タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ(当店はブリヂストンの直営店になります)
BMW 3シリーズ ランフラットタイヤ交換
最近は猛暑も陰りを見せ、夜は涼しい風が入ってくる様になりました(^_-)-☆ タイヤ館保谷店では輸入車のタイヤ交換 ランフラットタイヤの交換も行っております! 今回はBMW 3シリーズ のランフラットタイヤ交換です(^_-)-☆ ホイール内部まで腐食、ゴムカスを取り除きます(^_-)-☆ バランサーにかけバ...
2023年8月27日
シエンタ タイヤ交換。
本日はトヨタ シエンタのタイヤ交換作業をご紹介します。 今回装着したタイヤはコチラ! 「エコピア NH200C」サイズは、185/60R15です。 雨の日に強いタイヤとなっている為、この先の梅雨の時期でも安心して走れます。 パンクを防ぐために一番簡単なことは適正空気圧を維持する事です。 ひと月に一...
2023年8月26日
タイヤの点検って大事なんです。
タイヤ交換のお客様で、タイヤ点検時に片減りを発見。 タイヤは知らない間に、大きく片減りているかも… 車に装着状態だと、中側まで確認取れない為、まだ大丈夫かな!?って見えるんですが、 外して内側を見ると、大変な事に。 走行中にいろんな衝撃が加わり、だんだんタイヤの角度のズレが生じて今...
2023年8月26日
エバポレーター洗浄しませんか?
いつもタイヤ館保谷店のHPご観覧ありがとうござます♪ 本日は新しい新サービスのご紹介! その名も「エバポレーター洗浄」 エバポレーターとは 家庭用エアコンで例えると、フィルターの奥にある アルミのフィンの事を、車ではエバポレーターと呼びます。 家庭用と同様、ここにカビが発生したり、汚れ...
2023年8月24日
エアコンリフレッシュ エバポレーター除菌消臭作業
毎日、猛暑日が続いております。 こんな気候ではエアコンも使う頻度が高いです。 ジメジメしているとエアコンフィルターに溜まった花粉等がいやな臭いを出してしまいます。 もちろんその中のエアコンシステムにも臭いや汚れが・・・ そこで根本から一気にリフレッシュましょう! 今回は特別な機材を...
2023年8月20日
タイヤの空気圧点検無料でやってます。
タイヤの空気圧点検。 正直どこでも行っていますよね。 それくらい空気圧の適正維持は大切なものになります。 多くてもだめ、少なくてもだめ。 空気圧が適正であることによってタイヤの本来の性能が発揮されますし お車の性能も発揮されます。 ”空気圧点検だけで行きにくいな。 なんて遠慮は無用で...
2023年8月20日
トラブルなく好調を維持したいなら、定期的にエンジンオイル交換を!!
クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか? 専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことが...
2023年8月19日
オイル交換もタイヤ館へ❗️
8月も残り少なくなってきました。 お出かけした方も、これからお出かけする方もお車のお手入れはいかがでしょうか? 久々の長距離運転だったり、楽しいお出かけも準備が大切です。 タイヤ館保谷では、無料でお車の点検を承っております。タイヤの空気圧はもちろん、 バッテリーやオイルなどもご一緒...
2023年8月17日
エアコンのカビ臭気になりませんか?
台風の影響で涼しく過ごせる日が続いておりますが皆さまいかがお過ごしでしょうか(^_-)-☆ タイヤ館保谷店ではエアコンのカビ臭の原因のエバポレーター洗浄を行っております。エアコンの風が臭う原因はもしかしたら熱交換器と言われる「エバポレーター」の洗浄で快適に過ごせます。 ウルトは、Würth ...
2023年8月14日
アライメントもご相談ください。
タイヤ館でタイヤ交換するならぜひアライメント調整も一緒にどうぞ! なぜって?タイヤの角度は少しずつズレてくるのですが、そのズレのせいで タイヤの性能を発揮しきれないばかりか、タイヤの偏摩耗や直進性の低下で 安全性も損なわれることがあります。 タイヤを換えたら、タイヤの取付角度の最...
2023年8月13日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.