記事一覧
-
タイヤのバースト
みなさん、こんにちは♪ 今日はちょっと怖いお話。 タイヤの「バースト」といわれる状態です。 様々な原因がありますが、最悪大きな事故につながる可能性も・・・ 定期的な空気圧管理とタイヤのチェック、当店では無料で行って ますので、お気軽にご来店下さいませ(*^_^*)
2020年6月30日
-
【車検整備】ドライブシャフトブーツ交換編!
こんにちは!!車検・整備担当の細川です。 【車検整備】でとても重要な部品があります。 その部品を重要保安部品と言い 破損していると車検に通りません!!! このドライブシャフトブーツは 重要保安部品に該当しますので 破損していると車検に通りません。 ですので、このように交換後車検となり...
2020年6月30日
-
RAYS、グラムライツ♪
7月にスイフトスポーツに取付予定の RAYS グラムライツ 57エクストリーム レブリミット エディション(*^。^*) 黒色のRAYSのロックナットも準備万端♪ 付けるのが楽しみです☆
2020年6月29日
-
【車検整備】スパークプラグ交換編!
こんにちは!!車検・整備担当の細川です。 【車検整備】で最近交換する頻度が 低くなった部品があります。 それはなんでしょう?お解りですか? そう、正解は・・・・・ スパークプラグです!!! このスパークプラグですが以前は 2万km~3万kmで交換していました。 ですが最近スパークプラグの性...
2020年6月29日
-
【車検整備】エアエレメント交換編!
こんにちは!!車検・整備担当の細川です。 【車検整備】でよく交換される部品に エアエレメントと言う部品があります。 エアクリーナーとも言いますが この部品はエンジンに空気を送り込む前に ゴミや塵などを除去する為の部品です。 エアエレメントが汚れて詰まったりすると エンジンに送り込む空...
2020年6月28日
-
【車検整備】ブレーキパッド交換編!
こんにちは!!車検・整備担当の細川です。 【車検整備】でよく交換される部品の1つに ブレーキパッドがあります。 ブレーキパッドは消耗部品となりますので 残量が少ない場合は交換をお勧めします。 【車検整備】は自動車整備認証工場の タイヤ館花博鶴見にお任せくださいませ!! 車検のお見積り...
2020年6月27日
-
雨の日でも安心して走行して頂ける為に
おはようございます。 みなさん、雨の日のワイパーの拭き取り具合はいかがですか??? エンジンオイルやバッテリーは定期的に交換しているけれどワイパーは…ってお客様! ワイパーもゴム製品なので劣化等で水捌けが悪くなり、拭雨性能の低下は安全運転に影響を与えますので定期的な交換がオススメ...
2020年6月27日
-
【アウディ・Q3】タイヤ4本交換&ホイール・アライメント調整
こんにちは!!アライメント担当の細川です。 先日、アウディ・Q3のお客様から タイヤ4本交換とホイール・アライメント調整を ご用命いただき、作業させていただきました!!! お買い上げ誠に、ありがとうございました!! タイヤはSUV専用タイヤ、アレンザ001をチョイス! タイヤ交換後、ホイール...
2020年6月26日
-
【車検整備】リヤドラムブレーキ分解編!
こんにちは!!車検・整備担当の細川です。 【車検整備】で行う点検作業に リヤドラムブレーキの分解があります。 ディスクブレーキの場合、ディスクパッドの残量や ブレーキキャリパからのブレーキフルード漏れが 分解しなくても確認できますが、ドラムブレーキは ブレーキドラムを取り外して分解...
2020年6月26日
-
車内で空気圧の確認が出来る!
おはようございます。 突然ですが、タイヤの空気圧点検って定期的に行っていますか? タイヤの空気圧は自然に減っていくので一般的に月一の点検が推奨です。 空気圧の点検全然していない方!! TPMS(タイヤ空気圧監視システム)って知ってますか? 名前の通り、運転席に居ながらタイヤの空気圧の状...
2020年6月25日