静岡県浜松市中央区(中区・東区・西区・南区・北区)・浜名区(浜北区)・天竜区でタイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ!
いつもお世話になります! 浜松市中区にある【 タイヤ館 浜松高林 】です。 トヨタ イストに LEDを交換しました。 10年以上フォグランプバルブが暗くて悩んでいたところちょうど在庫があり 交換しました。 FETのCATZ LEDコンバージョン キット REFLEX 見た目でわかるぐらい...
いつもお世話になります! 浜松市中区にある【 タイヤ館 浜松高林 】です。 エブリーのタイヤホイール交換作業 お客様パンクで来店タイヤホイールもだめだったので、タイヤホイールをすすめた所 雰囲気を変えるためにいかがですか問いかけたところ、車も年数も経ち変えてみるかと言わ れ交換に至りまし...
雨の日や、その前後は パンクをされて、ご来店頂くお客様が増えます。 理由は様々ですが、雨によって 道路のゴミが浮いてしまい、 運悪くクギ等を踏んで、残念な結果に…。 当店では、パンク修理も承ります。 修理方法も、内面からと外面からの2通り。 あくまでも、修理出来る状態である事が前提で...
いつもお世話になります! 浜松市中区にある【 タイヤ館 浜松高林 】です。 低燃費エンジンに対応した、マルチグレードエンジンオイルが新登場!! その名も【ECO CLEAR (エコクリア)】 このオイルの特徴は・・・ 常にエンジン内部を「キレイ」に保ちつつ、燃費性能を改善! 最近の低粘度エンジン...
<<アライメント調整作業について…>> タイヤを長持ちさせる手段はいくつかありますが、その手段のひとつとして 『アライメント調整』というのがあります。実は、車のタイヤには決められた 取り付け角度っていうのがあります。その角度がズレてしまうとタイヤが 早く減ってしまったり、走行の安定...
いつもお世話になります! 浜松市中区にある【 タイヤ館 浜松高林 】です。 今回はマツダアクセラ タイヤ交換&アライメント調整作業のご紹介です。 タイヤはブリヂストン エコピアEX20 195/65R15 です。セダン・クーペ専用設計で音の静かなタイヤです。 お客様はトータル性能をお求めで、雨の日...
いつもお世話になります! 浜松市中区にある【 タイヤ館 浜松高林 】です。 タイヤはブリヂストン レグノGR-XI 185/60R15です。レグノの新商品です。 今回は乗り心地だけでなく、ハンドリングの応答性能も向上しております。 アルミホイールは、エコフォルムCRS111 カラー(B/N)です。 サイ...
いつもお世話になります! 浜松市中区にある【 タイヤ館 浜松高林 】です。 今回はホンダ フリード タイヤ交換&アライメント調整作業のご紹介です。 タイヤはブリヂストン エコピアEX20 185/70R14です。雨の日に強い低燃費タイヤです。 お客様は年間の走行距離が少なく、でも4年使用しているタ...
いつもお世話になります! 浜松市中区にある【 タイヤ館 浜松高林 】です。 今回はBMW5シリーズ ランフラットタイヤ交換作業のご紹介です。 タイヤはブリヂストン ポテンザS001 ランフラット 225/50R17です。 従来のRE050ランフラットと比べ、乗り心地向上と高いドライ&ウェット性能を向上...
いつもお世話になります! 浜松市中区にある【 タイヤ館 浜松高林 】です。 今回はレグノホンダフィットGR-XI タイヤ交換&センターフィット作業のご紹介です。 コンパクトカーですけど、ピッタリのタイヤです。 アルティメットというブリヂストン独自技術によって新タイヤ計測技術とシュミレ...
今回はトヨタ・ラクティス レグノGR-XI タイヤ交換&センターフィット作業のご紹介です。 お客様は以前、エコピア PZ-Xを装着。次は音が静かがいいとゆわれてレグノを購入 アルティメットというブリヂストン独自技術によって新タイヤ計測技術とシュミレーション・設計を繰り返すことによって...
今回はニッサン クリッパー タイヤ交換作業&センターフィット取付のご紹介です! タイヤはブリヂストン R670 145R12 6P バン用(ライトトラック用)になります! こちらのタイヤは大変お値打ちで、人気が高い商品です!働くタイヤもお値打ちでご奉仕しております! 取付はもちろん、センタ...
いつもお世話になります! 浜松市中区にある【 タイヤ館 浜松高林 】です。 今回はトヨタ・ウイッシュ タイヤ交換作業&センターフィット取付のご紹介です。 タイヤはブリヂストン ネクストリー 195/65R15です。ブリヂストンの低燃費スタンダードタイヤです。 しっかりとした基本的性能が高いタ...
いつもお世話になります! 浜松市中区にある【 タイヤ館 浜松高林 】です。 今回は ダイハツ MAX タイヤ交換作業&センターフィット取付作業のご紹介です。 タイヤはファイアストン ワイドオーバル 165/55R14です。 タイヤの状態は溝が少なく、安全に走行できる状態ではなかったため、交換にな...
いつもお世話になります! 浜松市中区にある【 タイヤ館 浜松高林 】です。 今回はスズキ ジムニー バッテリー交換作業のご紹介です! 以前にもバッテリー弱っていると指摘されていたので 「上がってからでは遅いので、上がる前に交換」ということでした。 バッテリーはパナソニックのブルーバッ...