タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
10:00~18:30まで(作業受付18:00まで) ※7/18㊎は社員研修の為、16時閉店とさせて頂きます。
〒950-0208 新潟県新潟市江南区横越中央8-1048-1 Map
ワイパー交換は1年に1回が交換目安
みなさま、こんにちは 昨晩の雷、土砂降りの雨はすごかったです。久々でした。 そんな天候で車の運転には前方視界の確保が重要です。 今お使いのワイパーはしっかりふき取れてますか? 当店は通常タイプと撥水タイプの2種類ワイパーをご用意してます。 通常タイプはゴムにグラファイトコーティング...
2019年6月6日
臨時休業のお知らせ
明日6/4を臨時休業とさせていただきます。 明後日6/5は定休日となりお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが 何卒よろしくお願い申し上げます。 6/6(木)は通常営業です。 たくさんのご来店スタッフ一同お待ちしております。
2019年6月3日
こればっかりは時の運
皆様こんにちは! 暑さが目立ちますが、天気の良い日が続き、旅行の予定が立てやすいのか、県外のナンバーを見かけることが多いです さて、ここ数日パンクの来店が非常に多いです 現在のタイヤは釘が刺さっても、直ぐにぺちゃんこになることがなく、じわりじわりと抜けていくので、気付かずに走って...
2019年6月2日
ブレーキキャリパー 交換
ブレーキ周りのトラブル、ブレーキキャリパーの不具合事例として 油圧ピストンの固着やダストブーツ破れ、スライドピン固着などスムーズに動かなければならないはず。 しかし固着すると走行中ブレーキがかかりっぱなし状態になって高熱になったり 片方だけブレーキが片効きになってしまうため、非常...
2019年5月27日
本格始動の前に試運転を
皆様こんにちは! 今日はもうあまりの暑さに完全に参ってしまいました… まだ5月だというのにこの暑さ…夏本番はどうなるのかと思うとぞっとしてしまいます さて、この暑さからか、エアコンの企業から本格的に使い始める前に試運転をしておいてほしいと、ネット上にあがっているのを見かけました まあ...
2019年5月25日
あったら安心『空気圧センサーTPMS』
こんにちは!! 最近なぜかパンクのお客様がとても多いです 修理が出来ずにタイヤを新しくするしかない場合もとても多いです サイドの傷は修理不可ですが、接地面に釘が刺さったなどの場合は早期発見で修理が可能な場合が多いです が、気づかずに空気圧不足でしばらく走行すると修理が出来なくなって...
2019年5月24日
私も検討中…
皆様こんにちは! ここ最近のあまりの暑さにバテバテですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、タイヤ交換もすっかりめっきり収まり、車高調やマフラー、インチアップなどなど、カスタムドレスアップご検討される方のご来店増えてきました 私もこっそりアルミホイールいっちょかっこいいのつけ...
2019年5月19日
野生化していく・・・
こんにちは!! 最近我が家のにゃんこがどんどん野生化してきてます 外に自由には出れないのですが、休みの日だけ出してあげます ま~猫なので動くもの、飛ぶものに興味があるのは当然ですが 最近よく生き物を家の中まで持ち込んできます もう外に出すのはやめようかとも思うんですが 外の世界を知っ...
2019年5月18日
ドライブシャフトブーツ 交換
みなさま、こんにちは タイヤ交換を行っていると取り外したフロントタイヤホイールの内側にグリスが付着。 ドライブシャフトブーツが破れてグリス漏れしてました。 ドライブシャフトブーツはゴム製品で経年劣化によって傷んできます。 ドライブシャフトのジョイント可動部分には金属パーツ保護と動...
2019年5月13日
ホイール装着事例
皆様こんにちは! 夏を疑うかのような暑さに私は軽くバテ気味ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか? さて、本日はホイールをご購入されたお客様がいらっしゃいましたので、そのご紹介をさせていただきます 本日取り付けさせていただいたアルミホイールがこちら WEDSさんのオリジナルホイール 【...
2019年5月11日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
10:00~18:30まで(作業受付18:00まで) ※7/18㊎は社員研修の為、16時閉店とさせて頂きます。
〒950-0208 新潟県新潟市江南区横越中央8-1048-1 Map
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.