タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
今回はエアコンガスと、ワコーズ パワーエアコンプラスの充填です! エアコンの風がかなり温かったので、まずはエアコンガスを充填していきます! さらにワコーズのパワーエアコンも充填していきます! 8月になり気温が高い日が続いてるのでお問い合わせも増えいます! 在庫も確認してありますので...
コペンの足回り交換のご案内です! 距離もそこそこ伸びていると言うことなので車高調で交換です! 取り付ける商品はBLITZのZZ-Rになります。フロントのアッパーはASSY交換ができるタイプになります。 フロントはこのような感じになります! 減衰力も簡単に調整出来ます。 距離が伸びているお車の足...
今回はフリードでバッテリー交換です! 電圧が弱まるとエンジンのかかりが悪くなったりします。 エンジンを始動時には多くの電圧を使用するのでエンジンがかからなくなることもあります! 新しく取り付けさせて頂くバッテリーは、エコロングセーブ です。 それでは交換します! 取り付けるとこのよ...
9月1日からタイヤが値上げになります! 残り一ヶ月切っています! タイヤ交換をお考えの方は8月中に済ませてしまいましょう!
先日のs660のサイドステップの取り付けのご案内です! 取り付ける商品は無限のオプションのもになります。 こちらの開封後の画像です。 元々着いているダクトを外して取り付けしていきます! 仮合わせの段階でフィッティングは抜群でございました!さすが無限です! 取り付け後はこのような感じにな...
今回はエアコンガスの充填です。 エアコンの冷えが悪いとの事でご来店して頂きました! それではエアコンガスを充填していきます! 1本入れるとかなり冷えるようになりました。 タイヤ館ではエアコンガスの充填も出来ますので、詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。 #エアコンガス #エアコンガ...
今回はエブリイでオイル交換です。 オイルを抜く前にオイルキャップとオイルゲージが開くことを確認します。 ドレンボルトを開け下抜きでオイルを抜いていきます! 使用するオイルはデュアルサポート0wワイドです! それではオイルを入れていきます! オイルを入れ終わったらエンジンを回し循環させ...
今回はティアナでタイヤ交換とアライメント調整です。 新しいタイヤはECOPIA NH200です。 低燃費性能に優れ、雨の日の安心感が長持ちします。 新しいタイヤに組み換えていきます! 取り付けるとこのような感じです! 次にアライメント調整です。 アライメント調整が終わりましたら、試乗をして作業...
今回はヴェゼルでタイヤ交換です! まずタイヤを外していきます。 新しいタイヤはREGNO GRVⅡです!(こちらはアウトレット品です。) 静粛性に優れ、乗り心地も快適なタイヤです。 タイヤを組み換えていきます。 溝はまだありましたが、年数が経っていたためひび割れがかなりあります。 取り付けをし...
先日タイヤ交換希望でご来店されたお客様ですが色々お話した結果当店の組み込み済みのホイールセット品をご購入していただきました! タイヤは155/65R14のセイバーリングとホイールはプレオL5の組み合わせです! 中々お手頃にお車のイメージも変えられて当店の人気の組み合わせです! 店内に展示し...
#ヤリス #ダウンサス 前回に続いて足回り交換です! ガシガシ交換していきます! 入れ替え後はこんな感じになります! 車高はこんな感じです! 良い感じです! #ヤリス #ダウンサス
今回はVOXYでオイル交換です。 オイルを抜く前にオイルキャップとオイルゲージが開くことを確認します。 ドレンボルトを開けオイルを抜いていきます! 使用するオイルはこちらDual Sport 0W-WIDEです! それではオイルを入れていきます! 入れ終わったらエンジンを回し、オイルを循環させます。 オ...
本日の作業はミライースのフィルム施工です! フィルム業者当店ピットにて作業です! こちらまだ貼っていない状態です! フィルムを貼るとこんな感じです! #フィルム 是非気になるかたお問い合わせ下さい!
先日ご案内したブリッツの車高調の取り付けです! ドンドン足廻り交換していきます! 交換が終わったらアライメント作業になりましす! しっかりとアライメントを取り最後に試乗し終了です! 下げ具合はこのような感じです! #ヤリスダウン
先日ご注文頂いていた車高調が入荷してまいりました! 取り付け画像はまた後日アップ致します! #ヤリス #ZZ-R