サービス事例 / 2020年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

詳しくはこちら
こんにちは(^^)/タイヤ館葉山店です!!
車から降りずにドライブスルー点検はじめました!
ドライブスルー点検 点検項目のご紹介
ドライブスルー点検についてお客さまへのご案内事項※点検結果によってはピットで詳しくお調べする場合がございます。※一部車両は対象外の場合がございます。※天候によっては実施できない場合がございます。
ぜひご利用ください(^^)/
詳しくはこちらをクリック

カテゴリ:その他作業 

担当者:秋元

こんにちはタイヤ館葉山石川です!
もう5月も終わりに近づき暑くなってきましたね(>_<)
本日の作業事例はワコーズのパワーズエアコンプラスのガス入れです。
エアコンの冷却能力を上げたい方にお勧めです(^^♪
さらに燃費、静粛性の向上も致します。
近年、気温の上昇に伴い熱中症も早い時期から報告受けている今日この頃
車中くらい涼しく快適に居たいものですね。
作業時間の目安としては30分~になります♪
タイヤ交換、オイル...

カテゴリ:その他作業 その他作業 その他作業 

担当者:きよし

2020年5月21日

こんにちはタイヤ館葉山石川(・∀・)
本日の作業事例はアルミホイールリペア修理です。
運転中に縁石などで「ガリッ」とホイールに傷付けてしまった、
こんなお客様いらっしゃるのではないでしょうか?
当店ではこんな傷も専門業者に依頼してリペア修理もできます♪
※ホイールの形状、塗料によってはリペア修理出来ないホイールもありますので
お問い合わせ下さい(>_<)

カテゴリ:アルミホイール その他作業 その他作業 

担当者:きよし

バッテリー点検してますか?
エンジンかかるから大丈夫なんじゃない。。。なんて思ってませんか?
ここ最近多いのが、バッテリートラブル(*_*;
特に、最近の車は急に不具合が出るみたいで…
気温も段々上がってきて、エアコンの使用も多くなるこの時期こそ、早めの交換を
オススメします(*^^*)
ゴメンナサイ
デジカメのご機嫌が悪かったのか、交換後の写真が保存されていなくて。。。(*_*;
当店、名前は「タイヤ館」ですが、「オ...

今回はこちらのご紹介
エアコンフィルターのご紹介です‼️
そろそろ気温も高くなってきて日中は汗ばむ陽気となってきました‼️
そこで車の中でエアコンを使うことだと思います‼️
家庭用エアコン同様、フィルターが汚れてくると、エアコンが効きづらかったり
エアコンから臭いが。。。なんて、良いことがありません。
交換の目安としては使用状況によっても変わりますが、1年もしくは1万キロが目安となっております‼️
タイヤ館葉山...

おはようございますタイヤ館葉山石川です。
本日もエンジンオイル交換、上抜きの作業をさせていただきました(*^-^*)
かなり汚れていましたがしっかり抜けました(>_<)
窒素ガス点検もし、これで安心してお車に乗れますね☆彡
本日もありがとうございました(^^♪

カテゴリ:エンジンオイル タイヤ エンジンオイル 

担当者:きよし

皆さんのバッテリーは大丈夫ですか?
高速道路でのJAFの出動理由でもバッテリートラブルは常に上位に来ます。
今は、外出自粛なので遠くまでお出かけできないので、
近所のお買い物で車を使うことが多いのでは。。。?
実は、距離を乗らない場合、バッテリーの負担は大きいんです><
車のバッテリーは、走ることで充電される機能があるのですが、
走行距離が短いと、充電される前にエンジンを止めてしまうので、
負担が大きくな...

エンジン内部に定着したスラッジやカーボンなどを溶解し、エンジンをクリーンにするフラッシング添加剤☆☆ECOKEEP エンジンフラッシング剤☆
エンジン内部のカーボン・スス・スラッジ・ワニスを溶解し、エンジンをクリーンにするフラッシング添加剤は、オイルフィルター交換に合わせての使用が効果的☆
オイル交換時だけでなく、遅効性としても効果があるんです。
フラッシング剤を注入し、通常通り走行するだけで、ゆっくり汚れを...

こんにちは、タイヤ館葉山石川です(^^♪
本日はオイル交換のご依頼です!
今回はフィルター交換無しのオイルのみとの事で上抜きさせていただきました☆彡
汚れたオイルをしっかり抜き取り車も元気になりました!
タイヤ館ではオイル交換時、空気圧点検もサービスにて承っております。
オイル交換時にパンクの発見や空気圧の異常低下に気付けたお客様もたくさんおられます。
オイル交換、タイヤ点検含めご来店お待ちしています(・∀・)

カテゴリ:エンジンオイル タイヤ エンジンオイル 

担当者:きよし

おはようございます。タイヤ館葉山石川です(・∀・)
今日は夏タイヤ履き替えとアライメントの再調整の作業です♪
前回調整から1年経ち、フロントがこれだけズレていました(>_<)
こちらの部分をゆるめてトーの調整しをします。
これでバッチリ!
偏摩耗することなく長持ちしタイヤもきっと大喜びでしょう☆
アライメント調整、大変オススメです♪
本日もありがとうございました(*^-^*)

カテゴリ:タイヤ アライメント調整 その他作業 

担当者:きよし

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30