル交換
車を動かす為のバッテリー交換
いざ雨が降った時の視界確保にワイパー交換
除菌・消臭メニュー
エアコンフィルターの交換など...

クルマのメカニズムは日進月歩で、電気自動車や自動運転などの先進技術も身近になってきました。そんななかで長く基本的な構造が変わらずに、必要不可欠な機能としてクルマに装備されているのが“ワイパー”です。
見慣れたパーツゆえ、その大切さについて思いを巡らせることはあまりないかもしれませんが、ちょっと想像してみてください。土砂降りのなかでワイパーなしで走行するなんて考えられませんよね。梅雨時はもちろんのこ...

クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか?
専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことがあって、もうあんな思いはしたくない!!」なんて経験をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。バッテリーは経年劣化で性能が徐々...

ピッカピカに洗車したし、タイヤも新品に交換したばかり。エンジンオイルやバッテリーも定期的に交換しているので問題ナシ!!さあどこへお出かけしようか?なんて計画を立てるのは楽しいものですね。でも、大事なことを忘れてはいませんか。そう、空気圧のチェックです。みなさんは、タイヤの空気圧が想像以上に低下していて驚かれた経験はありませんか? 空気はゴムを透過するので、トラブルがなくても少しずつ抜けていきます。...

あけましておめでとうございます♪
2023年!!
今年もタイヤ館茨木店をよろしくお願いします!!
今年も始まったっということで
早速2023年最初のセールを開催いたします!
期間は1月4日(水)からとなっております!!
タイヤ変えなきゃ!という方は
是非このセールでタイヤ交換をして、
今年も安心してお車に乗っていただけたらいいですね(^^)/
タイヤについてはお電話やメール相談・オンライン相談でも
承っておりますので是非...

あけましておめでとうございます!新年は4日から営業致します!
新春セールも致しますので是非ご来店お待ちしております。

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30