スタッフ日記 / 2020年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは
タイヤ館浜松中央の西尾です。
先日、東京にある神社に行ってきました。
東京23区内で最も高い自然の山『愛宕山』にある愛宕神社。
『防火』、『防災』、『開運』、『縁結び』のご利益で有名な神社です。
皆さん、行った事ありますか?
お参り前に立ちはだかる急な階段…。
なんと『出世の石段』!!
一段一段が高く、登るのは結構大変でした。
足腰に不安がある方は、登るのはつらいかも…。
登り切って、手水して手と...

担当者:西尾

こんにちは
タイヤ館浜松中央の西尾です。
先日、キレイに桜?が咲いていました。
場所は、旧見附学校の隣接する、神社
『淡海國玉神社』の境内にです。
まだ寒いのに、キレイに咲き誇っていました。
そんな姿を見て、自分も頑張ろうと思いました。

担当者:西尾

こんにちは
タイヤ館浜松中央の西尾です。
皆さん、そろそろ花粉が飛ぶ季節が
近づいてきました。
花粉症の僕としては…とても辛い…。
という事で、お車で出来る花粉対策
を紹介します。
ちなみに、僕は年1回必ずしてます。
それは、エアコンフィルターの交換です。
エアコンフィルターは、車内の空気を
キレイにする役割を果たしています。
ここが汚れると、車内の空気をキレイ
にする事が出来ません。
という事は、車内の花粉...

カテゴリ:商品紹介 

担当者:西尾

こんにちは。タイヤ館浜松中央の太田です。
この前伊勢に行った話の続きですが「夫婦岩」にも寄ってきましたので紹介します。
写真がこちら、
奥のしめ縄でつながれた二つの岩です。
詳しいことは分かりませんが夫婦円満や家内安全、子孫繁栄に御利益があるとのことでしっかりとお願いしてきました。
手前のカエルの石像がかわいらしいですね!
いろいろ逸話のあるパワースポットですので、伊勢に行った際は立ち寄ってみてくだ...

こんにちは
タイヤ館浜松中央の西尾です。
1/24(金)から2/2(日)まで開催していた
『タイヤ大売り出し』セールが終了
致しました。
ご来店いただいた多くの皆様、
誠にありがとうございました。
また、お得な情報やセール等の情報が
ある場合には、ご案内させて頂きます。

担当者:西尾

こんにちは。タイヤ館浜松中央の太田です。
ちょっと前になりますが、伊勢に行ってきましたので紹介します。
お目当てはこちら、、、
伊勢の名物松坂牛です!
これはおかげ横丁内の「豚捨」の牛丼です。脂ののったお肉がとても柔らかく、タレとからまってとてもおいしかったです。
松坂牛で牛丼とはちょっと贅沢な気がしますが、ガッツリいただいてきちゃいました。
力をつけるためには肉ですね!また仕事頑張りたいと思います...

こんにちは
タイヤ館浜松中央の西尾です。
皆さん、タイヤ館アプリはご存知ですか?
タイヤ館アプリは、とっても便利です。
今日は便利機能の1部を紹介します。
メンテナンス機能です。
タイヤ館でお車の整備をすると、アプリに
交換記録が載ります。
なんと、交換日の隣に、交換推奨日が
記載されます。
これなら、お車の冊子を見なくても、いつ
何を交換したか分かりますし、次回の交換
をいつしたらいいのか?なんて事も分か...

カテゴリ:タイヤ館アプリ 

担当者:西尾

1/24(土)から、『タイヤ大売り出し』を開催致します。
期間は、1/24(土)から2/2(日)となっています。
この機会に、お車の リフレッシュをしせんか?
タイヤの状態チェックや、お車の安全点検を実施中です。
皆様のご来店、お待ちしております。

カテゴリ:セール&売り出し情報!! お買得情報 

担当者:西尾

こんにちは
タイヤ館浜松中央の西尾です。
皆さん、タイヤの点検はされていますか?
簡単に、溝の有無を判断できる目安が、
タイヤには、あるんです。
それは、『スリップサイン』といいます。
タイヤの溝の中に、出っ張りがあるんです
が、そこスリップサインになります。
スリップサインが出ると、タイヤは交換を
しなくてはいけません。
1回、お車のタイヤのスリップサインを
探してみてはいかがでしょうか?
もし、分からな...

カテゴリ:タイヤメンテナンスおすすめ 

担当者:西尾

皆さんこんにちは。
タイヤ館 浜松中央の犬飼デス(^^)v
本日紹介するのはこちら↓
【ポータブルヒータークッション】&【USB充電式ミニ加湿器】
ヒータークッションは朝夜の寒い時間帯にピッタリなクッションですな☆
各座席にあったら最高ですね(*‘∀‘)
ミニ加湿器は暖房で乾燥する車内に最適♪ 流行のインフルエンザ対策にも◎
お問い合わせお待ちしております(^^)/

カテゴリ:商品紹介 

担当者:犬飼