タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ(当店はブリヂストンの直営店になります)
スタッドレス展示始めました。
もう?と思われますか?毎年お盆が明けるとスタッドレス の展示を行ってるんですよ(^_-)-☆ タイヤ館では秋を迎える為の恒例となっております。 既にいつもご利用頂いているお客様からは何件かお問い合わせが 入っております!(^O^)…が、価格はまだ決定していません(p_-) 見るだけですが…新商品のブ...
2013年8月26日
ピカピカのツルツルですわ〜
こんちゃ! 今日も迷える曇ったヘッドライトをピカピカにしてやりましたよ〜! この作業は中毒性があり一度綺麗にしてしまうと 曇ったヘッドライトが許せなくなる症状が出ます((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル ちなみに、私の車も2台ともピカツルに磨いてありますよ〜♪(´ε` ) ライトの曇りが気になるよう...
2013年8月25日
タイヤの内ベリ…凄く多いです。
昨日の日記の「Z33」もそうでしたが本日入庫したお車も同じ症状。 そう「タイヤの内ベリ」です。 言ってしまえば「車の現代病」みたいなものですかね。 文字通りタイヤの内側の部分が減ってしまうので、表からは分かりません。 ハンドルを切った時や、覗き込んだ時などに発見されます。 車のオーナ...
2013年8月24日
Z33 タイヤ交換
お盆明けで出荷が再開して、注文部品がゾクゾクと入荷してきています。 今日はそんな1コマ。 コチラのお客様は、左前のタイヤを縁石に当ててしまい ホイールが歪んでしまいました(>_
2013年8月23日
アルミホイール装着
ホンダのフィットにタイヤ交換と同時にアルミホイールを装着させていただきました。 タイヤは、「エコピアEX10」。 これは、ブリヂストンの純正装着タイヤと性能が近いタイプで、 「低燃費だけでなく、雨の日に強い」ことが大きな特徴なんです。 そして、ホイールはというと、 「BAMINUM...
2013年8月22日
ぱわーうぃんどうすいっち交換
ど~も~、チーフのわちです。 お盆明けに入ってきた部品の取付をしました。 ミラジーノのパワーウィンドウスイッチです。 中の部品が破損してしまい、窓が開いたり開かなかったりして 不便していたみたいです。 ちなみに、当店では純正部品も取り寄せできますので 出来る出来ないはありますが、部...
2013年8月20日
大量入荷!
とは言っても、タイヤではないんですけどね…♪(´ε` ) 中型トラック4台!で部品が大量に運び込まれました。 ドライバーさんにも手伝ってもらいながら 半日掛けて倉庫に搬入しました。 お疲れ様でした。 (わち)
2013年8月19日
ワイパーアームの交換
お盆も後半に入ったところで、各所が徐々に動き始めたところで 注文していた部品が入荷してきました。 注文部品は「ワイパーアーム」ワイパーを固定する腕の部分です。 通勤車のミラは10年以上経過しているのでイロイロとやられています。 写真の通り、度重なるゲリラ豪雨やらで塗装がハゲてサビサ...
2013年8月18日
メルセデス ベンツ 350SL
1971年-1980年 にかけて製造された。 最高出力200PSを3,499CCのV8SOHCから発生。 日本仕様は1970年からの排ガス規制もあり、外観・内装 ともに欧州仕様と同一も、大幅なパワーダウンを余儀なく され、1972年から350SLと350SLCをウエスタン自動車(現ヤナセ) が正規輸入を開始した。 と言うお車が...
2013年8月17日
BMW E87 118i
BMW E87 118iのタイヤ交換とアライメント調整を行いました。 ここ最近以前にも増してBMWの入庫が増えています。 ホントに有難いことです。 さて、今回装着させていただいたタイヤは、 「POTENZA S001 RFT」。 アライメント調整も行いましたので車好きなオーナー様にも きっとご満足いただけるかと思...
2013年8月16日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.