サービス事例 / 2022年10月12日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

★トヨタ プリウス タイヤ交換とアライメント調整

【トヨタ プリウス タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2022年10月12日

トヨタ プリウス のタイヤ交換・アライメントならタイヤ館日永店で!

当店タイヤ館日永店の、 HPご覧の皆様、

こんにちは、タイヤ館 日永店です!

本日はタイヤ館大垣店の作業事例のご紹介です。

本日紹介させていただく作業はこちら!!! 

今回は 

タイヤ交換・アライメント

のご紹介です(*‘∀‘)

 

お車は

トヨタ プリウス

 

 

前輪2本新品交換をして頂きました(*^^*)

 

 

タイヤは

セイバーリングSL201

225/40R 18

です♪

 

 

 

前輪2本の異常な減り方が気になり

今回ご来店いただきました。

 

交換前のタイヤはこんな感じです。

片減りが結構ありますね。゚(゚´Д`゚)゚。

 

 

コチラが新品です♪

 

 

お客様に状況を確認したところ

ダウンサスを取付てから

アライメント調整をしていないとの

ことでしたので

車高が下がったことによる

タイヤの開きが

今回の偏摩耗に繋がったとおもわれます

 

 

タイヤの開きが原因で起こる

フェザーエッジ

という摩耗状態です。

お車の通常走行によっても

起こりうる事があります(*´-`)

 

 

しっかり原因を確かめる為に

アライメントの測定をしていきます。

 

 

 

このお車のアライメント調整箇所

前輪2箇所

後輪2箇所

の計4箇所調整になります(^^)!

後輪の調整中・・・

 

そして前輪へ・・・

問題の前輪は

しっかりズレていました。゚(゚´Д`゚)゚。

でもご心配なく!

調整で正常値まで戻します(*≧∀≦*)

 

今回の片減りは

前輪2本のタイヤの開きが

かなり強くなっていた事が原因でした。

調整で直せて良かったです( ^∀^)

 

 

これで完了です(*≧∀≦*)

カテゴリ:トヨタ 

☆三菱 デリカ☆ホイールセット取り付け!!

【三菱 デリカD:5 ホイール タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2022年10月12日

いつもタイヤ館日永店のHPを

ご覧いただき誠にありがとうございます。

本日は、ホイール交換のご紹介(^^)/

お車:三菱/デリカ

純正ホイールセットからの交換(^^♪

ホイール:WORK/CRAG T-GRAABICⅡ

サイズ:16x7 5/114 38

カラー:アッシュドチタンカットリム

他にもデザイン・カラー多数ございます。

※メーカー(WORK)HPはコチラから!

 

 

取り付け前には、ハブ防錆もしっかり施工♪

大事に乗られるお車の身だしなみ(^^♪

 

タイヤ館のこだわりポイント①

取り付け時は規定トルクにて締め付け♪

センターフィットにてお車の真ん中に

ピッタリ取り付け(^_-)-☆

ホイールのインパクトが強烈!!

お車との相性も抜群♪

カッコ良く仕上がりました♪

お客様にも大変ご満足して頂けました!(^^)!

 

新しいタイヤを購入して履き替えた後は、

約100kmまでの走行はタイヤとホイールをなじませる「ならし」と考え、

「空気圧点検」や「ホイールナットの増し締め」

といった100km点検にぜひお越しください。

 

メール・オンライン:各種来店のご相談はコチラ!

カテゴリ:三菱 

担当者:谷口