記事一覧
-
大雨に備えて・・・
こんにちは!! 梅雨に入りまたこれから大雨という言葉を頻繁に耳にする時期がやってきました そんな時には外出は控えるのが一番ですが、そういうわけにもいきませんよね そこで大雨に備えてお車の点検をお勧めします 特にゴムが切れたり、傷んだワイパーは視界不良の原因になりとても危険です 切れて...
2019年6月15日
-
梅雨時期でも晴天続きに防錆コーティング
みなさま、こんにちは 新潟県は梅雨に突入しましたが降水量が比較的少ないこの時期に お車の下回り防錆コーティングいかがですか! 春に納車されたスズキクロスビーですが下回り黒色塗料が剥がれてサビ発生。 ワコーズ 塩害防止塗料を吹付けコーティング! 1年に1度の点検をお勧めします。 塗料が剥...
2019年6月14日
-
バッテリーの点検 実施中☆
暑くなってくると多くなるバッテリートラブル。 カーエアコンを使用していると負荷もかかりバッテリーへの負担も増加します。 当店では最新のバッテリーテスターを完備★ アイドリングストップ車用やハイブリッド車用の専用バッテリーはもちろん 輸入車や最近増加しているEN規格搭載車も点検が可能で...
2019年6月13日
-
視界は常にクリアに!
皆様こんにちは! 最近は雨、曇りが続いていますね。涼しくなるかなー?と思いきやじめっとしてるので、結局汗がにじんできます さて、タイヤタイヤといつも案内しておりますので、今回は別のものについて触れていこうかと思います 皆様、フロントガラスの汚れってどうしていますか? 黄砂や、虫の...
2019年6月11日
-
いや~な臭いが出る前に・・・
こんにちは!! 早くも梅雨入りで本格的な雨のシーズンがやってきますね タイヤ、ワイパーなど目で見て分かるものは交換時期が分かりやすいですが 普段目にすることがない『エアコンフィルター』は汚れたまま使っている方が多いです。 ごみやほこりをフィルターで止めて、きれいな風を車内に送る役目...
2019年6月10日
-
タイヤの残り溝点検、大丈夫ですか?
みなさん、こんにちは! 6月に入り天候も雨が多くなってきましたね(´・ω・`) そんな日が多いと… タイヤがご心配じゃありませんかっ!? タイヤの残溝が少ないと雨水を逃がすトンネルが少なくなり、 ヒヤっとする場面も(;´Д`) でも、自分のタイヤってどんな感じなのかわからな~い というお客様!!...
2019年6月9日
-
急なトラブルが増加中 バッテリー点検をおススメします!!
今日は朝から終日☂ 肌寒い一日となりました。 ですが、これからの時期は愛車のエアコンをかけて 海や山にお出掛けなんて季節。エアコンを使用する機会が多くなると バッテリーにも負担が多くなってきます。 また、エアコンフィルターが汚れていると梅雨時期に エアコンを使用した際に風量の低下やニ...
2019年6月8日
-
長距離の走行も安心安全!
皆様こんにちは! 今日は生憎の雨ですが、カンカン照りが続いた後だとむしろ助かるような気持ちです さて、実はわたくし昨日まで4連休を頂いていました。旅行の予定もなかったので、実家に帰省してゴロゴロしていたのですが、私の実家が糸魚川なので、高速で2時間弱、下道で3,4時間くらいかかりま...
2019年6月7日
-
ワイパー交換は1年に1回が交換目安
みなさま、こんにちは 昨晩の雷、土砂降りの雨はすごかったです。久々でした。 そんな天候で車の運転には前方視界の確保が重要です。 今お使いのワイパーはしっかりふき取れてますか? 当店は通常タイプと撥水タイプの2種類ワイパーをご用意してます。 通常タイプはゴムにグラファイトコーティング...
2019年6月6日
-
臨時休業のお知らせ
明日6/4を臨時休業とさせていただきます。 明後日6/5は定休日となりお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが 何卒よろしくお願い申し上げます。 6/6(木)は通常営業です。 たくさんのご来店スタッフ一同お待ちしております。
2019年6月3日