タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。 「偏摩耗」とは、タイヤのトレ...
使い込むほどに味のある風合いが加わり、愛着も増していく。そんなふうに、エイジングが楽しめる“お気に入りの道具やモノ”に囲まれた生活ってとてもあこがれます。でも、クルマに関しては、これって当てはまりませんよね。いつも調子よく、内外装もパリッと新車のようであってほしいものです。 とは...
気になるニオイって、ありますよね。ドラッグストアに行くとさまざまな消臭剤がずらりと並んでいますし、洗濯する際に消臭抗菌効果のある柔軟剤を使ったりと、ひと昔前より臭いに敏感になっているのかなぁなんて思ったりもしますが、爽やかな香りに包まれているほうが、やっぱり気持ちいいものです...
SUV専用タイヤへ交換! タイヤ館日向店では、SUV専用タイヤもたくさん 取り扱っております!(^^)! SUV専用タイヤ選びで悩んだらタイヤ館日向に お問合せ下さいm(__)m *******************************************************タイヤ館日向は どこにあるの?⇒ タイヤ館日向場所はコチラ お電話での...
タイヤとホイールの接合部分やホイールのリム部分などに、四角いおもりのようなものが取り付けられているのをご覧になったことはありませんか。これがバランスウェイトです。 タイヤ・ホイールは高速で回転するので、きちんとバランスがとれていないと走行時にハンドルがぶれたり振動を感じたりしま...
クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか? 専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことが...
狭い道路や混み合った場所でもストレスを感じることなくスイスイ走れるのに、車内にはびっくりするようなゆとりある空間が広がるピープルムーバーといえば、3列シートを採用したミニバンですよね。なかでも子育て世代を中心に大人気なのが、長年使い勝手のよさを競い合ってきた永遠のライバル、「ト...
ホイール交換をしました(; ・`д・´) MAD CROSS GRACE サイズ:14×4.5 45 color:BKC/BK 現行 アトレー(; ・`д・´) 最近のカスタム、リフトアップからのSUV系ホイールの装着! 釣りに行く目的もあるので、タイヤもゴツ×2系で( `ー´)ノ 仕様変更前 仕様変更後 車の色とホイールの色い...
ハリアーのタイヤ・ホイール交換を実施しました('◇')ゞ weds LEONIS LM BMCMC サイズ:17×7.0J 114/5 タイヤ:225/65R17 ALENZA LX100 サイズはそのままで、タイヤ・ホイール交換を実施しました。 タイヤはアレンザLX100で、快適性を重視しました! せっかくホイールも新しくなるので、ハブ防錆もし...
レクサスのタイヤ交換を実施しました('◇')ゞ お客様のご要望で、静かで乗り心地が良いタイヤがいいとの事でしたので レグノ GR-XⅡをチョイスしました('◇')ゞ 優雅な乗り心地と応答性の良いハンドリングを両立したタイヤです( *´艸`)カタログサンショウ 最後にアライメント調整をして作業完了です。 レクサ...
ハリアーのタイヤ交換をしました! SUV専用タイヤに交換はしたのですが、新車装着タイヤにするかアレンザLX100にするか かなりお客様と悩みました(;^ω^) でも~今回は~静粛性と乗り心地を重視してアレンザLX100にしました。 お客様と一緒に考えて選んだタイヤなので、気に入って頂けたらいいな~ぁ...
タイヤ館のホームページをご覧頂きありがとうございます! 皆様!突然ですが 愛車の下側ってあまり見ないですよね! 雨や塩を含んだほこりなどで以外とサビてしまっていることが多いです・・ そこで今回は! 防錆コーティングのご案内です! 海風 冬場の融雪剤 クルマの下廻りの環境は過酷です・・ ...
タイヤ館日向では、ホイールの取り付け面の防錆施工をおススメしております! ホイールにサビの汚れがついてたりしませんか? このサビを磨いてあげて、錆止めを塗ることできれいになりますよ。 ↓ちなみに施工後の写真がこんな感じです↓ タイヤ館日向では、タイヤ交換と同時作業をおススメしており...
スイフトのタイヤ交換をしました。 サイズは185/55R16なので今回はREGNO GR-XⅡにしました。 オーナー様が乗り心地&静粛性の優れたタイヤがいい!との事でした。 そうなると~副長としては迷わずREGNOをチョイスさせて頂きましたm(__)m 作業内容も1番いい状態仕様の工賃パック&アライメント調整の...
カローラフィールダーのタイヤホイール交換をしました! レオニス VX サイズ:15×6.0J 100/4 color:HSMC タイヤ:レグノ GR-XⅡ 175/65R15 ホイールはシンプルに!タイヤは静粛性重視! 見た目とタイヤ性能を両立してセット(*^^)v 仕様変更前 仕様変更後 純正のイメージを損なわずに、...