無料点検実施中!
おはようございます。 当店では安全に走行して頂くために無料で安全点検を行っております! タイヤの空気圧や残ミゾのチェック、偏摩耗・ヒビ割れ状態のタイヤの点検やお車のライト周りの点検、エンジンオイルの汚れや油量チェック、テスターを使用しバッテリーの点検、ワイパー、エアコンフィルタ...
2020年5月14日
ホイールの経年劣化
みなさん、こんにちは。 今日は経年劣化によるホイールのお話です。 この穴は空気を入れるためのチューブレスゴムバルブを差し込む穴なのですが、 向かって左側、塗装がはがれて欠けているのがお分かりでしょうか? 年数が経ち、破損した結果、この部分からエア漏れがおきていました。 日頃の点検が...
2020年5月12日
タイヤ見積り大歓迎!!
タイヤのサイズも種類も性能もそれぞれ違ってきます。 そんななかで お客様の乗り方、使い方に合った タイヤを当店のスタッフはお勧めいたします! まずは相談だけでも良いので ご来店心よりお待ちしております♪
2020年5月11日
スタッフ梶原イチオシアイテム!
おはようございます。 5月に入りだいぶ暑くなってきましたね。 皆さま、車内での冷房の効きはどうですか? ・エアコンのクーラーの効きをもう少し良くしたい! ・エアコンをつけた時の加速の低下や燃費を抑えたい! そんなエアコンあるあるを解消する強ーい味方のカーエアコン用潤滑添加剤の「WAKO'...
2020年5月10日
【スパークプラグ・エアエレメント交換】
こんにちは!!車検・整備担当の細川です。 先日、車検をさせていただきました ニッサン・クリッパーリオの スパークプラグとエアエレメントを 交換させていただきました!!! ありがとうございました!!! スパークプラグとエアエレメントが 劣化していると・・・・・ 車の走りが悪くなるだけで...
2020年5月8日
問題です
おはようございます。 この赤く囲ってある部分何かご存知ですか? 正解はホイール内での腐食なんです。 今お車に装着されているホイール、このような状態になっていませんか? このホイール内での腐食が進むとエア漏れが発生する可能性があるんです。 皆さまのお車が装着されているタイヤはタイヤと...
2020年5月7日
お車の3台に1台が空気圧不足と言われています。
皆さま、最近いつタイヤの空気圧チェックしましたか? 車にあまり乗らなくてもタイヤの空気圧は時間の経過と共に必ず減っていきます。 なんと、お車の3台に1台が空気圧不足と言われています。 タイヤの空気圧不足は燃費悪化や摩耗の原因に繋がりますので定期的な点検、タイヤローテーションを行いま...
2020年5月2日
【ステージア・WGC34車高調キット取付】
こんにちは!!整備・GTパーツ担当の細川です! 先日、日産ステージアWGC34に ファイナルコネクション様の ステルスベーシックという車高調キットを お取付させていただきました!! ありがとうございました!!! ステージアWGC34のサスペンション交換を するのはほんと久しぶりで かれこれ20年ぶ...
2020年5月1日
BMW 420i ランフラット 新車装着タイヤ交換です!!!
ブログリーダーの佐仲です(^^) 今回は、BMWの4シリーズのタイヤ交換についての事例です!!新車から装着タイヤしていたタイヤが、ポテンザ S001 RFT スターマーク付き BMWの承認タイヤでした。フロントの2本交換だったので、すかさず、同じタイヤで、ご提案させて頂きましたm(__)m 当然...
2020年4月30日
偏摩耗について
おはようございます。 今回は、タイヤに関する知識、偏摩耗についてのお話です。 偏摩耗とはタイヤのトレッド(路面と接地する面)が部分的にすり減ってしまうタイヤの状態のことを言います。 タイヤは摩耗していくのは当然ですが、偏摩耗することによりタイヤ本来の性能が発揮されないことや、タイ...
2020年4月28日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.