サービス事例 / 2018年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは!
タイヤ館浜松中央の中村です。
トヨタプリウス(NHW20)のタイヤ交換とアライメント作業させていただきました。
タイヤサイズ185/65R15
ブリヂストンの「疲れにくい」タイヤでおなじみの「プレイズPX-C」です。
お仕事やお子様の送り迎え等
大活躍のお車だそうです
大事に乗っていらっしゃいますね!
まだまだ長く乗っていただけますね!

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント調整作業 

担当者:中村

こんにちは!
タイヤ館浜松中央の中村です。
台風通過後皆さん洗車していますか?
潮風で電線がショートなんて新聞記事見た方も多いのでは。。
でも、車の下廻りは・・・
または洗浄したもののそのままに・・・
本日はビフォーアフター一気にどうぞ!
じゃじゃん!
いかがですか?
気付いた時には・・・(。>0<。)ビェェン
お車下廻り錆びてしまう前に対策しておきましょう!

カテゴリ:防錆コーティング 

担当者:中村

こんにちは!
タイヤ館浜松中央の中村です。
台風通過後皆さん洗車していますか?
潮風で電線がショートなんて新聞記事見た方も多いのでは。。
でも、車の下廻りは・・・
または洗浄したもののそのままに・・・
昨日はアンダーコートのご紹介をさせていただきました
本日はホイールコーティングのご紹介
本日はアフターから!
コーティングゥー!
では、ビフォー
スチールホイールはこの上に
ホイールカバーが装着されますので
...

カテゴリ:防錆コーティング 

担当者:中村

こんにちは!
タイヤ館 浜松中央の中村です。
台風通過後、皆さん洗車していますか?
潮風で電線がショートなんて新聞記事を見た方も多いのでは。。
汚れ落としに洗車。
でも、車の下回りは…
または、洗浄したもののそのままに…
そんな場合、車の「アンダーコート」(サビ止め)
を行いましょう。
こちらはビフォァー。
左右のタイヤが繋がっている部分
気になります。
サビ止めコーティングすると、
キレイになりました。
でも...

カテゴリ:防錆コーティング 

担当者:中村

こんにちは!
タイヤ館浜松中央の中村です。
先日、トヨタクラウン(GRS21#/AWS21#/ARS210型)のアライメントを実施しました。
以前タイヤ交換時アライメント長持ちプランにご加入いただいていますので
測定は「無料」なんです!
今回は調整をさせていただきました。
(調整料金は発生します)
また定期的に健康診断の様に検査しましょう!
「長持ちプラン」はタイヤご購入時アライメントと合わせてご加入いただけます。

カテゴリ:アライメント調整作業 タイヤメンテナンスおすすめ 

担当者:中村

こんにちは!
タイヤ館浜松中央の中村です。
また台風が接近していますね!
雨の日運転何かと気を使います。。
このお車も
ガラスには撥水コーティングしてありますが
ワイパーを動かすと拭き漏れが!
(ちょうど運転席シートの所にスジが・・)
ワイパーを交換!
視界スッキリ
これでストレスなく走れます!!
ただいまワイパー在庫セール行っております
この機会にタイヤ館浜松中央へGo!!
お待ちしております

カテゴリ:ワイパー交換 各種用品取付け 

担当者:中村

N-BOXにドライブレコーダーを取り付けました。
以前、別の車で事故をされた事があり
次の車には、ドライブレコーダーを取り付けたいと
思っていたそうです。
今回取り付けたのは
【FRC NX-DR200S】です。
この商品、日本製でメーカー保証3年です。
詳しい性能は、下のリンクからご覧ください。
お客様のご希望が、助手席側に取り付けでしたので
ご希望通り、お取り付けさせていただきました。

カテゴリ:各種用品取付け 

担当者:日置

こんにちは!
タイヤ館 浜松中央の中村です。
タイヤローテーションってご存知ですか?
タイヤの装着されている位置を変更することです。
前タイヤ
後ろタイヤ
車はトヨタプリウスZVW30です。
タイヤ交換をしてから実に1万8000km、
タイヤローテーションをしていませんでした。
並べると差がありますね!
そのままだと前タイヤの消耗が進んでしまうため、
位置交換を行います。
5000km程度に一度のローテーションがオススメ...

カテゴリ:タイヤ交換 タイヤメンテナンスおすすめ 

担当者:中村

こんにちは!
タイヤ館浜松中央の中村です。
先日、ホンダステップワゴン(RK1)のタイヤ交換とアライメントを実施しました。
タイヤサイズ195/65R15
タイヤは「ルフトRVII」 ブリヂストンのミニバン専用 低燃費タイヤです
こちらは交換前のタイヤ(写真奥の物は違う車についていたものです)
タイヤの外側部分がすり減っていますので
アライメント調整も合わせて行いました

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント調整作業 

担当者:中村

こんにちは!
タイヤ館浜松中央の中村です。
気づいた時にはタイヤ空気圧が無くなりそのまま走行・・・
そしてパンクで立ち往生!
なんて嫌ですよね
そこで!
TPMSのご紹介です。
「空気圧の減少を車内からお知らせ」します。
タイヤ空気圧が無くなりそのまま走行した痕が・・・
・タイヤの中身は・・・
w( ̄Д ̄;)w内部は粉々です・・
こうなる前に
タイヤのエアバルブの所にご注目!
本体はタイヤの中に埋め込まれますので...

カテゴリ:各種用品取付け タイヤパンク 

担当者:中村

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30