サービス事例 / 2018年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは
タイヤ館浜松中央店の中村です。
本日は防錆(さび予防のコーティングです!)
お車は、ホンダ シビック
マフラーを防錆コーティングさせていただきました。
なかなか見る事の無いお車の下廻り
作業時間も20分ほどで出来ますので、
まずは点検から、お待ちしております!!m(__)m
お気軽にご相談下さい!!(^^)/
点検とともに予防コーティングしませんか!

担当者:中村

こんにちは
タイヤ館浜松中央店の西尾です。
今日、なかなかお目に掛かれないタイヤを交換しました。
車は、日産 ノート(NISMO)
タイヤは、205/45R17のポテンザS007です。
このタイヤは、この車の新車装着タイヤで、操縦安定性能とコーナリング性能を高度に追求したスポーツタイヤです。
このタイヤを装着していれば、お車の操縦安定性能とコーナリング性能良いので、ドライブがきっと楽しくなると思います。
タイヤ館...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:西尾

こんにちは!タイヤ館浜松中央店高橋です(^-^)
本日はRX-8のタイヤ交換を行いました。
装着したタイヤはポテンザアドレナリンRE003 タイヤサイズは225/55R16前回使用した感じが良かったので今回も同じくRE003を選んで頂きました。
その後すぐに走りに行かれたそうで、早速ありがたいお声を聞かせてくれたのですが、音が静かで燃費も良くなったし快適に走れると喜んで貰えました(*^。^*)ポテンザをお求めの方はタイヤ館まで!...

担当者:高橋

こんにちは!タイヤ館浜松中央店高橋です(^-^)
本日、BMW(F10)のタイヤ交換とアライメント作業を行いました。タイヤサイズは245/40R19 取り付けしたタイヤはレグノGR-XIです。元々はランフラットタイヤが装着されていましたが、
乗り心地を改善したいとのご要望でしたのでレグノをご案内させていただきました。アライメントも測定した結果ズレがかなり発生していました。こちらもバッチリと調整をさせて頂きました。本日か...

カテゴリ:タイヤ交換 輸入車 

担当者:高橋

タイヤ館浜松中央店の河合です。
ワゴンRのオイル交換の紹介です。
オイル交換を行っている様子です。この様に車両を上げながら行っていきます。
当店ではオイル交換を行う際は『下抜き』で行っています。
この様に下からオイルを抜きます。抜き終わった後に、オイルを入れて完成です。
今回のワゴンRもしっかり整備させていただきました。お車もリフレッシュして気持ち良く走れるのではないでしょうか。
またのご来店お待ち...

カテゴリ:オイル交換 

担当者:河合

こんにちは!タイヤ館浜松中央店高橋です(^-^)
オデッセイのタイヤ交換・アライメント調整を行いました。タイヤは、乗り心地が良く静かなタイヤをお客様がご希望でしたので、レグノGRVIIで交換を行いました。以前から乗り心地が気になっていたそうなので、レグノにした事によって改善されるといいですね(^o^)
空気圧センサーは以前から装着されていたので、新しいタイヤでも引き続き使えるように慎重に、取り外しをさせても...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント調整作業 

担当者:高橋

こんにちは!タイヤ館浜松中央店高橋です(^-^)
スイフトスポーツのタイヤ交換とアライメント作業を行いました。タイヤはプレイズPXです。以前もプレイズシリーズを、ご使用いただきハンドル操作性が良いと喜んでいただいたので、今回も同じシリーズを装着させていただきました。アライメントも前回実施させていただきましたので、今回も引き続きタイヤを良い状態で使用していただく為に実施しました。これで、タイヤが良い...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント調整作業 

担当者:高橋

タイヤ館浜松中央店の河合です。
今回ご紹介させて頂くのはトヨタ・ハイエースのTPMS取り付け作業です。
良く車を使って遠出するということもありタイヤにTPMSを取り付けました。
より遠出される際に安心感がプラスされました。
当店でもイチオシの商品です。
【BRIDGESTONE TPMS B-11】
タイヤに異常がなくても、少しずつ低下する空気圧、気づいたらタイヤがペチャンコになっていた、という経験ありませんか?タイヤを見ただけ...

カテゴリ:タイヤ交換 各種用品取付け 

担当者:河合

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30