静岡県浜松市中央区・浜松駅周辺でタイヤのことならブリヂストンのタイヤ館浜松中央へ
こんにちは、タイヤ館浜松中央の河合です。 最近バッテリー交換依頼と、バッテリー点検不良が 増えております。 やっぱり夏になるとバッテリーが弱りやすいみたいです もうすぐ夏休み!ご家族で旅行中にバッテリートラブルなんて おこしてしまったら・・・ そうなる前にタイヤ館でバッテリー点検してみ...
こんにちは、タイヤ館浜松中央の河合です。 皆様、お車の安全点検はしていますか? 今回はワイパーについてご紹介させて頂きます ワイパーは劣化してくるとタイヤと同じで ひび割れを起こします。 そしてひび割れの状態がひどくなってくると このようになってしまいます。この状態ですと、雨の日の...
こんにちは タイヤ館浜松中央の西尾です。 最近、天気の悪い日が多いですね。 夏に近づくと、台風の発生も増えます。 台風には、海水が含まれています。 という事は、その海水が車の下廻りに 付着すると、下廻りをサビさせてしまう 恐れがあります。 そうならない為に、下廻りのサビ止め コーティン...
こんにちは、タイヤ館浜松中央の河合です。 本日作業させていただきましたお車はこちらです。 ニッサン フィガロ です。とてもクラシカルな雰囲気のお車です。 タイヤは、165/70R12 ブリヂストンのスニーカーです。 綺麗に乗られていたので、思わずうっとりしました。 しっかりと作業さしていただき...
こんにちは、タイヤ館浜松中央の河合です。 本日より始まりました。『集中得市』 17日(水)と24日(水)は、定休日となります。 この機会をお見逃しなく!!
こんにちは タイヤ館浜松中央の西尾です。 皆様に朗報です。 タイヤ館では、7/13(土)~7/28(日) の期間で『集中得市』を開催します。 今回のテーマは… 安全・安心な夏のお出かけを徹底サポート です。 という事で、夏は大型連休が待っています。 大型連休には、お出掛けをされると思います。 そ...
こんにちは タイヤ館浜松中央の西尾です。 皆さん、タイヤの空気圧を、気にした事 ありますか? 空気圧は、定期的な点検が必要なんです。 空気圧は、燃費はもちろん、タイヤの 減り方・性能にも影響するからです。 でも、お仕事等で忙しくて見れない、 ガソリンスタンドなどで、空気圧を見て と言い...
こんにちは! タイヤ館浜松中央の河合です。 車はワックスやコーティングでピカピカ でも、車の下廻りは・・・ または洗浄したもののそのまま放置するとサビが・・・ 施工前 本日もビフォーアフター一気にどうぞ!なのでリフトアップした時などさび止めコーティング施工のチャンスです!
こんにちは、タイヤ館浜松中央の河合です。 皆様こんにちは、愛車のオイル交換やってますか? オイルは人で例えると「血液」なんです。 交換しないでいるとドロドロに、燃費悪化だけではありません。 最悪はエンジントラブルになる事もあるんですよ。 普段から距離を乗る方は3000〜5000kmに1回、ほ...
こんにちは、タイヤ館浜松中央の河合です。 オイル交換は定期的にしてますか? オイル交換を怠るとエンジン不調や故障、そして寿命が著しく短くなってしまいます 交換の目安は状態にもよりますが 3,000~5,000km 又は 3ヶ月~6ヶ月 ぐらいが妥当です。 オイル交換は定期的にしっかり行いましょう。 ...
こんにちは、タイヤ館浜松中央の河合です。 台風が接近しています。運転中の視界は大丈夫ですか? 今回はワイパーについてご紹介させて頂きます ワイパーは劣化してくるとタイヤと同じで ひび割れを起こします。 そしてひび割れの状態がひどくなってくると このようになってしまいます。 この状態で...
こんにちは、タイヤ館 浜松中央の河合です。本日は、日産セレナにエコピアNH100RV195/60R164本新品に交換いたしました。 タイヤ交換後、アライメント調整をしっかりさせていただきました。 雨の日を心配されていましたので安心して、走行できますね! 100km点検で、またのご来店をお待ちしておりま...
この度、お客様用代車を導入致しました。 自動ブレーキなどの安全装備もついてます。 もちろん無料で貸出しておりますので 作業の待ち時間や、数日かかる作業時などに ご利用ください。
本日より始まりました 令和最初の『集中得市』 26日(水)は、定休日となります。 この機会をお見逃しなく!!
こんにちは タイヤ館浜松中央の西尾です。 6/22(土)から『集中得市』を開催致します。 期間は、6/22(土)~6/30(日)の8日間 となっております。 最近、雨が多くなってきました。 雨の運転は、危険がいっぱいです。 この機会に、お車をメンテナンスして、安全 に走行しませんか?? 皆様のお越...