サービス事例 / 2022年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

大切なお車のメンテナンスをお店にお願いするとき、
「ちゃんとした点検をしてくれてるのか?」
「一つ一つの作業は丁寧にしてくれているのか?」
といった不安や心配をしたことはありませんか?
タイヤ館では、そんなお客様の心配をなくすために、各店舗のサイトでノウハウや豆知識が詰まった日々のサービス事例を多数掲載しています。
本日は、全国のタイヤ館で掲載しているサービス事例の中から、特に反響の大きかった記事を...

タイヤ館WEBをご覧いただきありがとうございます。
本日の作業事例ご紹介は、車検とオイル交換です!
お車はこちらのアウディTTです!
今回チョイスしましたオイルは
スノコのユーロマックスです。
ヨーロッパ車の規格に適合している商品ですので、アウディにも安心して使用出来るオイルです。
こちらのオイルは、100%化学合成油となっており、
・寒くても『硬くなりにくく』、高温でも「粘度変化が少ない」・酸化劣化しにくい...

カテゴリ:輸入車 メンテナンス オイル交換 

担当者:miyamae

タイヤ館姫路南HPをご覧いただきありがとうございます。
今日は平日ですが、お休みを取られてまだゴールデンウィーク中でしょうか?
お出かけで楽しかったと思いますが、そのあとタイヤチェックされましたか?
ここからちょっと怖い話ですよ。
ゴールデンウィークあけによくパンクの相談が増加します。
お出かけされた後なので、普段走らない道を使ってパンクしてしまうことが起きるんですね。
気づかずに走ってしまうと最悪こ...

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:古林

タイヤ館姫路南HPをご覧いただきありがとうございます。
トヨタのスポーツブランド「GR」
様々な車種が「GR」がついたバージョンで販売されてますね。
今日はそのうちの一台『GR AQUA』+軽量ホイール!!
装着するのは人気ブランド『Weds(ウェッズ)』様の『SA25R』
スポーツブランドとしてシンプルな形状ながら軽量かつカッコよさを持っています!!
取り付け前に社外ホイールはハブ径が大きいのでピッタリ装着できるようにハ...

カテゴリ:アルミホイール 

担当者:宮前

タイヤ館姫路南HPをご覧いただきありがとうございます!!
さてゴールデンウィーク3日目!
どうおすごしでしょうか?
車に乗って楽しい連休!!
その前!!
エンジンにパワーを!!
オイル交換してあげてください‼️‼️
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
タイヤ館姫路南へのアクセスは
姫路南バイパスを南に下って三つ目の信号すぐ!
住所は兵庫県姫路市飾磨区上野田1-20
TEL 079-233-4320
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カテゴリ:オイル交換 

担当者:古林

タイヤ姫路南HPをご覧いただきありがとうございます。
当店。たくさんの車種が来店いただいていますが!
多くの車は、前のタイヤのトーイン・トーアウトの調整
つまり内股・がに股を調整のみ可能なんですが、
最近の日本車でも後ろの調整ができる車種がふえてきました。
自動ブレーキなどの安全装置にかかわる大事な部分です!!
やったことない方!!
タイヤ館姫路南にお任せ下さい!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
タイヤ館姫路南...

カテゴリ:アライメント調整 

担当者:古林

タイヤ館姫路南HPをご覧いただきありがとうございます。
個人的にやっぱり『POTENZA』のスポーツタイプの車の組み合わせ
その魅力を知って頂きたい!!
元々「POTENZA S001」を装着いただいていて
馬力のある車でも安定して運転しやすかったとのことで!
『POTENZA S007A』をご指名!!
交換中!!
欧州車は日本車と違ってボルトなので
タイヤ館姫路南は装着時にガイドボルトを使って取付します!!
最近の車種はタイヤサイズの...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:古林

本日もタイヤ館姫路南HPをご覧いただきありがとうございます。
タイヤ館は様々なパーツ取り付けをしてます!!
最近そういった情報が少なかったかもしれないと思い!!
今日は「エアクリーナー交換」です!!
純正クリーナーもしっかりと耐熱吸気できますが!
やっぱり機能と見栄えもどちらも欲しいですよね!
取り外してすっきりしてますね。
取り付けしたのは『BLITZ』様の『『カーボンパワーAIR CLEANER』』
カーボンシール...

カテゴリ:チューニングパーツ取付 ドレスアップ 

担当者:古林

タイヤ館姫路南HPをご覧いただきありがとうございます。
ブリヂストンタイヤで今回選ばれたのは「レグノGR-XⅡ」
今回選ばれた理由を聞いてみました!!
①スポーティーセダンに装着
「ほぼ街乗りでバイパス・高速も使うけど、やっぱり音が静かで乗り心地がいいのがいいから」
②コンパクトカーに装着
「前からレグノ。これが一番運転しやすかったから今回も」
以前から使ってもらっていての交換やご希望に応えるタイヤとして提案...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:古林

タイヤ館姫路南HPをご覧いただきありがとうございます。
やっぱり一度は車高を変えたい!!
けどお手頃価格でないと!!
「TEIN」のダウンサスはどうですか!!
メイド・イン・YOKOHAMA製!!
品質と価格がお求めやすく人気ブランドですよ!
今回はダウンサスの「HIGH.TECH」を交換!
黒単色からバネがゴールドに変わってドレスアップ効果も有り!
完成後はこのようになりまして、タイヤハウスの隙間が指4本から2...

カテゴリ:足回り、車高調 

担当者:古林

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30