サービス事例 / 2018年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

毎度!主任の横山です!
タイヤ館では、タイヤの空気圧の無料点検も実施ています!
空気圧最近見ていますか?タイヤの空気は自然と低下していきます。
空気圧不足は燃費の悪化・タイヤの偏摩耗の原因となりますので、エアチェックをしましょう。
当店では空気圧チェック&外観傷のチェック&タイヤWAXのサービスも実施中!(^^)!
空気圧管理は・・・
日向市亀崎西1-71 タイヤ館 日向 TEL:0982-66-8877 までお気軽に!!

担当者:横山

■マナレイ VERTEC ONE Eins-1
マナレイ ヴァーテック ワン アインスワン
現品を激写しました!
カタログで見るより光沢があり、上品なカラーに仕上がっています)^o^(
サイズラインナップも軽自動車~コンパクト~18インチ ミニバン・セダン用まで幅広くあります。
やっぱり、現品とカタログでは若干イメージが違いますね(>_<)
アルミホイールをお探しの方は 日向市亀崎西1-71 タイヤ館 日向 でお待ちしています...

担当者:てんちょ

どうも、タイヤ館 日向 メンテナンス担当のトミーです。
タイヤ館 日向では、オートマチックオイル(ATF)の交換も実施中です。
タイヤ館 日向では、エコダッシュ5を導入し、現在のATFオイルの汚れ・水分量・鉄粉量などを
機械が判断して良好(グリーン)・注意(黄色)・交換時期(赤)・エラーで教えてくれます。
ATFを交換しないと・・・
燃費の悪化・オートマチック事態の不良などにつながります。
タイヤ館 日向...

担当者:トミー

どうも、メンテナンス担当のトミーです。
皆様、お待たせいたしました。バッテリーテスターが届きました!(^^)!
GSユアサ DBA-7 最新型モデルです。
これで現在のバッテリーの状態が一目瞭然!(目で見てわからない物は機械で診断!)
従来品のバッテリー~アイドリングストップ用~ハイブリット用まで点検出来ます。
今から暑くなり、エアコンを使う季節になります。バッテリーは消耗品の中でも交換時期のわかりにくい商品...

担当者:トミー

■NEWタイヤチェンジャーPC-90 ブリヂストン仕様
20インチまでの組み換えが可能です。両腕サポートアーム完備!!
もちろんRFT(ランフラット)タイヤもOK!
やはり、新品はいいですね!(^^)!
当店の大黒柱的な存在です!(タイヤ屋さんなので・・・)
タイヤ交換のご用命は日向市亀先西1-71
TEL:0982-66-8877
タイヤ館 日向までご相談ください!

担当者:てんちょ

どうも、新人のトムです!
タイヤ館 日向はタイヤだけではありませんよ!
実は、オイル交換も出来るのです!
この度、タイヤ館 日向では上抜きオイルチェンジャーを導入しました。
これで、オイル交換のみの場合はジャッキアップしなくてもOK!(^^)!
その結果ドレンボルトを痛めることなく、オイル交換が出来ます。
■オイルの種類も豊富ですので、オイル交換のご用命は、
日向市亀先西1-71 タイヤ館 日向 TEL:0982-66-8877...

担当者:トム

M様、この度はタイヤ交換とアライメント調整ありがとうございました!
今回取り付けさせて頂いたタイヤ「レグノGR-XI」は、乗り心地がとてもよく、
走行中のロードノイズを吸収して、静かな走りを楽しめるブリヂストンタイヤのプレミアム商品です。
タイヤの取り付け角度の調整「アライメント調整」もしっかりさせて頂きましたので、
これからのドライブがとても楽しいものになると思います。
またのご来店お待ちしており...

担当者:トミー

どうも、店長の椋田です。
アライメントテスター導入しました。
タイヤ館 日向 ではタイヤをより良い状態でご使用していただく為に
アライメントテスターを完備しています。
アライメント調整とは・・・
★アライメントとは、タイヤホイールの車体に対する取り付け角度のことを言います。
トー・キャンバー・キャスター等の角度を調整する事により、直進性・旋回性を向上させたり
タイヤの偏摩耗の修正、転がり抵抗の低減など車...

担当者:てんちょ

どうも、タイヤ館 日向 の椋田です。
高性能バランサー PB-60QL ブリヂストン仕様!!
*ハンドルのブレでお悩みの方
*高速道路を多用する方
*新品タイヤへ交換された方
*ローテーションで前後タイヤを入れ替えた方
■バランス調整をご用命の方は、
日向市 亀先西 1-71 TEL:0982-66-8877
タイヤ館 日向 までご相談ください。

担当者:てんちょ

国道10号線沿いにあるタイヤ館日向のトミーです!
パンクでご来店されたお客様のタイヤがすごいことになっていたので、事例として乗せたいと思います
下の写真はパンクした場所です。赤丸で囲っているところが裂けてそこから空気が漏れていました。
上の写真は空気が入っていない状態で走行したタイヤの中の様子です。
中のゴムとワイヤーがぼろぼろになり、とても危険な状態でした。
タイヤがだめになってしまう原因のひとつに...

担当者:トミー