平塚ほのぼの日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

アライメントのお話①〜アライメント調整が何故必要か?〜

【タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2020年8月8日

皆様こんにちは!

梅雨明け以降、灼熱の暑さが毎日続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

今日は、お盆で遠くにお出掛けの方もいらっしゃると思いますので、そんな長距離ドライブをより安全安心に過ごす事にも繋がる、アライメント調整のお話しをさせて頂きたいと思います(^^)

当店で、アライメント調整をお勧めする際、一般の方にご理解頂き易い為に、

コチラの模型でご説明させて頂いた方も多いのではないでしょうか?

よく、TVのコマーシャル等で『車の骨盤矯正』など耳にした事はないでしょうか?

でも、正直そんなこと言ったって車に骨盤なんてないじゃん!ッと多くの方はお思いになるのでは?っと思います。

では、わかりやすく、アライメントがズレるとは、上の模型で表すとこんな感じです↓

タイヤの向きが各々バラバラに向いちゃっている!っという事です。

これの何が悪いのかと言いますと、、、

皆様、外出時に絶対靴を履きますよね?

女性の方とかだと、ヒール履かれる方もいらっしゃいますよね?

履いてる頻度が高い靴って靴底って斜めだったり、減ってる所と減ってない所の差がありますよね?

つまりは、ソレです!

先ずはなによりも1番は『タイヤが早く寿命を迎えてしまう』という事です。

コレの、最たるタイヤの減り方がコチラ↓

外側は溝があるにも関わらず、内側がワイヤーが出てしまっている(>人<;)

という状態です…

更に、コレを普段の日常生活の靴に置き換えるとわかりやすいと思うのですが、

靴底が極端に偏って減った靴を履いて生活してると、足が疲れやすかったり、冬場足元が凍った所で転倒しやすかったりしますよね?

コレが、車でも起きていまして、

疲れやすさ→車の燃費

転倒などの足元を取られる→雨天時などのスリップ

につながるわけです!

靴だったらまだ金額も、、、(お高い靴もありますが( ; ; ))

ですが、車のタイヤっとなると、1回の交換の金額もそうですし、

スリップしての事故での金額や、日々のガソリン代など、無駄な大きな金額の出費はこのご時世は減らしたいですよね?

だからこそ、タイヤを新品に交換する際はアライメントを推奨するわけです!

 

そんな事を言っても、『そんなに、ズレるものなの?』と疑われるのもまた事実…

たしかに言葉だけでは、中々信用頂けない事もありますm(_ _)m

では、一例として、先日タイヤ交換と同時にアライメントを施工させて頂きましたデーターを拝見いただきましょう?

一般的なお車の使用でタイヤ交換時期が来ての交換から、アライメントを同時施工させて頂きましたが、上記の画像の通り、かなりズレズレなのです!

 

タイヤ交換の際はアライメント調整をお勧めする意味を理解いただけましたでしょうか?

勿論、他店でタイヤ交換後、なんか乗った雰囲気がおかしい?っていう場合も

アライメント調整を承る事もできますので、是非一度ご相談下さい!

という訳で、アライメントのお話①でした!!

担当者:金石

カレンダー

2024年 4
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930