スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

パンク経験がある方、必見です!

2019年2月11日

いつも タイヤ館茨木スタッフ日記 をご覧いただきありがとうございます!

先週末の3連休、多くのお客様がご来店されました。誠にありがとうございました!

この三連休、残念ながらパンクされたお客様が多くご来店されました。

クギが刺さってパンクし、それに気づかず空気圧が低圧のまま走行しタイヤに負荷がかかり、ダメになってしまうことがほとんどです。

そのようなことを防ぐためにも当店ではTPMS(タイヤ空気圧モニタリングシステム)を取り扱っております。

TPMSとは、空気圧の状態をLEDライトで視覚化することにより、お車の空気圧の状態をすぐに確認することができる商品になります!

写真の右にあるのがセンサーになります。エアバルブと一体化されているので見た目も変わらないのもポイントですね。

パンクすると空気が抜けるのでLEDは黄(適正空気圧から15%減)、赤(適正空気圧から30%減)へと変わります。これにより「パンクしてるかも・・・」と認識することができるのです!

空気圧低圧走行はデメリットしかありません。いち早く気づく為にもお車に導入されてみませんか?

皆様のご来店、心よりお待ちしております!

担当者:やっさん

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30