サービス事例 / 2021年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

フィアット グランデプントのタイヤ交換しました。
タイヤサイズ 205/40R17(インチアップサイズ)
タイヤブランド セイバーリングSL201
タイヤの内側が極度に摩耗してましたので
一緒にアライメント調整を行いタイヤの接地を最適化しました。
これでタイヤの寿命も長くなりお得です。

カテゴリ:◇タイヤ交換 ◇アライメント調整 

最近のお車のヘッドライトはガラスではなく樹脂を使っていることがほとんどで、
経年劣化により黄ばんできたり、白く曇ってしまっているお車がほんとに多くなってきました。
そのままですと…ライトが黄ばんでしまうと見た目が悪く
ライトの光量が足りなくなって車検の基準を達成できずに
検査が合格できなくなってしまうこともあります!
そこでお悩みのかたにオススメです(*^-^*)
タイヤ館でヘッドライトコーティングはいかが...

カテゴリ:◇メンテナンス関連 

納車されたばかりのお車ですが防錆コーティングのご依頼いただきました。
新車?錆びてないのに?
そうです。新車ですから全然錆びていません。下回りもピカピカです。
なのに何故防錆コーティングをするかというと・・・・・
新車のような錆びていない状態を極力維持するためです。
錆びていないいい状態でコーティングすることで
錆びを抑制しいい状態を保ちやすくなるのです!
ということで早速施工していきましょう。
新車...

こんにちはタイヤ館東松山です。
車のヘッドライトってどうしても黄ばんでくもってきちゃうんですよね~
くもりがひどくなってくるとライトの光量が落ちで夜見えにくくなります。
そこで・・・磨きます!!!
ヘッドライト専用の磨き剤を使ってくもりを落としていきます。
くもりがなくなったら、最後にライト表面をコーティングします。
Before
After
くもりがとれてピカピカです(^^)/
ヘッドライトのくもりが気なる方、やって...

カテゴリ:◇メンテナンス関連 

無塗装の樹脂パーツですが、年数経つと白くくすんできますよね。
昔は黒々として引き締まった印象があったと思いますが
くすんでくると車が余計に古く見えてしまったりしませんか?
そんな時はタイヤ館の樹脂パーツコーティングをお試しください。
作業例 フィット ワイパーカウル
↑before ワイパーカウルが白くくすんでしまっています。
↑after 汚れ、油分などを拭き取り下地処理をしたのち艶出しコーティング剤を塗りこんでい...

カテゴリ:エクステリア関連 

みなさんこんにちは(^_-)-☆
ヘッドライトってどうしても劣化して変色してしまうんですよね(涙)
そんなときは磨いてクリーニングします。
Before
こんなに白く、くもってしまっています。
After
くもりがとれてピカピカです(^^)/
ヘッドライトのくもりが気なる方、やってみる価値あります(^_-)-☆

カテゴリ:エクステリア関連 ◇メンテナンス関連 

リヤワイパーの交換です。
使用頻度としてはフロントより少ないことがほとんどかと思います。
使用頻度が少ないということは傷みも少ないと思いがちですが
ゴムは動かさないと形状記憶して、いざ使うときには柔軟性がなくなっているというケースがあります。
写真はワイパーゴムが劣化して端の部分が欠けてしまったリヤワイパーです。
こうなってしまうと水も欠けず見にくいことでしょう。
ということで交換しましょう!
ワイパ...

カテゴリ:◇メンテナンス関連 

ウインドウフィルムもお申し付けください。
ウィンドウフィルムのメリットは
①断熱性UP 冷暖房効率があがります。
②UVカット 日焼け防止に役立ちます。
③プライバシー保護 車内が見えにくくなりプライバシー保護と防犯に役立ちます。
④飛散防止 万が一ガラスが割れた時も飛び散らず安心です。
ここ最近の車は元々UVカットやスモークがかっているものもありますが
断熱効果と飛散防止は非常にいいと思います。
フィルム施工...

カテゴリ:エクステリア関連 

雨の日にワイパーを久しぶりに動かしたら
ワイパーから『ビビビッ』変な音が(;´Д`)
ワイパーを見てみるとヒビがたくさん(*´Д`)
拡大写真です↓↓↓↓
ヒビ割れてますとガラスの水分をうまく吹きとることもできず
視界不良になることもあり大変危険です!
そこで当店PIAAワイパーでワイパー交換を!(^^)!
音も鳴らず、水滴もスイスイ!
雨の日の視界がすごく良くなりました(*^-^*)

今だに煽り運転に関するニュースはTVで放送されていますが
なぜ減らないのでしょう?
今回お取付のお車はスズキのパレットになります
走行距離も100キロ走っていません ピカピカです!
取り付けるドラレコは
コムテック ZDR-016 前後カメラ付きドライブレコーダーです
まずはリアカメラから
カメラ配線をサービスホールから遠しゴムのジャバラの中から室内へ配線を引き込みます
配線が通りました
今回電源はシガ-ソケ...

カテゴリ:◇ドライブレコーダー 

担当者:矢島

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031