タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
こんにちは\(//∇//)\ なんか最近疲れやすい。 そして疲れが取れん。。 嫌なことゎ続きますね_:(´ཀ`」 ∠): いいことないかなぁ。。 今回は日産デイズ タイヤ交換とアライメント調整とそしてそしてオイル交換になります。 まずタイヤはエコピア NH100C 155/65R14になります。 低燃費タイヤで、ウェッ...
皆様こんにちは! 長い長い梅雨も明後日ぐらいからようやく梅雨明けする様ですが、いかがお過ごしですか? 本日の事例は、日産の誇る名車、スカイラインの現行型V37のタイヤ交換+アライメント調整になります。 今回は、お客様が走行中車輌にとうさいされております、空気圧センサの異常をメーターデ...
ステアリングとフォグランプご案内いたします。 取り付ける商品は2つともライツの商品になります。 先ずステアリングですがこちらはブラックレザー/カーボンンタイプの物になります! カーボンの編み込みの部分になります。 中々綺麗に仕上がってます!次にフォグランプになります。 こちらはLEDバ...
皆様こんにちは! 今回は定期的メンテナンスにお得なメンテナンスパックを ご紹介させていただきます! メンテナンスパックとは、オイル交換やオイルエレメント交換、 ローテーション又は脱着、ワイパー交換などがパックとなった 大変お得なパックとなっております。 写真1: AバージョンとBバージョ...
こんちには(`・ω・´)ゞ まだまだ梅雨が明けなくて、洗濯が困りますねぇ。。 えりもお休みの日は布団干したいのに大体雨。 今日ご紹介はトヨタ/フィールダー バッテリー交換になります!! 今回交換するバッテリーは 『GSユアサ ECO.R レヴォリューション』 Q-85/95D23L こちらのバッテリーは劣化に...
皆様こんにちは。 本日の事例は、マツダの新型車両、マツダ3 の4本交換アライメントになります。 オーナー様は、車高調やアルミなど入れられたものの、乗り心地がすこぶる悪くお困りで、タイヤ銘柄と何か変更で改善されないか?との事で、ご来店いただきました。 外しましたタイヤがコチラ↓ 溝もま...
こんちは(≧◇≦) 今回NEWネイルにしてきました(*^^)v イエーイ 場所はもちろんいつもお世話になっているお店です(`・ω・´) 今回こちらのサイトより私の投稿した鬼滅ネイルを見て頂き、私が通っているお店にたどり着いた方がいました!!(∩´∀`)∩ 私は自分が予約入りずらくなるのが嫌で、場所は非公開...
皆様こんにちは! 今回はバッテリーについてのお話しです。 バッテリー上がりで痛い経験もありますが、 お早目のバッテリー点検と交換をオススメします! 写真1: 毎年、ロードサービスの出動理由の上位はバッテリー上がりです! 写真2: エアコン等の電装品の多用により、夏はバッテリーにも人間にも...
先日のホンダN-VANのエンジンオイル交換とミッションオイル 交換作業になります。 個人的にN-VANでは初めて見るマニュアルの車になります!!! 今回使用するエンジンオイルはアッシュのVFS 5W-30とミッションオイルは ワコーズのRG7590で75W‐90になります。下から見たミッションとデフ。FFなのでミ...
皆様こんにちは! 今回のスタッフ日記は、 実はメンテナンス担当でもあります私の 個人的に試してみたいオススメのエンジンオイルや 実際に最近、通勤車両で試してみたエンジンオイルなどを ご紹介させて頂きます! 写真1: A.S.H. MOTOR OIL VFS SUPER アッシュオイルはノーポリマーが利点のひとつ...
皆様、こんにちわ 平塚店の渡邊です! 梅雨が明けずジメジメが続きますね(;゚Д゚) 気分も下がりがちですが、本日はNEW COLORのBBS をご紹介致します。 装着するクルマはBMW X3(G01)になります まずはリアの設定になります。 BBS: LM カラー:DB-BKBD〈ディスク〉ダイヤモンドブラック 〈...
皆様、こんにちは。 蒸し暑い日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? さてさて、本日の事例紹介は、HONDA、フィットのタイヤ交換&アライメント調整になります。 先ずは、装着、完成画像をご覧いただきましょう! そして、タイヤにズームイン↓ ご覧の通り、ピカピカです(^^) 更にタイ...
皆様こんにちは 前回、WedsのSAー10Rをご紹介させて頂きました! 前回の記事 先日ダイハツ コペンに装着致しましたので ご紹介致します。d(^_^o) まずは装着前の写真になります。 土砂降りの雨だったので、PITで撮影させて頂きました。 今のホイールも当店でご購入頂いた ブリヂストンのエコフォルム...
●ボディに付着したウォータースポットをスムーズに除去できる専用クリーナーです。 ※コーティング加工を施工されているお車への使用はお控え下さい。
●ボディの鉄粉を溶解し除去する ペイントに大変優しい鉄粉除去剤です。 ●コーティングへの攻撃性を最小限に抑え、ペイントに傷を付けず鉄粉を除去できます。 ●スプレーして洗い流すだけで簡単にボディやホイールが美しくなります。 ●輸入車等の頑固なブレーキダスト除去に最適です。