静岡県浜松市中央区・浜松駅周辺でタイヤのことならブリヂストンのタイヤ館浜松中央へ
オススメ ホイール!! DORFREN HYVAA
こんにちは タイヤ館浜松中央の西尾です。 今日は、オススメ ホイール の紹介です。 アルファード・CX-5等のミニバン・SUVにピッタリのホイールです。 鋭いスポークを組み合わせ全体的にシャープで軽快な印象付ける、デザイン。 DORFREN HYVAAです。 このホイールを装着すれば、お車の良さがより引...
2021年7月1日
内面パンク修理
こんにちは タイヤ館浜松中央の西尾です。 雨の多い季節は、パンクが増えるんです… 雨によって、道路に落ちた釘などの鋭利な物が、流されて普段落ちていないような場所にあるからです。 なので、この時期はパンクの修理が多い季節なんです。 という事で、今日は、内面パンク修理の紹介です。 当店で...
2021年6月30日
お車の消臭・除菌しませんか・
こんにちは タイヤ館浜松中央の西尾です。 車室内の消臭・除菌してみませんか? 雨の多い季節…気温の高い季節…菌の繁殖力が高まる時期です。 普段、車室内をジャブジャブ洗う事は、難しいですよね。 当店では、そんな洗えない車室内の消臭・除菌が出来るんです。 お車の中を、クレベリンを隅々まで...
2021年6月29日
DBA-LA600S タント 足廻り交換後 アライメント
こんにちは タイヤ館浜松中央の犬飼です。 足廻りのリフレッシュをしたら、タイヤの取り付け角度のチェックが必要です。 足廻りの交換を行うと、タイヤの角度が変わってしまう事があるからです。 なので、タントの足廻りのリフレッシュ後に、アライメントを実施しました。 足廻りの交換後には、アラ...
2021年6月27日
DBA-LA600S タント 足廻り交換
こんにちは タイヤ館浜松中央の犬飼です。 お客様から、 「乗り心地を良くしたい。」 「段差を乗り上げた時の、突き上げ感を何とかしたい。」 「10万km走行したから、足廻りをリフレッシュしたい。」 という相談を受け、足廻り交換になりました。 今回、装着させていただいた商品は、 KYB NEW SR ...
2021年6月26日
タイヤ 『セイバーリングSL101・SL201』
『お車を乗り換える、でもタイヤの溝が少なくヒビ割れもしてしまっている・・・(~_~;)。』 そんなことはございませんか? 正直そんなにお金をかけたくないですよね! 私もそうです! 以前『あと1年走れればいい』とか『乗り換えを検討している』などの お声を頂きました。 後何年お車を使用するか...
2021年6月25日
オススメ ホイール!! GARCIA CISCO-MOON-
こんにちは タイヤ館浜松中央の西尾です。 今日は、オススメ ホイール の紹介です。 ハスラー・ジムニー・ジムニーシエラにピッタリ!! クラシカルなテイストを残しつつ、今の車にもマッチするデザイン!! GARCIA CISCO-MOON-です。 このホイールを装着すれば、お車の良さがより引き立つ事、間違いな...
2021年6月24日
『ホンダ シャトル』タイヤ交換
今回の装着タイヤは【BEGNO GR-XⅡ 185/55R16】 以前の装着タイヤは【プレイズ PX-C 185/55R16】でした。 2018/3月に【プレイズ】を装着させていただき、3年が経過、 残り溝・ひび割れが少しありましたが少し早めの交換となりました。 【REGNO】の乗り心地の良さ・静粛性の良さを知っているお客様で...
2021年6月23日
キンキンに冷えてやがる!!( '-' )( '-' )( '-' )ザワザワ…
皆様こんにちは(≧▽≦) 浜松市中区東伊場の タイヤ館浜松中央 です(*'ω'*) むしむしと暑いこの時期は、お車のエアコンが冷えないと辛いですよね(・。・; そんなお悩みをお持ちの方はこちらの商品がおススメです(^^♪ ワコーズ パワーエアコンプラス!!! 本日スタッフ伊藤の車に施工したのですが・・・ ...
2021年6月22日
DAA-MN71S スズキ XBEE ホイール交換
こんにちは タイヤ館浜松中央の西尾です。 お客様から、「XBEEのホイールがなかなか見つからない」「自分だけの特別な車にしたい」とご相談を受けたのでホイールを色んなメーカーから探し、交換をしました。 ホイールは、 LANDFOOT SWZ というホイールです。 サイズは 16×6.0J 4/100 45 です。 シン...
2021年6月20日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.